金髪ヤンキーとハムスター。 珍妙な凸凹コンビが卓を囲めば、普通に終わるはずがない! ちょっと訳ありな一人と一匹、お笑いたっぷり、時々ほっこりブロマンスな飯テロの日々。今日も食卓を驚きと感動のメニューが彩ります。 さあ、今日は一緒に何を食べようか? <登場人物> 北橋達月(きたばしたつき)…金髪ヤンキー。色んな方言が混ざったチャンポン弁を話す。 ハム…達月が拾ったハムスター。黒ぶち眼鏡をかけてる。 ※他サイトにも投稿しています
更新:2022/10/5
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
「長編出張読み切り短編博覧会Vol.1」参加作品。 https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054921619726 お題は「料理」です 塔の諸島の糸織り乙女 ~転生チートはないけど刺繍魔法でスローライフします!~ https://kakuyomu.jp/works/1177354054885629385 本編はこちら。 主人公スサーナちゃんのわたわたふわふわ異世界生活とごはん。 本編進行ごとのごはん風景。特に本編ネタバレには配慮していません。気になる方はご注意ください。 本文14,744文字 登場人物紹介688文字。
更新:2021/8/11
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
一条春都の楽しみは、日々の食事である。自分の食べたいものを作り食べることが、彼にとっての幸せであった。時にはありあわせのもので済ませたり、誰かのために料理を作ってみたり。 今日も理想の食事を追い求め、彼の腹は鳴るのだった。 「カクヨム」https://kakuyomu.jp/works/16816452221459430411 「アルファポリス」https://www.alphapolis.co.jp/novel/391038525/551511975 「pixiv」 藤里 侑 『一条春都の料理帖』 でも連載中です。
更新:2023/2/3
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
冒険者ギルド「漆黒の黒」は試用期間と称して、3年もの間、主人公のジョニーを半額の給料で働かせた後追放した! しかしジョニーの板前スキルはチート級で、ドラゴンすら美味しい肉にできて、料理を作れば、「料理バフ」の効果で食べた人はめちゃくちゃ強くなる。 ジョニーを失った「漆黒の黒」は次第に落ちぶれていく。 それとはひきかえ、主人公のジョニーは知り合った爆食オニ娘の紹介で、ちゃっかり別の冒険者ギルド「輝きの白」に移り、料理バフを使って、成り上がっていく。 しかし不思議なことに、ジョニーの他の料理人は「料理バフ」を使えない。 ジョニーは同じく「料理バフ」を駆使する悪の板前、「デスイタマエ」と遭遇して、その秘密を明らかにしていく。
更新:2023/2/3
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
こんな時代だ、ストレスなんて腐る程ある。 だったら解消する術を見つけようではないか。 人間の三大欲求。 食欲、性欲、睡眠欲。 その内の食欲を存分に満たそうぜ! 手軽に作れて満足できる庶民飯を、お店に行かなくても食べられる満足ご飯を! そんな思いを抱く、数多くの人物が描くお家ごはん。 簡単ですぐ出来る。 専門店には敵わなくても、普通に美味しい。 自分が満足出来ればソレが正義。 そしてたまには買い食いも良いよね。 コレは、そんなお話。 ※登場人物はコロコロと変わり、キャラクターに特定の名前などはついておりません。 この作品には、基本的にご飯とお酒が登場致します。 書きたいつまみ(ご飯)が決まったら気分で更新するタイプの小説です。 たまにお店ご飯も登場しますが、基本的にはお家ごはん(買い食い含む)メインです。
更新:2022/8/12
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
※作品の評価点について
登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。
書籍化/コミカライズのタグについて
該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。