ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

作者:

条件をリセット
詳細条件で探す

作:友理 潤

英雄テイマーの後継者~無能と罵られて追放されたテイマー、伝説の勇者と同じスキルを覚醒させ、ダンジョンに要塞を築きながら、巨悪に立ち向かっていく~

テイマーとは、自身のレベルに応じて様々なモンスターを召喚してパーティーを助けること――それが常識の世界でのこと。 どんなにレベルが上がってもゴーレムしか使役できないテイマーのピートは、パーティーのメンバーから『無能』とさげすまれていた。 そして挙句の果てに、攻略中のダンジョンでモンスターの囮として、しかも眠らされた状態で追放されてしまう。 絶体絶命のピンチであらわれたのは、これまで唯一の相棒としてピートと苦楽をともにしてきたゴーレムのサン。美少女姿の彼女から『モンスター・オートメーション』というスキルを身につけるように言われる。 そのスキルは『仲間にしたモンスターのすべてを自動化する』というものだった。 『モンスター・オートメーション』によりサンは最強のゴーレムに進化。しかも普通のテイマーではモンスターを1体しか使役できないところ、ピートは無限に使役できるようになる。 襲ってきたモンスターを一蹴したピートは、その後も次から次へと超有能なスキルを身につけていく。それはかつて『英雄』と呼ばれた伝説の勇者マリウスとまったく同じスキルばかりだった。 そんな中、マリウスが封印したはずの魔王が復活してしまう。 しかもピートを追放した仲間は魔王の手先と成り下がり、魔王と共に世界を脅かそうとしていた。 そこでピートは魔王や元仲間たちと戦うことを決意し、ダンジョンに要塞を作り始める。 いつしかピートは、その圧倒的な能力と功績が認められて、人々から『英雄』と称賛されるようになる。

更新:2021/8/30

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:柳生潤兵衛

【完結】俺と最強白狐娘の異世界“ながら”侵攻記~スマホの全魔法収蔵『魔法大全』アプリを持って、保護した姉妹を育成し“ながら”異世界魔王にカウンター食らわせる腹づもり~

完結済みです。 若返った“元おっさん”が仲間と異世界に攻め込む物語。 【第1章 第1話~第49話】 馬場勇人(ばば ゆうと)、独身・無職の40代。 ある日、ユウトは思い立ったようにスマホを買った。 手こずりながらも、登録を済ませてスマホを見ると、見た事も聞いた事もないアプリが入っていた。 『魔法大全』? 戸惑いながらもタップしたユウトの運命は大きく動き出す。 『魔法大全』は魔法の存在する異世界の魔法全てを網羅したものだった。 試し撃ちに向かった先での、白狐娘との出会い。 仇敵の命を狙う異世界の魔王が地球のエベレストに作った“道”。 “道”の出現で家族を失った幼い姉妹との出会いと救出。 ユウトは白狐娘と姉妹を連れて“道 ”に突入する。 “道”はダンジョンで、10階層ごとに違う種類のモンスターがいて、魔王軍も進軍してくる。 全ての敵を退けた先には、禁忌の魔法で作られた巨大な転移門が……。 【第2章 第50話~第86話】 ダンジョンを抜けた先には、かつてバハムートが団長を務めていた遠征騎士団がいた。 しかし、その騎士団の士気は最低。 変わり果てた理由を探るため、ユウト達は敢えて捕まってみる。 王都へ連行されたユウト達は、取り調べの為にユウトとミケ達3人とに分けられた。 ユウトもミケ達3人も、別個にエンデランス王国国王フリスを怒らせるような行動をしてしまい、とりあえず王国から離れることに。 その道中、モンスターに襲われている馬車を助けたら、隣国の君主だった。 そこからあれよあれよという間に、バハムートの遺児に会える運びとなり、さらにはフリスから王国の王権を奪還することになる。 【第3章 第87話~第120話】 ※カクヨム、アルファポリス、ノベルアップ+にも投稿しています。 ※この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。

