ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

Episode18

Page444

条件をリセット
詳細条件で探す

旋風のルスト ~逆境少女の傭兵ライフと、無頼英傑たちの西方国境戦記~

少女は舞う風のように。少女は戦う旋風の如く。少女は生きる嵐を巻き起こし!

少女は舞う。 傭兵という荒ぶる男共が集まる世界で。力がものをいう不条理な世界で。 実態を持たぬ風のように舞踊る。相手にその身を掴ませず、時に優しくそよぎ相手に寄り添い、時に激しく吹き荒れ相手を吹き飛ばし。 少女は戦う。 命をかけた戦場で。己の誇りをかけた人生という戦場で。 熱気をはらんだ旋風の如く駆け抜ける。得意の武器を巧みに操り、身体を砕き、心を砕く。 少女は生きる。 己を縛るしがらみすべてに抗いながら。己自身の生き方に誇りを抱き。 それこそ自らを嵐と化し吹き荒れる。共に戦う仲間を巻き込んで、己が存在を主張するかのように。 少女は癖の強い傭兵の男たちに囲まれ、戦いの中を駆け抜け、自身の誇りを貫いていく。 少女がどんな道を歩むのか、彼女の生きざまを最後まで私は見届けたいと思う。 丁寧な描写、リズムの良い文章で読みやすいわね。特に人物描写、戦闘描写は綿密に描かれていると思うのよ。まるで目の前で演武が行われているかのようね。 物語全体としては、バランスの悪いところも感じられるのだけど、それを補ってあまりある盛り上げどころの爆発力は凄いわ。主人公の魅力に関しては特に突き抜けていると思うのよね~。是非、一度読んでみてちょうだいな♥

4.0
0
宇治津 千夜狐

サキュバス魔女王が俺を殺しにやってきます

なぜ殺すのか? そこに愛があるからさ。

人は様々な理由で人を殺す。 自分が生き残る為。利益を得る為。復讐の為。戦争だから。仕事だから。殺したいから。ただなんとなく。 彼は彼女を殺した。 彼女を護るため。彼女の全てを護るため。世界の全てから護るため。 自分の手で彼女を護るため。自分だけが彼女を護るため。 彼は彼女を殺す。 その考えが間違っているかなどとは考えない。彼女が理解してくれるかなんて考えない。 正しかろうとなかろうと、理解されようとされまいと、彼は彼女を愚直に殺す。 彼女を護るために。 彼女を愛するが故に。 彼女は彼を殺す。 彼が彼女を殺したから。そのことが憎いから。今度こそ生き残るために。 彼女は彼女の為に彼を殺す。 彼女は彼女の満足いく結果を得るその時まで、彼を殺す。 何度でも。 彼女は彼の都合で殺されたのだから。 彼は伝えていなかった。彼が彼女を殺す理由を。 彼女は知らなかった。彼が彼女を殺す理由を。 もしも彼女がその理由を知る時が来たのならそこには何が起きるのか。 彼女は彼を殺せるのか。 彼は彼女を護れるのか。 物語、登場人物、世界観。あらゆる設定が深く練りこまれ、それが丁寧かつ狂気的に描かれているが故に、読者を物語の世界に誘う力がとても強い作品よ。 そこには作者の読者への愛が感じられるわ。 まだこの作品にふれていない方には是非ご一読いただきたいの。 作者の愛を受け取ってほしいのよ♥

5.0
0
宇治津 千夜狐

またここで君と逢いたい

少女の記憶の扉の先にあるものは・・・

彼女はご当地有名人。 山に囲まれた小さな町穂乃咲ほのさき町の有名人。 この町唯一の観光名所木花このはな神社の跡取り娘。生まれながらの咲神命サキガミノミコトに仕える巫女。 そんな彼女がある時病院で眼を覚ます。彼女が自身の記憶を遡ると1年と2ヵ月の記憶がない。 医師との会話で自分がその間ずっと寝ていたと理解する。ただいたる所にある違和感。 その違和感の正体が掴めぬまま彼女は、病院の談話室で一人の美しい少女と知り合う。 少女と穏やかな時を過ごす中で、彼女は2つのことと向き合うことになる。 自分の記憶と少女の想い。 彼女が自分の記憶の扉を開ける時いったい何が起きるのか? 少女の想いにどう応えるのか? とても丁寧な心理描写、病院と言う比較的情景描写を抑えられる場所を舞台にしているにも関わらず、ここぞという時に発揮される情景描写。 登場人物達もしっかりと個性を発揮し、軽快なトークで物語のテンポをとても軽快なものにしてくれているわ。 文章構成も見事よ。随所に散りばめられた謎が、読者を先へ先へといざなってくれるの。 幕間として入る母親と娘の会話が、この物語に更なる期待感も加えてくるわね。 主人公が記憶の扉を全て開き、少女からの想いに答えをだす時、何が起きるのか。それは是非、皆さん一人一人の眼で確認してほしいの♥

4.5
1
宇治津 千夜狐

最近の「いいね!」

小説家になろうファンタジー連載:53話

バズれアリス

ファンタジー×現代×配信で希望を見出すお話!

ネタ全振りのタイトルから想像のできない王道と熱さと恋のお話。あと13万文字とかなり見やすい。 なんやかんや王国から無実の罪で不毛の地へ旅へ出された勇者的な聖女が、不思議な鏡を見つけたら現代(コロナ下)の料理屋に繋がって……? さらに想われるほど強くなる能力は現代の配信稼業とぴったりで……? 鏡を挟んだ現代×ファンタジー異世界交流に、きっと希望が見つかるはず。 あとタイトルから想像つくことはだいたい回収してくれます。

カクヨムファンタジー連載:98話完結

林檎と甜橙、女奴隷とその主人

まだ転がり続けるの? 意外な展開でぐんぐん読まされる

異世界からきた、とある男性の面倒をみることになったレティクラタ。彼の世話のため女奴隷を買うことにした。  …という感じで始まるこの作品。導入部は男性との恋愛もの?と思っていたのですが、話は思わぬほうへ転がり続けます。最後まで!  長短にこだわらないエピソードの区切り方や、直接的な表現をすることなく関係の変化を匂わせる描写など。いろんな箇所に効いている技やシリアスとコメディの緩急も見事で飽きさせず、どんどん読めてしまいます。 本当に面白かった。  設定もしっかり練られているようで、この先のエピソードや登場人物たちの細かい背景まで気になってしまう魅力的なストーリー。  軽い読み口が好みの方、少し深めの考察が好きな方、どちらにも楽しめる作品です。ぜひいろんな方に読んでみてもらいたい。おすすめです!

小説家になろう恋愛連載:30話完結

薬師の魔女ですが、なぜか副業で離婚代行しています

恋愛ジャンルになっているが、他者の恋愛に絡んだことを仕事としている物語でヒーローとヒロインの間に恋愛は始まっていない(今後もしかしたら始まるかもしれない? というような匂わせ雰囲気で終わっている)ので、ジャンルタグつけが間違ってる訳ではないが求めていたものとは違う……という複雑な読了感だった。 物語自体はさくさくとテンポよく読めて悪くなかったので、恋愛ではなくファンタジータグであれば気持ちすっきり終えられたのになあ……と思った。