ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

作者:アメカワ・リーチ

条件をリセット
詳細条件で探す

作:アメカワ・リーチ@ラノベ作家

はずれスキル「ゴミ強化」で、ゴミ扱いされて追放された俺が鬼強化された。ついでにゴミ扱いされた美少女たちも鬼強化したらいつの間にか最強パーティになって、実家から帰ってきてほしいと言われたけどもう遅い。

「――あなたのスキルは、“ゴミ強化”です」  レノックス公爵家の跡取りとして、大勇者になるため育てられてきたレイ・レノックスだったが、  18歳の神託で授かったのは、ゴミのステータスを10倍にする“ゴミ強化”と言う外れスキルだった。  ――お前のような<ゴミ>は我がレノックス家にはいらん。  レイは父親からそう言われて実家を追放される。  しかし、レイとそのスキルが“ゴミ扱い”されたことで、スキルの力そのものが“ゴミ強化”で10倍になり、  10倍×10倍で100倍の強化スキルになる。  これによりレイのステータスは100倍に。  しかも<ゴミ>扱いされたものに“ゴミ強化”を使うと、全てのステータスが100倍になりとんでもない魔法具になってしまう。  そしてレイは、クワガタと人間のキメラの奴隷少女、淫乱すぎてゴミ扱いされた聖女とパーティーを組み、  気がつけば大勇者への道を駆け上がっていた。  一方、レノックス家を継いだのは、“神聖剣”のレアスキルを手に入れた異母弟のグラッブだったが、  努力もせず才能もない彼が後継者になったことで、レノックス家は没落していくことになる。

更新:2020/11/19

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:アメカワ・リーチ@ラノベ作家

全自動魔法【オート・マジック】のコスパ無双〜 放置しても経験値が集まるみたいです。

適性の儀で、「スキルの成長速度が著しく遅い」「スキルを同時に一種類しか発動できない」という<ノースキル>であると言い渡されたアルトは、父親によって実家を追放され、雑用係としてギルドで働くことになる。 しかしユニークスキル“オートマジック”が覚醒。 それは意識せずともプログラムした魔法を発動しっぱなしにできることができる超レアスキルであった。 オートマジックのおかげで、働いてる間も寝てる間もずっとスキルを発動しっぱなしにして経験値を稼ぐことができることがわかり、どんどん成長していく。 そして発動しっぱなしのバフによって、いつのまにかギルドにも貢献するようになる。 だが、ある日「ノースキルの無能はいらない」とギルドからも追放されてしまう。 しかしアルトのバフを失ったギルドは急速に落ちぶれていくことになる。 しかもそのころにはアルトのオートマジックはさらに覚醒していた――。 完全同時発動によりスキルは16倍の威力。 そして毎日スキル発動しっぱなしでMPがどんどん上がっていき強化魔法を自身にかけ放題に。 「俺、ノースキルだけど、最強の騎士になって見せる!!」 アルトは幼馴染のリリィとそう約束した。 そしてアルトは王女に才能を認められ、騎士として――英雄としての道を歩み始める。

更新:2023/8/14

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:アメカワ・リーチ@ラノベ作家

妹ちゃん、俺リストラされちゃった・・・でも、スキル「倍返し」で無双します~

<ブラック・バインド>に勤めるアトラスは、固有スキル<倍返し>の持ち主。 受けたダメージを倍にして敵に仕返し、受けた支援魔法を倍にして仲間に返してパーティーに貢献していた。 その結果、アトラスがメンバーになってから5年で<ブラック・バインド>は急成長、大手ギルドの一角に数えられるまでに成長していた。 しかしある日突然「ダメージばかり受ける無能いらない」と、パーティの隊長トニーにギルドを追い出されてしまう。 <倍返し>を活用するため、仲間の身代わりになっていたのだが、<ブラック・バインド>の面々はそのことを理解していなかった。 しかし、そんな不憫な兄を見ていた妹は、「王国一のギルド<ホワイト・ナイツ>に転職しなよ」と兄に勧める。 半信半疑で転職試験を受けたアトラスは、いきなり<ホワイト・ナイツ>のSランクパーティーの隊長に抜擢される。 部下からも慕われ、毎日定時帰りで楽しい日々を過ごすアトラス。 一方、アトラスがいなくなったことで、トニー隊長たちは全くダンジョンを攻略できなくなる。 トニー隊長はSランクからCランクに降格になり、アトラスに土下座して泣きつくが、もう時すでに遅し。 王国一のギルドで楽しくやっていたアトラスは、トニー隊長の懇願を一蹴するのだった。