更新:2022/4/16

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:潤瀬

Live Second Life Fantasy World on-line〜 魂を込めて打て! 2つの刀匠物語

ライブセカンドライフファンタジーワールドオンライン。通称LSLF。 第2の人生を仮想世界で自由に歩もう、キャッチフレーズに自由度の高い完成されたフルダイブ型バーチャルリアリティオンラインゲーム。 ゲームに全く興味ない主人公、漆 美鈴。日本一の刀匠である父の影響でずっと鍛冶のお手伝いをしてきた。 2年前に父が他界してからは工房を継いで刀工技術を磨いていた美鈴だが、ある日突然、宅配が来る。 全く見覚えのない美鈴。届け先が間違っていないかと、疑うと同時に小型機タブレットから一件の着信。それは親友の西園寺 叶からの着信で荷物を勝手に送ったという内容だった。 大きな箱の中は、大型の最新版VRデバイスと外付けハードウェアにゲームのデータが入っているソフトウェアが一本。 叶の"一緒に遊びたい"という理由とわがままで無理やりゲームをするはめに。 プレイヤーネーム『スズネ』でLSLFを始めるが、ゲーム内でも職業は鍛冶師。 父の娘であり、父から刀工の才能を認められ、父の一番弟子でもあったスズネ。その刀工技術と類稀なセンスを生かしてゲーム内でもその才能は発揮する。 実は鍛冶だけではない。 刀工のためと日本刀を知る必要があるという理由から、現実では刀剣演武や居合教室などに通っていたスズネ。鍛冶師だけではなく、戦闘面でも隠れた才能が開花する。 LSLFでトッププレイヤー達と知り合い、色々な人達と出合う中で、次第に刀工に対する本気の想いに気付いていく。 父を超えたい。最期に後世へと残した輪廻鉄心を超える日本刀を打ちたい。 熱い魂を打ち続ける美鈴の一つの物語と。 初心者のスズネがゲーマーの叶に色々と教えてもらいながら純粋に楽しむ。 鍛冶や戦闘など試行錯誤を繰り返したり、強敵に挑んだり、誰も作れないような武器を作ったり、スズネの出会ったプレイヤー達の葛藤や悩みを解決したり。 やがて有名なプレイヤー達から一目置かれる存在となり、LSLFで都市伝説となっていくスズネ。 熱い魂を乗せて打ち続けるスズネのもう一つの物語。 これは現実と仮想の2つの物語である。 * 閑話として掲示板回や運営側の話もあります。 また、本編として現実の話で何話分も使ったりする予定です。 一話一話が長めです。投稿ペースも遅めです。 誤字脱字が多かったり、文法がおかしかったりと、ミスが多いのでコメントでご指摘下さい

更新:2022/3/14

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:友理 潤

一撃必壊の無双令嬢~処刑寸前の【超天才鍛冶師】と、追放された【最強貴族令嬢】はパーティーを組んで無双しながら成り上がる~

【相性最悪なのに異世界最強!?異色のコンビがドン底から成り上がる!】 主人公のリオは、絶対に壊れない強力な武器を作るため『不壊の天才鍛冶師』とうたわれていた。 しかし顧客の冒険者ベンジャミンが手入れを怠ったせいで、モンスターとの戦いの最中にリオの作った武器を壊してしまう。それが原因で国の英雄が命を落としてしまった。 「リオの作った武器が悪いのだ」というベンジャミンの主張が認められ、罪人となったリオに下されたのは「レッドドラゴンのすむ洞窟に放置される」という処罰だった。 レッドドラゴンの手から逃れることができれば無罪放免だが、実質それは不可能。 つまり処刑宣告されたも同然だった。 鍛冶の腕前は天才だが、剣はからっきしのリオ。腰には自分の作った長剣を差していたものの、生きることを諦めてしまう。 そんな彼の前に現れたのは、可憐な女の子だった。 しかも服装からして貴族令嬢。 名はミレーヌ。なんと冒険者だという。 彼女は断りもなくリオの長剣を手に取ると、躊躇することなくレッドドラゴンに立ち向かっていった。 実は彼女は伝説の剣術と、誰も真似できない超強力な魔法剣の使い手。 ただし『一撃必壊』、つまり『一撃で武器を絶対に壊してしまう』という鍛冶師にとっては悪魔のような存在で、それが原因で罪人となり、リオと同じように洞窟に放置されてしまったのである。 リオの作った質の高い武器と、ミレーヌの剣術により、たったの一撃でレッドドラゴンに瀕死の重傷を負わせることに成功。その隙に二人は洞窟から脱出することができた。 それでもリオは「鍛冶師としては死んだのだ」と意気消沈していた。 だがいつでも前向きで天真爛漫なミレーヌと行動をともにしているうちに、徐々に彼の中で失われた情熱がよみがえっていく。 そしてミレーヌから「私のパートナーになって、武器を作ってほしい!」と頼み込まれたことで、再び鍛冶師として立ち上がることを決意するのだった。 相性最悪なはずの二人が、息のあったコンビで数々の困難を乗り越えながら、英雄へと成り上がっていく物語。

更新:2022/3/31

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。