無職になり実家に帰って絶賛就活中の俺。・・・面接受からない。まず面接すら断られる。日雇いバイトすらない!!どうしてだよ!?俺の顔が凶悪犯に似てるとかじゃないだろうな? 「兄貴、いい就職先あるんだけど・・・」と騎士の弟が教えてくれた。持つべきモノは出来いい弟だな!!だがな、その仕事が、騎士団長の嫁だなんて聞いてないぞ!?弟よ。俺を騙したな!? 攻が強引すぎて話が通じません。受が好きすぎで重すぎます。 R18は保険ではありません。 ほぼコメディで話は流れていきますが、後半になるにつれ、愛しさと切なさとコメディが半々くらいになってきます。愛だけが残ります。 ムーンライトノベルズでも投稿しています。ラストは違います。
更新:2020/8/15
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
結婚10年目。中流サラリーマン、俺、嫁、娘の3人暮らし。世間一般では倦怠期と呼ばれる夫婦生活もなんのその、宇宙の誰よりも嫁を愛する俺が、あの手この手で夜の誘いを繰り返し、撃沈し、またアタックします。軽いタッチで読めるラブコメ夫婦小説です。
更新:2022/5/3
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
ある日の夜、仕事から帰ってきたら玄関に美女が立っていて、いきなり 「突然ですが、私と結婚して下さい!」 と頭を下げてきた。 えっ!? それは本気で言ってる? 突然の事に困惑する俺だった。
更新:2023/1/26
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
これは結婚を予定していた最愛の彼女にも浮気され 人生において何をするにも一番を手に入れることができなかった男である森高修平と、これまでに何をするにも一番を手に入れてきた美女たちが巻き起こす社会人ハーレムラブコメディ。
更新:2021/12/31
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
西の武家と東の公家。三年に及ぶ戦いの和睦の証として、両陣営は血縁を結ぶことを決める。 白羽の矢が立ったのは武家最強の娘・雲雀。その武力で家督を継ぐ気だった行き遅れは、突然の東 宮との縁談にしぶしぶ公家の都・八雲京に向かうのだが…… 「このちんちくりんが夫?」 「僕だって不本意だよ、おばさん」 待っていたのは十も年下の東宮・鈴鳴だった! しかも彼は一年限りのお飾り東宮で……。 雲雀は逆に燃え上がった。自分の手で鈴鳴を一人前の男、立派な東宮にしてみせると――!
更新:2020/4/27
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
【一迅社アイリスNEO様にて2021年10月4日発売】 【第7回アイリスNEOファンタジー大賞にて銀賞を受賞しました。】 芋令嬢と名高いエヴァは、ある日、子爵家次男の元へ輿入れすることになったものの、待っていたのは仏頂面の旦那様。出迎えもない、侍女もない。あるのは汚れた屋敷一つだけ。 (彼女がエヴァさんか。申し訳ない、女性にこのような態度を取るなど、本当に申し訳がない! 許してくれ、いや、俺を許さないでくれ!!!) なのに心の中では彼はたいそう頭を下げていらっしゃるご様子で!? すれ違いそうですれ違わない、ほのぼのラブなお話です。
更新:2021/12/10
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
小鳩亜子は、祖父が会長であることを隠して入社している二十五歳。 ある日祖父に呼ばれて自社で結婚相手を見つけてこいと命ぜられるが、本人は恋愛に興味がなく単独行動を好む生粋のおひとりさま体質で、恋愛の仕方がわからず困ってしまう。 追い詰められた亜子は『もう、このエレベーターを降りて最初に会った独身男性に結婚を申し込む!』と決める。 そこにいたのは会社で有名な、女癖の悪い軽薄男先輩だった。 そんなこんなでうっかり先輩にプロポーズした結果、結婚相手の理想の王子様を一緒に探すことに。極度の恋愛音痴が軽薄チャラ男先輩に教えを乞う! 恋愛観に問題のあるふたりが人間らしく成長していくラブコメ。全27話。 *2021年10月15日富士見L文庫より書籍刊行予定*
更新:2022/5/18
評価
レビュー
読んだ
気になる
読んでる
※作品の評価点について
登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。
書籍化/コミカライズのタグについて
該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。