ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

詳細条件で探す

竜の女の子と15才の魔女――ドラゴンランドで大冒険――(童話風)

おいでませドラゴンランド

短編:約6,000字 読了目安:12分 ※二次創作レビューです 「はいスタジオの皆さん、こんにちは! それともドラゴンは? ドラゴン芸人のドンドラゴです! こっちは相方のゴラドンド!」 「逆から読めばドンドラゴ! ゴラドンドです! 二人あわせて~」 「「ドラ〇モンです!」」 \ パチパチ ビタン! パチパチ ビタン!/ 「ああ~、ありがとうございます! 拍手に加えて尻尾での拍尾まで!」 「やりすぎるとスタジオが壊れるので、ほどよ~くお願いします!」 「さてさて! 今日は噂のダンジョン、ドラゴンランドに来ています!」 「なんとこちらのドラゴンランドにはテーマ曲あるとのことで、入場前に歌うと門番さんから素敵なプレゼントが貰えるらしいですよ!」 「がおがおがお~♪」 「可愛い声だしてますけど、こいつ今日は寝坊してきてますからね!」 「がおがお!」 「急に怖くなったのは置いといて、さっそく門番さんに話を聞いてみましょう! すいまっせ~ん!」 \ ドタドタ ビタン! ドタドタ ビタン!/ 「素敵な紳士の方々、いらっしゃいませ!」 「いえいえ、あなたには負けますって! ところでテーマ曲を歌うと何かプレゼントがあると聞いたのですが?」 「竜は、みんなのアイドルよ~。がおがおがお~♪」 「ありがとうございます! プレゼントについては初耳ですが、私から精一杯のスマイルをどうぞ!」 「うおっ、まぶしっ!」 「目がぁっ! 目がぁっ!」 \ パチパチ ビタン! パチパチ ビタン!/ 「あやうく召されるところでした! 入口からして危険な場所なようですし、皆さんも心してお越しください!」 「門番さんの話だと、さっき本物っぽいドラゴンの方がいたそうです!」 「ぼくらも角とシッポならあるんですけど、あんまりドラゴンっぽくないですからね!」 「ぼく、ドラ〇モン!」 「なにいうとんねん!」 \ ビッタ~ン! / 「尻尾の一撃が決まったところでドラゴンランドの紹介、と行きたいところですが、残念ながら時間切れみたいです!」 「詳しくはドラゴン新聞の折り込みチラシを読んでください! ではスタジオにお返ししま~す!」 ※本稿について、作者様には好評でした

4.0
1
双六 人生

旅の画家エルマと不思議な街

描かれた一瞬は永遠となりて

短編:約24,000字 読了目安:48分  本作は鞍馬アリス 様による公式フェア「異世界設定コン」の投稿作、『ミトラニア大陸誌《街編》』を基礎として、そこに作者様が物語を積み上げた作品です。  ちなみに、第8話「コルディウス 〜神殿を積み上げる街〜」は名前の通り、神殿が積み上がった街です。つまりは神殿 on the 神殿ということで、ちょっと想像しにくいところに興味を惹かれるのではないでしょうか。  数々の不思議な街を旅する主人公エルマは、天才画家とのこと。  しっかりと絵を描くカンバス作りから始め、支えにはイーゼルを使い、パレットに広げる絵の具も豊富に持ち歩いているようです。写真と違って時間がかかりますから、数日かけて1枚の絵に取り組むのも当たり前です。  私自身は人に見せるような絵を描ける人間ではありませんが、そうした絵を描くことの基礎が丁寧に描写されており、抜かりない作者様の姿勢に好感を覚えました。  様々な街を旅する物語は、作者が思い描いた数だけ新たな街が生まれ、どこか移り変わる車窓を眺めているような気分になります。過ぎ去った風景は一瞬で遠くに離れ、時間を巻き戻して同じものを見ることは叶いません。  一方、旅人は町の外から来た余所者ですから、さすがに理由なく排斥されはしないまでも、手放しで歓迎されにくい存在に思えます。  しかし、本作の主人公エルマは天才画家です。  彼女の目に映る街の風景は彩りにあふれ、出会った人々とのやりとりすら、永遠に絵画の中へと収めてしまうかのようです。さらに出来上がった素晴らしい作品を見て人々は喜び、彼女の功績を讃えます。  そうしてエルマは絵画を通して、訪れた街そのものと一体化しているような気がしました。  もしよければあなたもエルマの旅に付き添い、不思議な街の風景を心に思い描いてみては如何でしょう?

