ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

話数(以上):145

条件をリセット
詳細条件で探す

作:Takahiro

終末後記

遥か未来、地表の9割が生ける屍に覆われた世界でも、人類から戦争がなくなることはない。防壁に囲まれた「都市」に立て篭もる人類は、空を飛行戦艦で埋め尽くし、喪われた地上に代わる新たな戦場とした。 そして、栄華を極めた旧文明の崩壊から200年余りが過ぎた頃。 崩壊暦213年12月10日、大東亜連合を率いる大日本帝国は、六大国の一角、アメリカ連邦に対し宣戦を布告。「第二次太平洋戦争」が始まった。 東郷大将率いる帝国東方方面軍は、ハワイ基地にて、アメリカ西海岸上陸作戦たる「甲号作戦」を発動。 幾多の飛行戦艦がアメリカの空を埋め尽くす。 他方、米軍のチャールズ元帥は、艦隊総司令官として幾度も東郷大将と激突する。 勝利の女神はどちらに微笑むか。あるいは… そして、混迷を深める国際情勢はこの戦争を機にますます狂っていく。やがて戦火は世界に飛び火していく。 これはただ正義を信じて闘った者達の物語である。 ==================== 毎日夜9時更新予定で、 一回1000~2000字くらいです。 不定期に、サブストーリーを、時間無視でぶちこみます。評価、レビュー、疑問、質問、誹謗、中傷、文句、等々お待ちしてます。なお、アメリカを叩くのは筆者の趣味です。

更新:2020/7/29

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:パンパルンルン

四畳半国家で半畳しか領地のないドS王女様の人間椅子として召喚された俺の下僕生活

とある異世界。 ここは平和と平等のために『綺麗』にされた世界。 戦争を無くし、身分差を無くし、災害を無くし、汚いものを取り除いた。 その結果、全ての人は『王族』となり、各家庭が『王国』となった。 そんな王国の1つである『シュガーレイク王国』の領土は4畳半しかなかった。 そこでは3人の王女がそれぞれ『領地』を与えられ『統治』していた。 中でも第3王女であるクリスは4畳半のうちのたった『半畳』の領地しか持たなかった。 一方、主人公であるケイトは高校でいじめられており、『人間椅子』として扱われていた。 『まったくお前は最高の椅子だぜ』 そう言われたケイトは、最高の椅子を求めて『日用品召喚』の魔法を使った王女クリスに異世界召喚される。 たった半畳の領地で下僕兼椅子としての生活が始まる。 クリス様とケイトのスローライフ(エローライフ)が。 ハーレム要素がありますが、クリス様だけは恋愛関係になりません(たぶん)。 でも、クリス様はちょっと(かなり)考えがズレているので、色々有り得ない事が起こります。 ご奉仕とお仕置き(ご褒美)の日々です。 それでも固い絆で結ばれた二人です。 別の世界に行って冒険したりもします。 でも基本は半畳の領地で! 狭いから王女様と密着してても仕方ないよね!

更新:2020/6/20

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:レン.S

保育士の異世界事情は反乱の灯と共に

 ブラック保育園勤務で精神が擦り切れそうになっていた「志村桜子」は、夢と勘違いをして妖精と契約し異世界に飛ばされてしまった!  桜子を召喚するように依頼したのは、打倒カッサ王国を掲げて活動しているレジスタンスリーダー「ドン・ドルータ」。桜子はそのレジスタンス組織の孤児院運営に任命される。もしも契約を破棄した場合は、慰謝料一億円か、相当の寿命を払わなくてはいけない――!?  脅され、泣く泣く子ども達のママをする事になった桜子だったが、その孤児院に居たのはニンゲンでは無く、獣人にエルフにゴブリン! 最初は戸惑ったものの意外とあっさり子ども達と打ち解けていった桜子。しかし平和は長続きせず、段々と大陸全土を巻き込んだ戦争に飲み込まれて行く。自力で戦う事の出来ない桜子は「召喚魔法」の力を使って、仲間達のサポートをする事に。  徐々に深まる子ども達や仲間達との絆、守りたい存在、愛しい人。  そしてこの国に平和が訪れるのはいつなのか――? ※挿絵ありになっていますが、今のところ地図、各派紹介のミニキャラのみです。 ※ムーンライトに番外編があります。興味のある18歳以上の方はどうぞ。

更新:2020/9/8

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。