ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

Episode192

Page484

条件をリセット
詳細条件で探す

星灯りと明けない夜

星灯りで旅する旅人たちと、彼らと出会う人たちの物語

太陽と月が砕け、星もなくなった暗闇の世界の話です。 時間によって色が変わる星油ランタン、真っ暗な闇を行く旅人、交換屋、「暗闇」の存在等、この世界を形作っているものがどれも素敵で、不思議で、個人的にときめき成分が盛りだくさんでした。 なかなか出会ったことのない設定だったこともあり、旅する彼らや出会う人たちの話を聞いていると、不思議な感覚に陥りました。 他のお話の名前を出すと失礼かもと思ったのですが……個人的な感覚としては、はじめのエピソードは『星の王子さま』の中で王子が語った彼が旅してきた星の人たちの話を聞いているような。隣に座って聞いているようなそんな感覚でした。 この物語では、エピを通して聞いているような感覚で。 ですが、エピソードが進むにつれ、道連れが増えるにつれ、だんだんそれが、より身近に降りてきて、話を聞いているというよりは、一緒に旅させてもらっているような気持ちに変わってきたり。町が見えると嬉しくなったり。 また話し手が変わって、また違う景色や感情を見せてもらえたり。 様々な感覚を覚えるとても贅沢なお話です。 暗闇の世界の話ですが、描かれる灯りが、やわらかく、とても美しく映りました。

5.0
0
aruhi

最近の「いいね!」

小説家になろう恋愛連載:66話完結

【完結】セクハラ貴族にビンタしたら社交界を追放されたので、田舎で人生やり直します。~一方、そのころ王都では~

難アリ家庭から逃げた先で努力し幸せを掴む物語

親の歪んだ教育方針により世俗に疎くすれていないヒロインのため色々とおぼこいが、助けてもらった先の家で色々と教わり、『自分』を出せるようになっていく変わりようが良かった。こういう、若干テンションのおかしいヒロインは好き。 ヒーローも少々珍しいタイプで好ましかった。 さくさくとテンポ良く話が進むため、じれじれな恋愛ではあるがイラつくほどの長さではなくニマニマと過程を楽しめた。悪党が断罪されているのもよき。 軽めですっきりと読了できる作品だった。

小説家になろうコメディ短編完結

俺がパーティーから追放したひよこ鑑定士が、SSSランクになって復讐しにくるらしい

アイデアは面白い。

でも、ひよこ鑑定士、全然関係なかった。。。

小説家になろう恋愛連載:30話完結

薬師の魔女ですが、なぜか副業で離婚代行しています

恋愛ジャンルになっているが、他者の恋愛に絡んだことを仕事としている物語でヒーローとヒロインの間に恋愛は始まっていない(今後もしかしたら始まるかもしれない? というような匂わせ雰囲気で終わっている)ので、ジャンルタグつけが間違ってる訳ではないが求めていたものとは違う……という複雑な読了感だった。 物語自体はさくさくとテンポよく読めて悪くなかったので、恋愛ではなくファンタジータグであれば気持ちすっきり終えられたのになあ……と思った。