4.0
0
双六 人生

アトランティスのつまようじ

ストーリーテラーのジレンマ

関川さんの小説を読んだ後は、いつも考えさせられます。 自分の解釈はあってるのだろうか? と不安になりながら(これは決して筆者の意図するところではないとは理解しているのですが)ストーリーを振り返り、セリフを振り返り、残されたメッセージを考えます。 いつも「読みやすく、世界に入り込めて、読後感のいい小説」であるがゆえに、単純に読んで面白かった、だけだともったいない気がして。 多くの話を書き、多くの話を読む筆者の苦悩、ストイックなまでに読者視点に立ち続け、アイデアを出し続け、こだわり続け、すり減らした筆者の魂が感じ取れる気がして。 作中のキャラクターに対する愛情、こだわりと情熱、あくなき向上心、書くことに対する楽しみと苦しみがどこから生まれるのか知りたい気がして。 そんな筆者のジレンマが表れているのがまさに今作なんじゃないかな? と思ったり。作中のストーリーテラーは全て筆者、関川二尋の分身であることに疑いの余地はありませんが、それぞれが悩みや思いのたけをぶつけ合った結果の完成度、という気がするのです。筆者の脳内ではきっと、繊細な関川、大胆な関川、そしてアイデアを出す関えもんによる、あーでもない、こーでもない、いっそのことぶっちゃけてみるか? やっちゃう? やっちゃえ! みたいな会議が繰り広げられていて、それを経由して「アトランティス⇨アトランティス」の旅が出来上がったんじゃないかな、と勝手に妄想してしまうのです。 今作は純粋に「読んで良かった」と思うとともに、これからも関川さんには傑作を生み出し続けていただきたいな、と、そんな感情を抱きました。

5.0
0
叶良辰

最近の「いいね!」

小説家になろう恋愛書籍化コミカライズ連載:67話

ガリ勉地味萌え令嬢は、俺様王子などお呼びでない

人は見た目じゃない

第一部は俺様王子編。 傲慢俺様なイケメン王子が『良い』と思えるのは、ヒロインが王子のことを好きになることが前提かつ、ヒロインとのふれあいで傲慢で俺様なだけではない王子の奥底にある良さ等が見えてくるからであって。 ヒロインに好きな人がいて王子のことはこれっぽっちも好きではない場合、権力と自身の魔法の力に物を言わせて人の話を聞こうともせず迫ってくるような俺様っプリは、『キュン』とするどころか『ただただ壮絶に面倒くさい』としか思えないんだな……と乙女ゲーマーとして目から鱗が落ちる思いがした。この手のタイプは乙女ゲではわりとメイン攻略対象として存在するので……前提と視点が違うとここまで意味合いが変わってくるのか……と。 王子の言動と彼自身が迷惑でしかないヒロインと、王子に憧れているヒロインの友人との会話での分かりやすい見え方の違いにめちゃめちゃ納得した。 第二部は俺様王子の弟の腹黒王子編。 第一部は学園内でことが収まっていたけれど、第二部はガッツリ王家が絡んできてヤバさが一段とアップ。 人の話を聞かない第一王子の次は、やはり人の話を聞かない第二王子に王妃と、この国の行く末が非常に不安になる。 が、番外編で第三王子が登場し、なんとかなるのではないかと一息つける。 物語全体を通して会話のテンポがよいので読み進めやすく、最初から最後まで一気に楽しく読めた。 いつも全力で好きを押し出すシャリーナと、困惑しながらも段々惹かれていくリオルの二人が可愛い、物凄く可愛い。 見た目は地味なガリ勉少年で、しかも魔法が使えないという欠点があるけれど、シャリーナの為に己が頭脳と持てる力を全力で使って戦うリオルは本当にカッコイイ。

小説家になろうコメディ短編完結

俺がパーティーから追放したひよこ鑑定士が、SSSランクになって復讐しにくるらしい

アイデアは面白い。

でも、ひよこ鑑定士、全然関係なかった。。。

小説家になろう恋愛連載:154話

絶対呪ってやるからな!【番外編更新中】

暴走沸騰系女子・メイジーによる!拳で☆母を探して。 第一の手段候補は呪いのモトを手に入れる事から

下町で元気に給仕に励む母子家庭の子メイジーは、サバサバした赤毛美人。だがある日突然、下町を謎の高級馬車が走り去った後、家の部屋は血だらけで、もぬけのから。どうも母は攫われたらしい?メイジーは誓う。絶対許さない!下町の隣人たちの諫言をお供に、ちょっぴりニワト…たんじゅ…激怒したメイジーはノンストップで暴走を始める。貴族にツテ?下町にあるわけないじゃ無い!そんな時は呪いがマストって聞いたわ!材料を取りに行くわよ!← これは、たいがい拳で解決しようとする(注・うら若き女性です)メイジーをひょんな事で知り合った美麗な兄と妹が必死に止める?物語。 竹を割りまくってもうスパーン!スパーン!言ってそうなメイジーが爽快。 悩んでる事が小さくかんじる…よしがんばろ!と思わせてくれる、ストレスが飛んでいく小説です。2024年3月中旬の更新ここ数話で、お母さまと再会した今が読み始めるチャンス!