ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

作:こぴーらいたー@風倉

これがなろう勝利の理由! 〜昨今のネット小説新参にむけて古参が、なろうが勝者になった理由と歴史を書きなぐる話〜

星3つ

0%(0)

星2つ

0%(0)

星1つ

0%(0)

未評価

0%(0)

最終更新:2018/8/17

作品紹介

テンプレ!チート!ハーレム!神様!転生!異能!異世界!山のような地雷と、一握りの宝石!なんなんだこの魔境はぁ? こんな低俗なの、もう存在がダメだろう?違うのか? 全く、一体なんだって、こんな魔境が完成して、しかも流行るなんてなったんだ!? というような疑問をもつ、そんな貴方! そんな「小説家になろう」や「ネット小説」の流行や文化について、なろうが出来る前から、ネット小説界隈に生息している筆者が、分かりやすく、今のなろうがどうしてこうなったのか、その歴史と文化の経緯を、超絶簡単にお伝えしましょう! これを読めば、貴方も今日から「小説家になろう&ネット小説」通!! 何故ハーレムや神様転生など、こんなにも叩かれやすいものが流行ったのか? なろうが何故ここまで流行り、投稿サイトの覇者になれたのか? 今まで何が流行り、そして今後何が求められていくのか? そして読者が何をすると、サイトが「廃れる」のか? それはネット小説の歴史をみれば一目瞭然!それが全てわかります! さあ、これを知って、ネット小説通になって、にわか相手にドヤ顔で語ろうぜ! ……というのは建前で、昨今の、安易にテンプレやネット小説を批判やサンドバックにする風潮に対し、それは何も産まないどころか、業界をマイナスに導くからな!歴史を見れば明らかだ! ……が言いたいというのが本音です(笑 それに、歴史というのは、人の欲望の歴史なんですよね。 創作とは、ある意味欲望の具現化であり、それを追うことは、人の欲望の移り変わりを直視することにほかなりません! これを機に、歴史の面白さに目覚めてくれればより幸いです! どこよりも、面白おかしく歴史を解説してみせましょう! もしテンプレ批判者をみかけたら、是非当作をご紹介ください。 議論や思い出話なんか歓迎。人格否定や、具体名あげての作品ディスはやめてね ちなみに筆者より詳しい人もたくさんいるだろうけど、そういう方は生暖かく感想欄でフォローおなしゃす。むしろ同じような歴史書を書いてしまえ。 その時代を知る人も少なくなったしね。でははじめ! PS:感想はWeb拍手などでも大丈夫です。現在までに500件近く頂きました→http://clap.webclap.com/clap.php?id=merasa222@2 PS2:なろう退会につき移転しました。他サイトにも掲載中です。 PS3:ここはカクヨム?知らん! マジレスすると、なろうの存在からは逃れられないし、流行る傾向は基本同じだから、なろうの歴史を踏まえておくと良いと思います!

小説家になろうエッセイ・ノンフィクションネット小説歴史エッセイゼロの使い魔なろう総合月間1位

評価・レビュー

古のオタクよ! あるある懐古の気持ちに浸りたいよな!?

Arcadia、U-1、オリ主、個人サイト、夢小説、このあたりに懐古心が揺さぶられる人は読んでください。 アラサーの私は読んでいる最中、ずっとあー!!!っとなってました。 Arcadiaに日参し、実際にはプレイしてない、あるいは最終回までの記憶も薄い原作の虹創作をあさった人は必ずこれを読めば懐古の気持ちに教われます。 そしてあるあるの懐かしさに心を委ねながら、そうだったのか!という気づきに迎えられます。 興味があって虹創作を見たのに、もう本編しなくていいや、むしろ書きたいとなったあの頃。台本書きやメアリースーを何も感じず楽しんでいたあの頃。 それを全て赤裸々に語ってくれています。新参にも読んでもらいたいですが、古のオタクの心をくすぐる本作はお酒を飲みながら読んでもらいたいです。 恥ずかしくも懐かしく楽しかった学生時代を振り替える、楽しい一時が味わえます。

5.0

かんむり

「小説家になろう」の強さの理由を読者側が納得できる形で語った数少ないエッセイ!! なぜ、なろうの読者数が圧倒的なのか、君は語れるか?

これ好きー! なろう批判は腐るほどあって実際、腐っているけれど、「なぜ!? 『小説家になろう』には、あんなに読者が多いのか!?」という部分に対してフォーカスしているエッセイは少ない!!! さらには、よみやすい( ´∀` ) 個人的には『女性向二次創作についてはちょっと造形が浅いかな?』とは思うモノの、筆者様が男性なのでそこは、まぁ……深かったら逆に怖ぇよ(笑) 女性向二次創作なんて、深淵の中でも特に業の深い部分ッ!! 思い当たる節がある人も、全然聞いたことが無いサイトの話があっても、それでも面白く読めてしまうのでおススメです!!

5.0

伊坂 枕(いざか まくら)