ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

Page330

Query全て

評価:すべて

条件をリセット
詳細条件で探す

東方伝奇ー平凡な元リーマンが異国の暗殺者と紡ぐ絆の物語

彼らは一体どのようにして、絆を築いていくのだろうか?

【物語は】 ある辛い記憶とも呼べる、一場面から始まっていく。この時点ではプロローグが物語に、どう関わって来るのかの予想は難しい。だがとても重要な部分であることは、間違いないだろう。 本編に入ると、主人公の視点へと替わる。彼は八年務めてきた勤務先を、人員整理で自主退職し、無職となった彼が途方に暮れていた。 そんな彼に舞い込んできた、バイト依頼。まだやるとも言っていないのに、強引に押し付けられてしまう。 果たして、このバイトの依頼によって齎される出会いは、主人公にとって吉となるか、凶となるのか? 【登場人物の魅力】 本編が始まり、段々と主人公について分かって来る。それは押しに弱く、お人よしであること。そして、細やかな気遣いができること。仕事に対しての姿勢が真面目であることなど。それに加え、天然であることも分かって来る。 人に好かれそうな彼が、どうして人員整理の対象になってしまったのか、について考えてみた。きっと、彼なら不満や文句を言わないと考えたのではないだろうかと、予測。しかし読み進めているうちに、その答えに疑念が。 この後彼は、不愛想な観光客に自分から話しかけようと試みる。あまりに反応がない為、言わなくて良いことまで口にしてしまう。その中で、主人公がとても正直者であり人に好かれる人物でありながら、人づきあいが巧いわけでないことを知る。つまり世渡り上手というタイプではないということ。 その事から彼が、人員整理対象になってしまったのは、そういう部分が理由なのかも知れないと思いなおす。 観光客について。彼は無愛想だけでなく、周りを警戒しているようにも感じた。主人公とのあるやり取りの中で、口元が緩む部分がある。詳しくは書けないが、ペンギンが好きなのだろうか、それとも……と謎を呼ぶ。 同時に、この人は一体どんな人なのだろうかと、好奇心を刺激する。 【物語の魅力】 心理描写を含めたいろんな描写が丁寧である。流れるように物語が進んでいく印象。現在どこにいて、どんな状況なのかがとても分かりやすい。 外国人観光客があまり話さない為、会話は多くないが、彼の反応により二人の間の空気感も伝わってくる。不愛想な彼は一見なんのアクションもしていないように見えるが、主人公が話をしている時はちゃんと相手を見ている。細かい描写により、見逃してしまいそうな相手の小さな変化に、気づくことが出来る。アクションをしないだけで、相手の話をちゃんと聞いているのだ。 主人公に関しては、とても素直な感情が伝わってくる。分かり辛いように思えるが、確実に二人の心の距離は、空港で初めて会ったときより近づいているのだ。今はまだ(エピソード5あたりでは)、観光客の目的が明かされていない。この物語には、笑いの部分も多い。その理由は、主人公が理不尽に振り回されているからなのか、この組み合わせのせいなのか。 だが、笑いに至った根本的な原因は、バイトを紹介した人物にあると言っても過言ではない。(エピソード5までの印象です) 【物語の見どころ】 まず、主人公がとても魅力的であること。そして周りにいる人物に、それぞれ個性があるところが魅力的。 始まりは暗い雰囲気で始まる。その事については、いづれ詳しく分かる時が来ると思う。主人公が面倒を見ることになった観光客は、どうやら訳ありだ。何らかの目的を持ち、それを遂行するためなのだが、主人公は”そんな話は聞いていない”という事態に巻き込まれていく。先が読めないからこその魅力や好奇心を誘うのだ。 そしてあらすじにある通り、”平凡な元サラリーマンと孤独な異国の暗殺者の絆と成長の物語”である。不愛想でコミュニケーションが取れているかどうか、序盤では分かり辛い二人が、いかにして絆を築いていくのか。 そこが最大の見どころなのではないだろうか? あなたも是非お手に取られてみませんか? 魅力的な彼らの物語。この先一体何か待ち受けているのか⁈ お奨めです。

5.0
0
crazy's7

堕ちた勇者の千剣魔宮~その勇者は刃のダンジョンを身に纏う~(魔王に敗れ、心臓を奪われた勇者はダンジョン生成能力を得たが魔力消費を気にしてまさかの展開域0。だがそれが意外と強いようで?!)

魔人堕ちしてしまった主人公が真に望んだものとは?