更新:2022/12/1

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:アメカワ・リーチ@ラノベ作家

<ハケン切り>でギルドを追放された雑用係の俺だが、戦闘から経営まで全て学ばせてもらったので未練はない。さて、ギルド経営をはじめたが、部下に好かれすぎて支障をきたすのでギルド内恋愛は禁止にしようと思う。

大手ギルド<レッド・ジェネラル>の<ハケン冒険者>として働くレイは、<勇者>ダミアンに<ハケン切り>を宣告されギルドを追放されてしまう。 しかし実はレイはただの<ハケン>ではなく、ギルド経営に必要なことを俯瞰して学ぶためにあえて<ハケン>としてギルドを転々としていただけの<チート級・ハケン冒険者>で、 実は<レッド・ジェネラル>が大手ギルドになったのも、ほぼ全て彼のサポートのおかげだった。 そんな彼は、もう「学ぶべきことは学んだから未練はない」と、潔くギルドを立ち去る。 そして自分で新ギルドを立ち上げ、メンバーを集め一気に大手ギルドへと成長させていく。 一方、勇者ダミアンたちの<レッド・ジェネラル>は、実はレイのおかげでSランクに成長できたにすぎず、レイが抜けたことで一気に力を失っていくのであって……

更新:2020/11/18

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:アメカワ・リーチ

全自動魔法【オート・マジック】のコスパ無双〜「成長スピードが超遅い」と追放されたが、放置しても経験値が集まるみたいです。そう言えばギルドの仕事は俺が自動化してたんですが、俺抜きで大丈夫ですか?

適性の儀で、「スキルの成長速度が著しく遅い」「スキルを同時に一種類しか発動できない」という<ノースキル>であると言い渡されたアルトは、父親によって実家を追放され、雑用係としてギルドで働くことになる。 しかしユニークスキル“オートマジック”が覚醒。 それは意識せずともプログラムした魔法を発動しっぱなしにできることができる超レアスキルであった。 オートマジックのおかげで、働いてる間も寝てる間もずっとスキルを発動しっぱなしにして経験値を稼ぐことができることがわかり、どんどん成長していく。 そして発動しっぱなしのバフによって、いつのまにかギルドにも貢献するようになる。 だが、ある日「ノースキルの無能はいらない」とギルドからも追放されてしまう。 しかしアルトのバフを失ったギルドは急速に落ちぶれていくことになる。 しかもそのころにはアルトのオートマジックはさらに覚醒していた――。 完全同時発動によりスキルは16倍の威力。 そして毎日スキル発動しっぱなしでMPがどんどん上がっていき強化魔法を自身にかけ放題に。 「俺、ノースキルだけど、最強の騎士になって見せる!!」 アルトは幼馴染のリリィとそう約束した。 そしてアルトは王女に才能を認められ、騎士として――英雄としての道を歩み始める。

更新:2023/11/12

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:アメカワ・リーチ

痛いのは好きなので! 〜ドM令嬢は、攻撃を受けるたびに強くなる。そしてバズる〜

主人公のマリアは、所属するブラックギルドを突然クビになる。 「お前みたいな無能は我がギルドにはいらん!」 だがギルマスは知らなかった。 マリアが攻撃を受けるとステータスが上がり、受けた技をコピーするユニークスキルを持っていることを。 それらによりS級モンスターをワンパンできるほどの実力を持っていることを。 そして、そのドM性質により、ギルマスが取ってくる炎上案件を愉しみながら全て軽々こなしていたことを。 その翌日、マリアはたまたま人気配信者カレンがS級モンスターに襲われているところに出くわすと、敵のドラゴンブレスを平然と受けきり、そのままワンパンで倒してしまう。 ――そして、その無双劇は世界中に向けて配信されていたのだった。 モンスターの攻撃に快感を覚え、ダメージを受ければ受けるほど強くなる。 マリアの≪ドM≫な戦闘スタイルは瞬く間に大バズりし、マリアはいきなり超人気冒険者に。 「え、ドラゴンブレスってサウナみたいで気持ちよくないですか??」 これはドM冒険者マリアが送る、マゾヒスティック勘違い無双譚。

更新:2023/7/9

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。