ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:魔女

条件をリセット
詳細条件で探す

作:あけちともあき

スキルが全てを決める世界で、俺のスキルがビームだった件。ダークファンタジー世界をビームでぶち抜く。

スキルがすべてを決める世界。 意味不明なスキル、ビームを持って生まれたオービターは、居所なしとして村を追放された。 都会で成り上がろうと旅立つオービターは、世界から迫害されるという魔女に出会う。 この魔女がとても可愛く、オービターは彼女が好きになってしまう。 「好きです!!」 「いきなり告白するのはどうなの? でも君、すごい才能を持ってるわね!」 彼女に教えを受け、スキル:ビームの真価に目覚めるオービター。 それは、あらゆる行動をビームに変えてしまう最強のスキルだったのだ。 このまま二人でスローな生活もいいかなと思った矢先、魔女狩りが襲いかかる。 「魔女は世界を破壊するのだ! 生かしてはおけぬ!! そこをどけ小僧!!」 「俺の純情と下心を邪魔するのか! 許せねえ!! ぶっ倒す!!」 魔法がビームに、剣がビームに、石を投げたらそれもビームに。 棒を握って振り回したら、戦場をビームが薙ぎ払う。 「わははははは! 人が! ゴミのようだ!」 村を襲う盗賊団を薙ぎ払い、大発生したモンスターの群れを薙ぎ払い、空から落ちてくる隕石を撃ち落とす。 やがて、世界から集まる、世界の敵と目された仲間たち。 オービターの下心から始まった冒険は、世界を巻き込んでいくことになるのである。 これは、一人の男が世界を変える、愛と勇気の物語……!

更新:2021/1/15

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:結城十維

ウィッチ・フイッチ

『魔法とは「感情の具現化」である』 性格不一致な二人のウィッチが織りなす、日本を舞台にした現代魔女物語。 かつて天才と呼ばれたが、魔力と記憶を失い、空も飛べなくなった『つぐみ』。 今は東京の芸術大学でアートの勉強をしている。 そんなつぐみの元に、彼女を追っかけ、東京までやってきた、 ストーカー気味のめんどくさい『正義の魔女』と呼ばれる莉乃。 莉乃はつぐみをライバル視しており、あの時の決着をつけようと勝負を挑むが、魔力を持たないつぐみは断る。 さらにつぐみが、莉乃のことを覚えていないとわかり、途方に暮れる莉乃。 放っておけない『つぐみ』は莉乃に自分の家に泊まることを提案し―。 『再』会した二人は、東京に良くない魔女の気配を感じ、パトロールする。 そこに現れる『幻惑の魔女』に、『災厄の魔女』。 戦う中で、莉乃は『つぐみ』の芸術のために使う魔法を認め始めるが、魔女による事件が起こり……。 東京で起こる様々なトラブルを解決しつつ、 失った彼女の力を取り戻すために、デコボコな二人が活躍。 つぐみの秘密、二人の出した答え。 そして彼女たちの恋の行方は―。 <登場人物> 古湊 つぐみ(19)「空間の魔術師」  芸術大学所属。基本気だるげでやる気がないが、芸術のことになると夢中になる。  魔力を持たない魔女で、人の感情を魔力に変換し、魔法を使う。  かつて「始まりの魔女の再来」と呼ばれた天才であったが、魔力を失い、四国から失踪していた。  四国にいた時は「ツグ」という名前だったが、今は「つぐみ」と名乗っている。  過去の記憶の一部が欠落しており、莉乃のことを覚えていない。 本多 莉乃 (18)「正義の魔女」  人助けのために魔法を使い、生きがいとしている、正義感の強い魔女。  「ツグ」の中学からの同級生で、ライバル視している。  突然いなくなった「ツグ」の行方を探し、東京までやってくる。料理が得意である。 北沢 日芽香(15)「幻惑の魔女」  中学生。人の夢に介入することができる魔女。  夢を変えることが善意と思い、行動している。 藤元 弥生 (27) 「災厄の魔女」  魔法を悪用する魔女。普段は会社員。  会社員の時は物静かだが、魔女時は好戦的。

更新:2021/11/19

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。