ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:純文学

条件をリセット
詳細条件で探す

作:M・A・J・O

個性派JK☆勢揃いっ!

【第5回&第6回カクヨムWeb小説コンテスト、中間選考突破!】 【第2回ファミ通文庫大賞、中間選考突破!】 庇護欲をそそる人見知りJK、女子力の高い姐御肌JK、ちょっぴりドジな優等生JK……などなど。 様々な個性を持ったJKたちが集う、私立の聖タピオカ女子高等学校。 小高い丘の上に建てられた校舎の中で、JKたちはどう過ごしていくのか。 カトリック系の女子校という秘密の花園(?)で、JKたちの個性が炸裂する! JKだって女の子だらけの青春を送りたい! 青春!日常!学園!ガールズコメディー!ここに開幕――ッッ! ☆ ☆ ☆ 人見知りコミュ障の美久里は、最高の青春を送ろうと意気込んでいる。 面倒見がいいサバサバした性格の朔良は、あっという間に友だちができる。 背が小さくて頭のいい萌花は、テストをもらった際にちょっとしたドジを踏んでしまう。 絵を描くのが得意でマイペースな紫乃は、描き途中の絵を見られるのが恥ずかしいようだった。 プロ作家の葉奈は、勉強も運動もだめだめ。 たくさんの恋人がいるあざとい瑠衣は、何やら闇を抱えているらしい。 明るくて王子様っぽい雰囲気をまとう柚は、ボクっ娘属性に加えて根っからの厨二病だった。 美久里に悪意があって近づいてきたとされる愛杏は、ただ好奇心が強くて人間観察が好きなだけの女の子だった。 そんな彼女らの青春は、まだ始まったばかり―― ※視点人物がころころ変わる。 ※だいたい一話完結。 ※サブタイトル後のカッコ内は視点人物。

更新:2021/8/31

0.0
1

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:奥森 蛍

秋葉原独立戦線~僕がオタクになった理由~

スニーカー大賞用あらすじ(※ネタばれ注意)  秋葉原が日本国より独立して二年が過ぎようとしていた。自衛隊に所属する北本二等陸曹は秘密裏にアキバ国に潜入しアキバ国を解体せよとの任務を言いつかった。コードネーム島崎城、あだ名は『キャッスル』。彼に用意されていたのはオタクとして身分、魂までも生まれ変わり彼はオタクの街へと潜入した。  潜入して一週間後、彼の元に一通のメールが入る。メールの相手は望月剣、セイバーと名乗る自衛隊の三等陸尉であった。屈強な男が愛するのは不細工アイドル結城琴絵、とこれはあくまで余談であるが。  セイバーはキャッスルにアキバ政府の高官たちが訪れる日本料理店に潜入するよう懇願し、無事潜入に成功したキャッスルはアキバ建国三周年の記念パレードが行われるとの情報を得る。  その後パレードに乗じて皇帝の誘拐に成功したセイバーたちだったが、彼らは三日後逮捕という結末を辿る。  仲間を失い、新たな協力者を欲したキャッスルはコミケへと向かう。そこで彼は「もやしまん」というシュールな漫画を売る青年と知り合った。驚くべき彼の正体は何とアキバ帝国建国の皇帝であった。  そして触れ合うの中で彼は日本の社会になじめなかった、ただのニートであるという事を知る。  日本へ兵糧攻めを提案したキャッスルはその崩れ行くさまをもやっしーのそばで見守る。そして首相にオタクを必要だと言ってやってほしいと伝え、その言葉は無事もやっしーの頑な心をほぐすことに成功する。  かつして三年半にわたるアキバ帝国の栄華は崩れ去った。  アキバ解体以降、人々は平和に暮らしていた。かつてアキバ帝国であった地、日本であった地、それぞれの場所で。  故郷へ帰郷したもの、それぞれの家庭を持つもの、変態に走る者、やっぱり変態に走る者。  そして決意したキャッスルは大好きなアキバマートのオリジナルキャラ明子さんへの無差別プロポーズを決行する。  たくさんのコスプレ明子さんにプロポーズを続け、そして振られ続けたキャッスルだったが諦めようとしたとき1人の女性が振り向く。彼女はアニメの明子さん声優であった。  キャッスルは晴れて彼女と結ばれ、交際をスタートする。

更新:2022/3/14

0.0
1

評価

1

レビュー

2

読んだ

1

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。