VRMMORPG「Haslit Online」を舞台にプレイヤーが掲示版で駄弁るだけ。種別的には設定集に近い。 システム・世界観は短編「生放送風こんな感じのシステムのVRMMOどうだろう煮込み~補足という名のクソ長後書きを添えて~」から流用してるので先にそっち読んでくださいというかこっちに貼り付けるのもありかもしれない。 ストーリーが特に無いので、連載小説ではありますが1話の時点で完結済にしてあります。ネタが出るかモチベがあれば更新されるかもしれない。 リクエストやアイデア募集していますが、拾われるかどうかは筆者の忙しさとモチベとツボ次第。
更新:2022/10/20
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
高校のクラスメイトから避けられていることを幼馴染の夏間藍香に相談した真崎宵は新作VRMMO"Continued in Legend"をプレイすることでクラスメイトと共通を話題を作ることを勧められた。 そんな真崎宵(マヨイ)はサービス開始日、偶然と悪意と実力の歯車が噛み合ったことで圧倒的なステータスを得てしまう。 「リアルは始まる前から攻略されてるクソゲー」 そう言い切る元人気動画配信者の彼が攻略されていない世界で何を為すのか。 【筆者からのお願い】 ①誤字脱字や誤った表現などがあった場合、お手数かと思いますが感想の方へご報告いただけますようお願い申し上げます。 ②私はMMOから離れて随分と年月が経っております。そのため作中に書かれているMMO事情は実際のものと大きく異なる場合がございます。
更新:2021/6/1
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
貧乏農民出身、現某農業高校に通うスレ主は、休憩がてら息抜きにひょんなことから、名門校の受験をすることになった顛末をスレ立てをして語り始めた。 【諸注意】 わりと強いはずの主人公がズタボロになります。 主人公(男の子)が死にかけたり、もしくは死んだりするリョナ系が好きな人向けかもです。 四肢欠損、内臓露出、同性愛描写とか諸々出てくるので、苦手な方はご注意を。 なんかタイトルが個人的にしっくりこないので、色々変えてます。 ストレスフルな作品です。 ノンストレスな作品では無いです。 なんでも許せる方向けです。 主人公へのヨイショよりもヘイトの方が多いです。 アルファポリス、ノベプラにもあります。
更新:2023/4/1
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
20xx年、世に数多くのゲームが排出され数多くの名作が見つかる。しかしどれほどの名作が出ても未だに名作VRMMOは発表されていなかった。 「父さんな、ゲーム作ってみたんだ」 完全没入型VRMMOの発表に世界中は訝、それよりも大きく期待を寄せた。専用ハードの少数販売、そして抽選式のβテストの両方が叶った幸運なプレイヤーはゲームに入り……いずれもが夜明けまでプレイをやめることはなかった。 「第二の現実だ」とまで言わしめた世界。 Bless for Travel そんな世界に降り立った開発者の息子は……病弱だった。 小説家になろう・アルファポリスでも同時連載中です。差分などございませんのでお好きな媒体でご閲覧ください。
更新:2020/9/25
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
新世代型インターフェース『アライン』の発売が、VR世界の扉を開いた。 医療、商業、教育と様々な新しいシステムが形成される中、娯楽を求める者たちも静かに行動を開始する。 そんな折、新たなオンラインゲームが生まれようとしていた。 『グリモワール・オンライン』 自らの魔道書を強化・成長または進化させ、目的をも創り出す。 電脳空間を舞台に新しい物語が始まる。
更新:2023/4/1
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
この世界が異世界と繋がってから早10年。世の中はダンジョンやら本物の神様が現れてずいぶん様変わりした。 その変化は俺にも訪れた。上司にムカついて仕事を辞めた翌日。鏡に映る違和感。首に刻まれたモノ。刻印。これはテレビでしきりに特集しているやつだ。異世界の神様から加護を得た者は、首に刻印が刻まれる。俺は加護を得たようだ。性悪の神様の加護を。 俺に加護を与えた神様は随分とひねくれていた!加護のお陰で性悪ムーブでモンスターを倒すと簡単にレアドロップをゲット!俺は悪態をつきながら最強を目指す!
更新:2023/4/1
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
※作品の評価点について
登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。
書籍化/コミカライズのタグについて
該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。