ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

Page170

Query全て

Site Filter:["<span class=\"translation_missing\" title=\"translation missing: ja.ノベリズム\">ノベリズム</span>"]

条件をリセット
詳細条件で探す

特捜魔法少女最前線

異世界の魔法少女、 日本で警察官になる! 超異色の警官小説?

面白いです! 異世界のプリンセスの行方を探す人間界の警官と異世界の魔法少女の異色コンビ。めっちゃおもしろそーな設定です。 まずいいと思ったのはストレスを感じず読める事。それと主人公キャラたちの性格。 突飛な事が起きてるので主人公がそれを受け入れるまでの展開がダレるケースって商用でも多いと思うんですが、この作品は、ストレスなく読めます。会話のテンポの良さもあると思いますが、キャラ性も良いんだと思います。 W主人公である大葉巡査と魔法少女加納つばめ。殻らをサポートするのは篠原警部。チームになってからの展開もスムーズ。 こちらも読みやすく、序盤にそれぞれのキャラの抱える問題が明確になっている事ものすんなり物語に入っていける要因だと思います。 この作品で特に良いと思うのは説明セリフです。 一見さらっと読めるんですけど、実際いろいろ考えられてると思います。 篠原警部が、ことごとくアニメや漫画関連ネタで例えるのがいいですね(いいわけも)。 徐々に事件に巻き込まれていく展開も心地いいですね。 こうった少しずつ事件に関わってくる展開は書くのが難しいと思うんですよね。 それをやってのけてるのは、バランスよく構成を書けるている技術があるからだと思います。 中盤になってくると大葉巡査の葛藤となっている部分も描かれ、それに伴い、つばめちゃんとの距離も近くなってくるのですが彼女の性格の良さが引き立っていい展開。 ネタバレになるので詳しく明かせませんが、キャラの良さが引き立つ相乗効果になってると思います。 好き展開です。 【特捜魔法少女最前線】は、テンポの良いコミカルな会話も好きなんですが、設定にも惹かれてます。 世界観がしっかりしてるし、キャラもいい。 個人的にはシリーズ化して欲しいです。 彼女たちの活躍も読んでみたいですけど別主人公での続編も読んでみたいです! ちなみにゴルドさんの声は、声優の森川智之さんを思い浮かべるました。 (一話(8)を踏まえて) まだラストまで読んでいないので読み終えたらレビューも加筆していきたいです。

4.0
0
zip7894

【書籍化】異世界をフリマスキルで生き延びます。~いいね☆を集めてお手軽スキルゲット~

【連載中】フリマスキルがいい味だしてます!

転生した主人公が現実世界のフリマ商品を買ったり、逆に売ってフリマスキル内でのお金をためたりしていき、いいねを集めることで現地人なら簡単に手に入らないスキルをお手軽に手に入れていくお話です。 出品したものが現実にいくわけではないですし、やり取りができるわけではないですが、簡単に料理や物を用意できて日本sugeeできますし、スキルも人に触れればその人のスキルが見えて好きなのを選んで手に入れられ、簡単にtueeできます。 そんな感じで主人公sugee系が好きな人には毎日更新でサクサク話がすすんで小気味よくて面白いです。 主人公がちょっと無神経で考えが浅いですが基本的に善人ですし、周りの人ともそこそこうまくコミュニケーションをとっていくので不快ではなく、お伴のヤクモと言う神様ペット枠も可愛いですし、これからどうなっていくのかなと楽しみな作品です。 毎日更新な分一話が短めですが、時間経過自体が早いのでそれほど遅いとは感じません。毎日さくっと読める異世界での俺sugee好きな人にはおすすめです。

4.0
0
かんむり

最近の「いいね!」

小説家になろうファンタジー短編完結

魔法少女になるからわたしと契約してよ

法律ヤクザな魔法少女

オチにニヤッとするが、私もこんな魔法少女はイヤだ。 短編小説に定評のある燦々SUN氏の作品で、安定した文章と構成は安心して読める。 「わたし、魔法少女コントラクターまりん! 父は弁護士母は詐欺師。愛読書は六法全書! 今日も、無法地帯出身の蛮族達に契約の恐ろしさを教えちゃうゾ☆」(本文より引用)

小説家になろうファンタジー連載:53話

バズれアリス

ファンタジー×現代×配信で希望を見出すお話!

ネタ全振りのタイトルから想像のできない王道と熱さと恋のお話。あと13万文字とかなり見やすい。 なんやかんや王国から無実の罪で不毛の地へ旅へ出された勇者的な聖女が、不思議な鏡を見つけたら現代(コロナ下)の料理屋に繋がって……? さらに想われるほど強くなる能力は現代の配信稼業とぴったりで……? 鏡を挟んだ現代×ファンタジー異世界交流に、きっと希望が見つかるはず。 あとタイトルから想像つくことはだいたい回収してくれます。

小説家になろう恋愛連載:30話完結

薬師の魔女ですが、なぜか副業で離婚代行しています

恋愛ジャンルになっているが、他者の恋愛に絡んだことを仕事としている物語でヒーローとヒロインの間に恋愛は始まっていない(今後もしかしたら始まるかもしれない? というような匂わせ雰囲気で終わっている)ので、ジャンルタグつけが間違ってる訳ではないが求めていたものとは違う……という複雑な読了感だった。 物語自体はさくさくとテンポよく読めて悪くなかったので、恋愛ではなくファンタジータグであれば気持ちすっきり終えられたのになあ……と思った。