高校2年生の羽拓 博はツンデレが嫌いだった。 博のツンデレ嫌いには元凶がいた。それが幼馴染の志藤 芽衣。 芽衣は博にことある事に絡んでいた。それも博を貶すように。 博はそれがとてつもなく嫌だった。 だから博は自然とツンデレが嫌いになったのだ。 たが芽衣は博のことが嫌いなのではなく……
更新:2023/1/12
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
公爵令嬢クレアは義妹・リリアを溺愛している。彼女の願いで三ヶ月だけリリアとクレアの一人二役生活をする事になったクレア。 しかし流行していた乙女小説のヒロインがリリアに、悪役令嬢がクレアに似ていた事から、あらぬ噂をたてられる。暴徒化する妄想族に様子のおかしい婚約者。無表情だけど感性豊かなクレアの二重生活の行方は…?
更新:2023/1/29
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
大好きな幼馴染から告白されそうになったので、全力で回避しようとする女の子のおはなし。 本編3話、プロローグ1話の全4話。 +巻末おまけ漫画
更新:2023/1/3
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
人気FPSゲームの世界ランカー『加賀美悠也』はプロチームに入る条件を満たすため、高校への入学を決断する しかし入学式の登校中に、義理の妹『加賀美彩音』は日本で一番有名な配信者で尚且つ、僕がライバルだと勝手に思っていた人だった!! これから始まる高校生活、果たしてどうなってしまうのか??
更新:2022/11/3
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
フェルヘイズ国立学校に通うヘタレ学生、レイ・ヴェナブルズは慌しいながらも平和な日常を謳歌していた。平日は仲間たちと校内の治安を守り、休日は幼馴染に振り回される日々。そんなある日、部活中に起きた事件を皮切りにその日常の歯車は少しずつ軋み始めていく…… 迅雷のヘタレ、レイと、彼の幼馴染にして『赤い牙』の異名を持つクオン。そして、夜明けの団こと国立学校治安維持部のメンバーが繰り広げる学園ファンタジー。
更新:2022/11/3
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
作:シオヤマ琴@『無限レベルアップ』書籍化&コミカライズ
「お主、女難の相が出ておるぞっ」 とある日、中学三年生の俺は易者のおじいさんに【女難の相】があるから今後一切女性には近付くなと言われてしまう。 しかし占いを信じていない俺はそれを真に受けなかった。 それからしばらくして高校入学を果たした俺は学校の決まりで仕方なく天文学部に入部することになる。 だがそこで俺を待ち受けていたものは――
更新:2022/11/1
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
厨二病ーー主に思春期に見られる、黒歴史を創り続ける恐ろしい病だ。およそ9割の人間は、年を取るにつれて症状が改善されていき、過去に製作した「黒の書(自由帳)」や(闇の組織ブラックバードの概要(自由帳)などをみてあまりの恥ずかしさに悶絶する。しかしごく稀にいるーーいるのだ、恥ずかしがることもなく、厨二病を貫くものが。彼女、葉山引子もその一人であった。「私はみんなと違うんだ!」その胸に秘めたる確固たる思い故に、彼女は孤高の存在(ぼっち)としてあり続ける……はずだったのだが……その平穏が今崩される。
更新:2022/10/13
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
「趣味、バンジージャンプ」 “変人”、須々木裕(すずきゆたか)に振り回される気弱な女子高生、佐東侑子(さとうゆうこ)。 そんな彼女の学生生活を描く、現代学園短編シリーズ。 ※自サイトより転載。
更新:2022/10/5
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
悪女、女傭兵、そして再び一度目と同じ「悪女ローザリア」に転生してしまった。ローザリアは婚約者である皇太子と彼が連れてきた隣国の令嬢との仲を一切邪魔しないことを誓う。 そして、3度目の正直で今度こそ「死を回避」するために奮闘する。 「婚約解消して皇太子妃になり損ねた私は社交界で浮くだろうし。この際折を見て行方不明扱いとかにして、どこか別の土地で生きていこう。そのためには、新居も探さないとね!」 すべてに懸命なローザリア。 家族・弟との関係修復、たまに女傭兵の経験を活かしたり、新たな資質に目覚めたり――時には予想外の人物に目をつけられ? 「ローザ。どうして君は、いつも俺の知らないところで変わってしまうんだ」 勘違い、すれ違い。3度目の人生で、ローザリアは思いもよらない事実に触れる。
更新:2023/2/2
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
※作品の評価点について
登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。
書籍化/コミカライズのタグについて
該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。