ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:電脳世界

条件をリセット
詳細条件で探す

作:白ネコ扇子

ミケのオンラインリハビリテーション

「お~い! 元気してる~? シェリル~」  白く無機質な病室に横たわり、シェリルは瞼の筋トレに明け暮れる退屈な日々を過ごしていた。  ある事件で重傷を負い入院生活を送っていた警官、シェリル・キア。  もちろん元気なワケない。  そんなある日、同僚の不良警官リシアからリハビリの為とVRゲームに誘われる。  どうやらコンピューター上の世界で自由に健康な体を動かせるらしい。ケガのリハビリと退屈しのぎに、と教えてくれたのだ。  流されるままにゲームの世界へ飛び込んだシェリル。  だが、アホのリシアめ。何のゲームなのか伝え忘れやがった。  結局自分でゲームの情報を調べつつ、シェリルは少しずつ体の感覚を取り戻していった。  ただ、万能魔法職とは名ばかりの器用貧乏職業に就き、成長すれば最強だけどレベル100になるまでは最弱の種族を選んでしまったシェリル。  それは弱い。超弱い。  とはいえ、それでも警官の端くれ。体術は得意だった。  子供の頃からお父さんとキャンプと称してはクマを倒したり、世界中いろんな所に連れていってもらったりしてたから。徒歩で。  そこで戦い方や生き抜く為の心構えを学んだものだ。  ところで最近知ったんだけど、それはキャンプじゃないって本当だろうか。  まぁ、おかげでゲームの世界でも割と殴り合えてると思う。魔法職なんだけどさ。  入院していたせいで鈍っていたけど、やはり戦う事は楽しい。  あと、名前を『ミケ』に打ち間違えてしまった。ネコじゃん。ヤダ。  温泉郷でのシナリオクエストを経て、王都アルテロンドに戻ってきたミケ。  破損した装備を修理したり、ジノのお願いを聞いたりゆっくり時間を過ごしていた。  そんな今日、週に一度開催される「侵攻クエスト」が迫っていた。  前回の侵攻クエストを思い返していたミケ。  だけど、元々戦闘に不向きな性格のジノとシェルティ。やはり怒号が飛び交う戦場は苦手なようで、侵攻クエストは見送る事になったのだった。  という訳で、今回の侵攻クエストは不参加。ジノの料理に舌鼓を打ちながらのんびり過ごす事にしようとしていた矢先、突如ソディスから伝えられた報告に衝撃が走る。 『よく聞け。戦場となるのはアルテロンドだ』  平穏な王都を舞台に、過去最大の戦いが始まる。

更新:2024/1/10

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:雛宇いはみ

眩しき廣がる向こう側の現實

ある日突如町に巨人の黒髪女の子が現れて、好き勝手暴れて全てを壊そうとする。 見た目は私と同じ15歳くらいの可愛い女の子のように見えるのに、サイズだけは違って巨獣や龍よりも巨大で、その圧倒的なサイズ差で何の魔法や武器も無意味で、最早誰も彼女を止めることはできない。 必死に妹(お嬢様)を守ろうとした私(メイド)は巨人の手に掴まれて、巨大な口へ……。 もう死ぬ覚悟をしたのに、なぜか次に気づいたら私は巨人に……!? そのおかげで助かったが、もう居場所を失った私はこの町を立って未知の領域へと飛び出す。 そして私はついに辿り着いてしまったのだ。巨人の正体を、この世界の真実を……。 注意:序盤からシリアスで残酷シーンだが、ほのぼのもある。哲学っぽいところもある。 巨人がメインだが、妖精とかも出ます。 GLタグは保険です。少し百合っぽい描写があるから。 ジャンルは『パニック』にしていますが、実際に章ごとに大体違っていきます。 ・第一章: パニック ・第二章: ハイファンタジー ・第三章: 空想科学 ・第四章: VRゲーム 『#』が付いている部分が主人公の視点だが、『☆✫✧』はそれぞれ違う他のキャラ視点。 最終話まで全て書いておいたので、完結は確約です。

更新:2024/1/1

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:残照波

見た目はネタ、性能はガチな掃除屋プレイ 〜掃除道具とゴミを持って駆け巡ります〜

大人気ゲームのフリーダム・ワールドを手に入れた雨宮雪奈。早速ゲームを起動するが、感覚を同調《フルダイブ》するために少し待つ必要があるらしい。なので暇つぶしのための世界で、ゴミ拾いをしていたのだ!そしたら急に女神様が降臨した! 「掃除屋になって? ね?」「はい!」 ゴミ拾いをしていたら職業、掃除屋になってしまった!?初期装備は掃除道具!?けど強ええ〜けど見た目が完全にネタしてる〜!掃除道具を握り込み、作業着を着込んだら、見た目は完全に掃除屋です!?はい、掃除屋なんです、でも強いです!いざ出陣、掃除の旅へ!  「見た目はネタなのに、性能がガチすぎる!」 ゲーマーとして、強くなるために一直線!ゲームなんだから好き放題しましょう!それこそ人目なんか気にしずに、なんでもしましょう!掃除しましょう!強くなりましょう!そんなイカれた主人公の掃除屋ロールプレイ!そんなことをしていれば、周囲を巻き込んだ一大事に!?見た目がネタでも気にするな!強ければいいのです! ※PvP、Pk、その他諸々色々あり! 今作の描き直し「PS人外のクソゲープレイ記〜ネタ職【掃除屋】のデメリットをPSで無視します〜」をよろしくお願いします! ◆ジャンル別日間15位、週間30位、月間49位、感謝です!

更新:2023/11/29

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:星降る夜

AI ray(エイレイ)~小さな蛇は夢を見る~

スマートフォンに舞台を奪われたPC業界が出した逆襲の一手「サイバーコンタクト」。 PCの機能は勿論、スマートフォン以上の機能さえ持つ目に優しいソフトコンタクト。 何より革新だったのはこれが事実上「初の完全XR(クロスリアリティ)機能を持っていた」事。 とりわけMR複合現実の威力はすさまじい。 そんな時にあるソフトが開発提供された。 「コンタクト内部データを全スキャンしてオリジナルアバター『パペット』を作るソフト」。 子供たちは街中でのバトルに夢中になり、大人はパートナーとして仕事・プライベートで手を繋いだ。 その中にいた少年の一人はヤマタノオロチと言う強力なパペットを手に入れたが如何せんその姿は小さく肩に乗る程可愛かった。 クラスメイトには笑われ、恥ずかしく思っていた少年だが姉を始め周囲の人々に助けられ気を改めて顔を上げた。 目標はとある人を超え、パペットバトルの世界大会「パペットウォーリア」に優勝する事だ。 目標は大きく。ロマンに燃える。 が。 ある日「削除ファイルの墓」とも言える場所“メル”から偶然AIが誕生してしまう。 AIは人の前に現れ、楽しむように笑い、消えていった。 「パペットウォーリア」が開幕する。 「魔法処女会(ハリストス・ハイマ)」を名乗るシスター集団の出現。 AIを狙う敵・十四体の「仮想災厄(ヴァーチャル・カラミティ)」。 更に仮想災厄の祖父、「ダートマス」。人間社会を成長させて来たAIだ。 放たれるのは最高位のコンピュータ【覇―はたがしら―】。 生死と、夢を賭けるバトルが始まる――

更新:2023/10/7

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。