ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

作者:

条件をリセット
詳細条件で探す

作:空地大乃

魔力0で最強の大賢者~それは魔法ではない、物理だ!~

生まれつき魔力が0という不遇な身にも関わらず、逆境や差別に負けず、遂には世界中のあらゆる魔導師が束になってもかなわないような大魔法を使いこなし、世界の危機を幾度となく救った彼を人は尊敬の念を込めて零の大賢者と呼んだ。それから更に年月が経ち齢200歳を迎えたその日、いよいよ大賢者マゼルの寿命も尽きようとしていた。彼を慕う大勢が見守る中、意を決してマゼルが口にする。 「わしは、わしは――実は魔法など何一つ使えはしないのじゃあ…………」  驚愕の表情を浮かべる面々を認め、満足げに旅立ったマゼル。これでようやく肩の荷がおりたとホッとした矢先、なんと記憶を保持したまま500年後の未来に転生してしまった。 しかも、かつてと同じ魔力0の状態で。当然それが発覚した瞬間、彼は魔法使いとして失格者のレッテルを貼られ、るようなことはなかった!それどころか逆に魔力0の大賢者様の再来だ!と喜ばれる始末。一体どうなってるの?いやそんな期待した目で見ないで!だから自分魔法なんて一つも使えませんから!ただ死に物狂いで覚えた武術使ってたら回りが勝手に勘違いしただけですから!魔力が0で一切魔法を使えない大賢者。しかし、彼の身体能力はあまりに常識はずれで、周囲からは魔法にしか見られない。そんな魔力0の大賢者による第二の人生が今始まっ。 ※エブリスタと小説家になろうでも連載中です。 ※コミカライズ決定!7月発売予定のComicREX9月号より連載! キャラクターデザインはぎん太郎様、漫画は色意しのぶ様となります! コミック1巻は2020年12月25日発売です!

更新:2024/6/13

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:初雪空

【2周目を連載中・1周目は電子書籍化】異能者が普通にいる世界へ転生したら死亡フラグだらけの件 ~原作知識よりもハーレムで対抗した結果~

★加筆修正による電子書籍化! 大筋はそのままで、不要なエピソードの削除や、専門用語の補填など。 また、WEB版を読んだ方も楽しめるよう、サイドストーリーも。 発売した分は、非公開になります。 コメントに返信する方針ですが、非公開になった話は見えません。 ご了承ください。  1話~31話 → 1巻として発売中! 32話~56話 → 2巻〃 詳しくは、こちらで! https://kakuyomu.jp/users/GINGO 室矢家シリーズとして、重遠が亡くなった後のカレナも!? https://kakuyomu.jp/users/GINGO/collections/16817330665261679493 【高天原の神々とまつろわぬ者たち】 正史です! シリーズは、この展開を踏まえて、続編があります。 【アナザーストーリー:2周目に導かれし者たち】 重遠が、第四章から別の道を歩んでいきます。 海外留学をする、魔術サイドです。 色々と説明を省いているため、正史の完読を推奨します。 『花月怪奇譚』というゲームに似た世界で、退魔師の宗家の長男として転生。 ただし、この人物は「主人公のライバルキャラ」で、どのルートでも死ぬ! おまけに、異能の「霊力」が弱く、原作知識で対策をしようにも、不可能!? 家督を継ぐのやめて別の家の人間になり、ゲームの舞台である紫苑学園の高等部へ。 当たり前のように、原作の主人公もいた! 「原作ヒロインの1人に、見張られているし、俺はもうダメなのか……」 絶望に打ちひしがれていた、ある日。 幻想的な雰囲気を纏った美少女が押しかけてきて、こう述べた。 「私が、やって来たのじゃ!」 そこから、全てが変わっていく。 だが、死亡フラグはどんどん増えていき、様々な形で追い詰めてくる。 ほぼ全てのルートで被害を拡大させていた悪役の俺が動かなかったことで、もう原作知識が役に立たない状態。 やがて、俺はその閉塞状況を打ち破る、実にクールな解決策を思いついた。 「もっと女を口説けば、裏切らない味方が増えるのでは?」 今度は、宇宙的な恐怖や国家権力が、次々に襲ってくる。 異能者と非能力者の対立という世界規模の闇にも、気づかされる。 道を歩けば美少女に当たるフラグ体質で、周囲もハニートラップを仕掛けてくる始末だ。 今生の俺は、天寿を全うできるのだろうか!? この物語はフィクションであり、実在する人物、団体等とは一切関係ないことをご承知おきください。 また、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。