【物語は】 勇者である主人公の敗北から始まる。 ここで主人公の”勇者の在り方”というのがとても印象的だ。例え、パーティメンバーに見捨てられても、勇者として彼らを守る。それは勇者としてのプライドなのだろうか。 ここで彼は”友達や仲間”についての思想や、努力について語っている。彼にとってパーティメンバーは、同じ目標を掲げる同志でしかなく、仲間ではなかったという事。それでも主人公が命をかけ、彼らを守ろうとするところに心打たれる。だが、彼が窮地に立たされていることは変わらない。 彼に希望はあるのだろうか? 【登場人物の魅力】 主人公の”仲間”というものへの考えかたについて。 酷い仕打ちをされ、仲間を持つことが出来なくなった主人公。傷つきながらも勇者である立場と誇り、使命を失なわない人物だという印象を持った。 そしてもう一つ、自分が他人からどんなにひどい仕打ちをされたとしても、人間であろうとしたのではないだろうかと感じた。人としての心を持ち続けようとしたのではないかと。 しかし敗北した彼は、望まずして”人”ではなくなってしまう。それでもなお、パーティメンバーの安否が気になる彼。例え人に裏切られても、バカにされていようとも。 本当は心から親愛の念を抱けるような、信頼しあえ互いに尊重、尊敬しあえる仲間を、彼は望んでいたのではないだろうか? 話が進むと、主人公に新たなる出会いが待ち受けている。その人物との出会いや戦いの中で、この物語の世界観も分かって来る。 『魔人堕ち』そのものに、人の心の闇を感じる物語でもある。 彼女との出会いが主人公にもたらすものとは? 【物語の魅力】 特に戦闘シーンに拘りを感じる物語である。世界観もしっかりしており、読者が想像が出来るように丁寧に描かれている。主人公は不憫な境遇にあり、魔人堕ちまでしてしまう。 だが、この物語には救いを感じる部分がある。それは、冒険者が一方的に魔人堕ちした者に対して悪と決めつけないところである。主人公たちの言動によって周りの印象が変わるところが、素敵だなと感じた。 特に、主人公の魔人堕ちしたその後の戦いでは、感動する部分もある。 主人公は例え人間でなくなってしまっても、”心”は人のままなのだ。この物語には混沌としているように感じる部分もあるが、温かみを感じる部分もある。 恐らく、これからもっと激しい戦いになっていくと想像するが、彼の心は人間であり続けると思われる。 【物語の見どころ】 #1 『最小展開域のダンジョンマスター』まで読了で感じたこと。 主人公は仲間を持つこと、友人を持つことを諦めてしまった勇者。その上、人間ですらなくなってしまう。だが、人として生き続ける。そして、再び魔王を討伐することを諦めてはいない。 その旅の途中で出逢ったある人物。彼女は、もしかしたら、彼の欲しかった”仲間”となるのかもしれない。 あらすじを見ると、この先は一筋縄ではいかなそうである。むしろ、苦難の道を歩むのではないだろうか? 彼の目的を叶えるための旅はまだ始まったばかり。いずれ明かされることになる”明かされる星の使者と6人の魔王の目的”とは、一体どんなものなのだろうか? あなたも是非お手に取られてみませんか? 拘りの戦闘シーンと世界観が魅力の物語。 お奨めです。

5.0
0
crazy's7

最近の「いいね!」

小説家になろうファンタジー連載:53話

バズれアリス

ファンタジー×現代×配信で希望を見出すお話!

ネタ全振りのタイトルから想像のできない王道と熱さと恋のお話。あと13万文字とかなり見やすい。 なんやかんや王国から無実の罪で不毛の地へ旅へ出された勇者的な聖女が、不思議な鏡を見つけたら現代(コロナ下)の料理屋に繋がって……? さらに想われるほど強くなる能力は現代の配信稼業とぴったりで……? 鏡を挟んだ現代×ファンタジー異世界交流に、きっと希望が見つかるはず。 あとタイトルから想像つくことはだいたい回収してくれます。

小説家になろう恋愛連載:119話完結

美醜あべこべ世界で異形の王子と結婚したい!

男性のみ美醜逆転の異世界に美少女イケメンハンター出陣します!

前世で喪女だった後悔からイケメンにガツガツの肉食系女子となった美少女主人公。前世含めて一目ぼれした異形と言われるほどの美少年(前世観)にアプローチをしてさっさと婚約者候補に収まり、誰も寄せ付けないいちゃらぶカップルになります。 外面もよく美少年に目がないですが、自分主観で醜いからと嫌うことはありません。恋愛対象ではなくてもちゃんと人として接する、人として優しい女の子だからこそ素直にその恋路を応援することができます。美少年と付き合うためにしていた善人の外面がよすぎてまわりからは誤解されてもいますが、そこも美醜逆転独特の笑いポイントとして楽しめます。 義理の弟を可愛がったり、不遇なイケメンも多数出てきて、乙女げー系小説っぽい世界観な感じですのでさくさく読めて最後まで一気に楽しめます。 ヒーローにも秘密がありちゃんと後々秘密を打ち明け合って、主人公が面食いなのも全部わかってもらって思いあうラブラブ小説です。 最後までぶっとんだ美醜観によるドタバタギャグが楽しいですし、完結済みなので一気に最後まで楽しめます。 世界観も楽しくもたくさんのキャラクターもそれぞれ個性がありいい人が多く、美醜逆転好きだけではなく乙女ゲー系の愛され主人公恋愛物が好きな人にもおすすめです。

小説家になろうコメディ短編完結

俺がパーティーから追放したひよこ鑑定士が、SSSランクになって復讐しにくるらしい

アイデアは面白い。

でも、ひよこ鑑定士、全然関係なかった。。。