ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:ゾンビ

条件をリセット
詳細条件で探す

作:雨藤フラシ

死者、インゴルヌカにて

※【7/12】作品全体の細かい文章の修正を行いました。修正箇所はこちらをご参照下さい(近況ノート:https://kakuyomu.jp/users/Ankhlore/news/1177354054881378110) ※【6/14】長くなったため、番外編部分を新規小説として分割しました。ご了承下さい。 以後の更新はこちら:『インゴルヌカ短編集〝ネクロパンカ〟』https://kakuyomu.jp/works/1177354054881220305 ※【5/8】本編完結済み、番外編開始。どちらから読んでも大丈夫です。 まっさらな魂が、亡くなった故人の記憶と肉体を得た「ゾンビ(偽生者)」に生まれ変わってしまう世界。 世界最初にして最大のネクロポリス・インゴルヌカは、迫害された彼らの聖地となった。 ゾンビをモデルに生み出された死体活性技術と、動く屍・ワイトは、インゴルヌカを産学連携都市として繁栄をもたらす。 そんな町で、〝鎮伏屋〟サイゴはよろずワイト請負業者を営んでいた。今日も彷徨う死者を求めて、喪主(クライアント)たちは切実なる願いを託す。 生と死をめぐるネクロパンク・ロマン、ここに開幕! ■登場人物 〝鎮伏屋〟サイゴ ……本編の主人公(狂言回し)。日系ゾンビの青年。四本腕の戦闘ワイト・エヴァネッセンス49を従える。 ミリヤ・ハーネラ ……今回の喪主(クライアント)。フィン(ランド)系モータル(まだ死んだことがない人。つまり普通の人)の少女。 ニフリート ……ミリヤの父、身長2m超えの美丈夫。十三年前に消えたフィン系モータル。 ベムリ ……ニフリートの幼なじみ、訳あって人工声帯。白人ゾンビ。 フィティアン ……外見年齢11歳のワイト専門医。多数のナースワイトをはべらせる。ゾンビということになっている。 マキール ……違法ワイトを取り締まる霊安課の刑事、サイゴの友人。白人モータル。本編ではほとんど出番はないが、番外編は彼がメインキャラ。

更新:2016/3/2

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:カイガ

ゾンビになって生き返ったので 復讐してやる

*この作品の内容はは全てフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。 高校3年の夏、授業が終わりホームルームの最中に教室が青白く輝いたかと思った瞬間、教室にいた甲斐田皇雅(かいだこうが)含むクラスメイト35名とクラス副担任が異世界召喚される。召喚先で目にしたのは見たこともない文字が刻まれた魔法陣とそれを取り囲む集団。この世界を脅かす化け物…モンストールと戦って国と世界を救ってくれるよう王族に頼まれる皇雅たちは、召喚の恩恵でレアな職業とずば抜けたステータスを授けられる。  しかし皇雅に授けられたのは、平凡な職業と平均を大きく下回るステータスだった。  ハズレ者と罵られた挙句、遠征先でクラスメイト全員と王族に見捨てられ、モンストールが巣食う地底に瀕死の身で独り取り残される。  その後皇雅は化け物に襲われ命を落とした…ハズだったが、目を覚ますと、ゾンビになっていた!  「絶対に這い上がってやる…!クラスメイトも王族も全員殺す!!」   ゾンビと化した少年の復讐劇。 *完結済。

更新:2020/7/26

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:平中なごん

Le Jardin de la sorciere ~魔女の庭~

 フランス語で「ル・ジャルダン・ド・ラ・ソフシエー」と読みます。  なぜフランス語かは本文を読めばわかる? 〈あらすじ〉  「庭」の名を持つ女子修道院で起きた悪魔憑き事件……それは院内に潜む修道女に化けた魔女の仕業なのだという……。  はたして魔女は本当にいるのか? いるのならそれは誰なのか?  五人もの修道女が悪魔により自害に追い込まれる中、教会から仕事を押し付けられた新任の騎士団長と副団長が事件解決に挑む!  中世ヨーロッパ風の架空世界を舞台にしたゴシックホラー ✖︎ ミステリ✖︎ ファンタジー の、いろんな要素詰め込みまくった「魔女」がテーマの中編小説☆  フランスで実際にあった「ルーダンの悪魔憑き」事件を大枠のモデルとしていたり、中世の修道院が舞台のミステリアスなお話ということでイタリアの小説家ウンベルト・エーコの傑作『薔薇の名前』にちょっと似た雰囲気の作品ともなっております。  でも、ミステリ要素あるけど本作はバリバリのファンタジーです☆  ちなみに一作完結の完全に独立した作品ではあるのですが、こちらの拙著長編ファンタジー小説↓ 『El Pirata Del Grimorio 〜魔導書の海賊〜』 (エル・ピラータ・デル・グリモリオ スペイン語) https://kakuyomu.jp/works/1177354054889619569  と世界観を同じくし、こちらの主人公達の敵役である〝白金の羊角騎士団〟団長ドン・ハーソンと、その腹心の女性団員メデイアの馴れ初めを描いたスピンオフなお話ともなっております。  また、本作に登場する架空の宗教プロフェシア教の開祖、はじまりの預言者・イェホシア・ガリールの若き日を描いた短編なんかもあったり。 『はじまりの預言者』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054890022863  さらにさらに、世界観を同じくする関連作品群はこちら↓から 〇『エルピラ・サイクル(作品群)目録』  https://kakuyomu.jp/works/1177354054895101906

更新:2020/3/21

2.75
2

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:NAZUNA

今日のソライロ~死の都 青空の下でまた君と笑い合えたら

命は、儚くて…時に残酷で…美しい…。 これは…屍で溢れかえった世界に身を投じた少年少女の物語。 神奈川県に住む中学3年の少女本山明日美。 彼女は両親と幼なじみの裕太、一翔、奈央の里沙とあの源義経や竹崎季長などのちょっと変わった幼なじみと幸せな日々をおくっていた。 しかし、ある日その日常は突然、悪夢に変わる事となる。 明日美が幼なじみの奈央、里沙、裕太と帰っている時に突然ゾンビらしき女性に襲われる。 その日からゾンビは一向に増えていくばかりで犠牲者はます一方。 そんな状況を打開する為に100年後の未来から令和時代を救う為に神崎友里亜という少女が派遣される。 そして、ゾンビが発生した原因は未来から来た軍の生物兵器の実験だったという衝撃的な事実に辿り着く。 順調にゾンビを倒していた明日美達は自分達の実験の邪魔をしたとして軍から命を狙われるようになる。 次々に軍から刺客を送られ、苦戦し、満身創痍になっていく彼ら彼女ら。 大切な人の死など、次々と襲いかかる悲劇。 そんな絶望的な状況の中で彼ら彼女らは「大切な人の為に生き抜く」という道を選択する。 そして明かされる裕太、一翔、季長、義経の悲しい過去。 彼らが明日美に対して常にそっけない理由。 クライマックスで明かされるとある少年の明日美に対する恋心とは…? そしてあの日の約束………………。 少年達の守りたかったもの、少女、明日美の純粋な友情。 激闘の果てに迎えるラストとは……? ⚠途中いじめシーンが含まれますが、いじめを推奨している訳ではありません。

更新:2023/9/22

0.0
1

評価

1

レビュー

1

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。