ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

作:よぎそーと

【完結】異世界転生してモンスターを倒してそこそこ成功したので故郷に帰ったら、幼なじみを奴隷として買う事になった

星5つ

0%(0)

星4つ

0%(0)

星3つ

0%(0)

星2つ

0%(0)

星1つ

0%(0)

未評価

0%(0)

最終更新:2018/9/24

作品紹介

「おかしい、どうしてこうなった?」  村から町に出て数年。  危険なモンスターと戦いながらも生き延び、そこそこ金もたまって成功したと思った頃。  口減らしも兼ねて追い出されるように出てきた(追い出された?)村に戻ったら、何故か幼馴染(女)を買うことになった。  もともと、あまりよい話を聞かない家だったこともあり、売りに出された娘を同情で買い取ることに。  下手にどこぞに売り飛ばされるよりは、自分の目の届くところで面倒をみようなどと思ってしまった。 「こんなつもりじゃなかったんだが」 などと思うも、既に遅い。  帰省は追い出した連中に「ざまあみろ」という程度のつもりであったのだが。 「どうしてこうなった?」  そう思うも、悩んでばかりもいられない。  買い取った幼馴染は見事に奴隷となっている。  となれば、生活の面倒をみなくてはならない。  奴隷のご主人様といっても楽が出来るわけではない。  仕事は奴隷にさせることは出来るが、生活の面倒は所有者の責任だ。  これから生活の面倒は買い取った者がみていかねばならない。 「あれ、奴隷って維持するのがかなり大変じゃねえの?」  今更ながらにこのことに気づいていきながらも、買い取ってしまった以上責任は果たさねばならない。  欲望のはけ口にしてる場合じゃない。  というか、そんな余裕はどこにもない。 「とにかく仕事をさせないと」  少しは生活費を稼いでもらわないと大変だ。 「これって扶養家族なんじゃないのか?」  実態としてその通りである。  奴隷を囲ったご主人様なんて優雅なものじゃ全然ない。  何より、毎日の仕事がある。  自分の食い扶持のためにも、奴隷(として救った幼馴染)を養うためにも、今まで以上に稼がなくちゃならない。  奴隷に働かせて稼ぐなんて、夢のまた夢。  むしろ、奴隷のためにあれこれがんばってる。 「どっちがご主人様なんだよ」  そんなぼやきを漏らしつつ、今日も転生先の異世界でがんばっていく。  ようするに、タイトルが粗筋そのものという事だ。 ※感想や誤字脱字の報告はメッセージで。

R15残酷な描写あり異世界転生日常冒険

評価・レビュー

まだレビューはありません。