ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

話数(以上):89

条件をリセット
詳細条件で探す

作:駄天使

竜殺し(ドラゴンスレイヤー)の殺り直し -竜と相討ちになってからさんぜん年経ってたけどさんぜんってどれくらい?-

かつて、一人の戦士が古き竜の王を討ち果たした。 竜とは地上で最も偉大な獣であり、その生命は永遠不滅。 人間との力の差は天地の高さを比べるが如し。 故にこそ、その戦士が成し遂げたのは原初の偉業。 特別な才や力はなく、ただ与えられた魔法の剣一振りで天地の境を埋め切った。 しかし代償はまた重く、竜の死と引き換えに戦士は命の灯火を失った。 それが、遠き昔の事。 ……気付けば、誰もいない廃城の中。 右も左も――どころか、自分が誰だったかも分からない。 あるのはボロボロの服と鎧、後はそれだけピカピカな剣が一本。 とりあえず良く分からんまま城を探索したら、 そこにはでっかい竜の死体と、眠っている金髪の美少女がいて―――。 これは竜殺しを成し遂げて死んだ一人の男が、もう一度竜殺しを殺り直す物語。 【※この作品はカクヨムにて完結済みです。再投稿にあたって一部の文章を修正しています】 【※毎日に3回ほど更新予定です】

更新:2022/8/16

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:シンドー・ケンイチ

逆異世界転移物語 〜エルフ・ドワーフ・魔法使いと地球でゆるくぬるく暮らす物語〜

 街から人が消えた。突然、透の前に現れた老人(神)は透以外の全人類がさまざまな異世界に転移してしまったと語る。  地球に一人で遺され孤独に生きていかねばならない事実に悲嘆に暮れる透だが、神は透を手助けするために異世界から三人の女性を召喚する。  友好的ながらミステリアスな雰囲気の長身エルフ『リーフ』、元気で人懐こい魔法使い『常磐(ときわ)色のオリサ』、口調はつっけんどんながらもどこか温かみのあるドワーフ『ルル』。  透にとっては故郷の片田舎、彼女達にとっては異世界を舞台に四人の奮闘が始まる。  本作品はコロナ禍で時間の余った2020年、第27回電撃小説大賞に応募し、ビギナーズラックで一次選考を通過した作品に大幅に加筆や修正、変更を行った上で世に出したくなり投稿したものです。  お気に召したらどうぞブックマークへの登録やお友達へのご紹介をお願いいたします。  読んだ方が少しでも楽しいひと時をお過ごしになり「くだらねぇw」と思っていただけたら幸いです。  また、本作品は縦書きで表示すると多少読みやすくなるかと思います。画面上部にある「縦書きPDF」を押すことで縦書きでの読書ができます。もちろん、横書きお好みの場合はどうぞそのままご利用ください。  お読みいただく方に操作をお願いし恐縮ですが「逆異世界転移物語」をお楽しみくださいませ。

更新:2022/8/15

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:シオヤマ琴@『無限レベルアップ』書籍化&コミカライズ

【魔物島】~コミュ障な俺はモンスターが生息する島で一人淡々とレベルを上げ続ける~《完結まで予約投稿済みです!》『全109話』

【俺たちが飛ばされた魔物島には恐ろしいモンスターたちが棲みついていた――!?】 ・コミュ障主人公のレベリング無双ファンタジー! 十九歳の男子学生、柴木善は大学の入学式の最中突如として起こった大地震により気を失ってしまう。 そして柴木が目覚めた場所は見たことのないモンスターたちが跋扈する絶海の孤島だった。 その島ではレベルシステムが発現しており、倒したモンスターに応じて経験値を獲得できた。 さらに有用なアイテムをドロップすることもあり、それらはスマホによって管理が可能となっていた。 柴木以外の入学式に参加していた学生や教師たちもまたその島に飛ばされていて、恐ろしいモンスターたちを相手にしたサバイバル生活を強いられてしまう。 しかしそんな明日をも知れぬサバイバル生活の中、柴木だけは割と快適な日常を送っていた。 人と関わることが苦手な柴木はほかの学生たちとは距離を取り、一人でただひたすらにモンスターを狩っていたのだが、モンスターが落とすアイテムを上手く使いながら孤島の生活に順応していたのだ。 そしてそんな生活を一人で三ヶ月も続けていた柴木は、ほかの学生たちとは文字通りレベルが桁違いに上がっていて、自分でも気付かないうちに人間の限界を遥かに超えていたのだった。 ※カクヨム、アルファ様にも投稿しています。 ※ローファンタジー日間1位、週間2位、月間5位になることが出来ました。ありがとうございます(>_<) 引き続き応援よろしくお願いいたしますm(__)m

更新:2022/8/16

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。