更新:2024/6/15

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:編宮 透空

初年次特殊演習ψ 異世界生活入門(1年生前期・2単位)~大学に入学したら女先輩に誘われて異世界最強になった件~

 三年間意識を取り戻さない幼馴染への罪悪感から、一浪してようやく念願の大学の文学部心理学科に入学した川内瑞樹。  自習フロアのPCの前で頭を抱えていた彼に「美咲って呼んでね!」と声をかけてきたのは、国際文化学科2年生の相川美咲だった。  瑞樹は彼女の助けを借りて、何とか時間内に履修登録をすることができた。  その中のひとつに「初年次特殊演習ψ 異世界生活入門」という授業があった。  担当は金髪碧眼カイゼル髭の英国紳士、マクスウェル先生。  彼の詠唱により出現する魔法陣を介して、瑞樹と美咲は四人の仲間たちと共に、毎週金曜日一限目に異世界を冒険することになる。  瑞樹たち(通称“三班”)は、そこで一人の少女と出会った。  彼女との関わりを通して、彼らは異世界の動乱に巻き込まれていく。 ============== WEBシラバス 「初年次特殊演習ψ 異世界生活入門」 ■開講学部 文学部 ■開講年次 1年生前期 ■授業の概要  この授業の目的は、異世界生活を通して集団活動に必要なノウハウを習得することです。  異世界のルールと多様なスキルを身につけ、学生自身が主体的に成長することを促すために、この授業ではチームを組んで、①異世界の人々と交流を深める、②生活スキルを身につけて異世界で生きていくノウハウを習得する、③戦闘スキルを身につけて自らや仲間の身を守る、④クエストを解決することで人々のために貢献する、などの活動を行ってもらいます。  大学生活においてともに学び成長する仲間の存在は、とても重要な意味を持っています。一人一人の学生が自らのコミュニティを作り、チーム活動を行うことによって人間的に成長することを、みなさんは期待されています。  自立した個として社会の大海原に漕ぎ出していく準備段階にある今、「自らは社会で何のためにどうやって生きていくのか」について深く考えてください。そのきっかけとヒントを提供することを、この授業は目指しています。  皆さんが仲間と助け合い、担当教員や先輩たちのサポートを受けながら、異世界において有意義な冒険を行うことを期待しています。  なお、「初年次特殊演習ψ」を履修した学生は、「初年次特殊演習α~χおよびω」を履修することができません。

更新:2021/5/23

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:空色凪

ゲーム転生『ランダム勇者』/降臨転生『ウィズダム賢者』

勇者学院卒業の日、落ちこぼれクラスであるFクラスの中でさらに落ちこぼれとして扱われているネイビスは前世の記憶を思い出す。 「これは俺が何度も周回プレイしたゲーム『ランダム勇者』の世界だ!今はそのスタート場面に違いない!」 そして自分が作中で最も強くなれる職業ノービスであることに気づく。ネイビスは同じく落ちこぼれと言われパーティーを組めずにいた剣士見習いのイリスと僧侶見習いのビエラとパーティーを組むことに。 これは最弱のノービスが隠しエリアでレベル上げしたり、ゲーム知識でレアアイテムをゲットしたり、未発見のダンジョンを周回したり、この世界の誰も知らない転職システムを駆使したりして最強を目指す物語である。 *改稿版を小説家になろうに連載していましたが、いつまでも過去の作品に縛られるのは愚かなのでやめました。 *コメントに関して 頂いたコメントは全て読みますが、誤字脱字等の指摘を除いて、基本的にコメントには返信しないことにしました。

更新:2023/8/18

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。