ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

作者:たま

条件をリセット
詳細条件で探す

作:たま露

傾界の聖女 ~弟の死亡を回避するため男装してヒロインの従者になったら、なぜか私が溺愛されていました~

――七年後に弟が死ぬ? 神官見習いのジルは夢をみた。 聖女の儀式に並行して紡がれる、ヒロインと攻略対象五人の恋愛模様。その物語の終盤、従者であるわき役の弟は仲間の護衛騎士に殺されていた。 そのうえ自分は、次作で悪役として登場するという。 夢でみたゲームというものが予言であるのなら、未来を変えてみせる。 生き残るために神殿騎士団の団長である義父から剣を習い、弟に成り代わったジルは、普通の女の子であるヒロインと接したことで、聖女の在り方に懐疑心を抱くようになり――。 弟の死亡回避、聖女の解放、魔王の討伐。 目的を達成するために少女は、甘い公爵、穏やかな神官、明るい騎士に不愛想な騎士、オレ様な年下薬師を無自覚に魅了し、自覚してそそのかす。 === 従者となるのは「風の領地 編」から。 暗めの話もはさみますが、うつ展開にはなりません。 攻略対象の1名は女性ですが友愛どまりです。 最終的に結ばれるお相手は1名(マルチエンディング)です。

更新:2023/6/30

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:ねこたまりん

悪役令嬢は、昨日隣国へ出荷されました。

【第二章まで完結】 「ローザ・ブラックデル! 貴様のような性悪令嬢は、不要だ!」 という、婚約者の怒鳴り声を聞いた瞬間、ローザは、とんでもない前世の記憶を思い出して、混乱に陥った。 (前世が邪神って、どういうことよ…)    理不尽な縁談を押し付けようとする強欲な養父母を捨てて、使用人たちと一緒に隣国に逃れたローザは、あろうことか、前世で自分を殺したらしい皇子と再会することになるのだけど… 拙作「捨てる王子あれば、拾う皇子あり?」の続編となります. 世界観は、拙作「災禍の令嬢ヴィヴィアンは、普通に無難に暮らしたい」「惨歌の蛮姫サラ・ブラックネルブは、普通に歌って暮らしたい」と共通していますが、住んでいる国は違います。 アルファポリス様でも掲載しています。 【主な登場人物】 ローザ・ブラックデル…前世持ちの令嬢。元邪神。 マーサ……侍女。ローザの乳母でもあった。 リビー……若い侍女。 ポージー……若い侍女。 ネイト……若い従者。 ルーベン……従者。 アルダス……侍従長。 ゲイソン……料理長。 アデラ……菓子職人。 アレクシス皇子……隣国の第三皇子。 テオ……アレクシス皇子の秘書。 ゲブリル・リバーズ……ローザの元婚約者。 ルーシェ……ゲブリルの恋人。

更新:2023/6/10

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:足立たまこ

神様、どうかこの嘘だけは見逃してください

裏社会で悪名高い貴族・フェルレッティ家に生まれたディーナは、十歳の頃、部下に殺されかけた。一命をとりとめて改悛してからは、田舎でひっそりシスター見習いとして生きている。 それなのに、十年後。ディーナが暮らす教会に、フェルレッティ家に仕える男、テオドロが現れた。 追手と思い逃げようとしたディーナだったが、逆に危ないところを彼に助けられる。どうやらテオドロがフェルレッティ家に仕えるのには理由がありそうで、ディーナのことも本物のフェルレッティ家の娘とは思ってない様子。 一安心したのもつかの間。今度はディーナがテオドロを助けるために『本物のディーナのふり』をしながら、実家へ舞い戻ることになってしまった。 「大丈夫、あなたのことは僕が絶対守るから」 そう決意するテオドロは、ディーナのことを巻き込まれた善良なシスターとしか思ってない。 ――もし、正体がバレたら。 「この世で死んでもいい人間なんて、フェルレッティ家の人間くらいだし」 フェルレッティを憎む彼に、たぶん、殺される。

更新:2023/6/9

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:たごころたまき

オタクで変人なPC部員は、異世界で冒険者になったら器用○○でした!?

 自由気ままな学校生活を送り、変人が集まる部活に所属する主人公・大川。  いつだか彼はこんなことを言った。 「俺は何事もなくのんびりだらり過ごせればそれでよし!」 しかし、その言葉は無残にも、噂になっていた魔法陣で瓦解する。  突如現れた異世界への道。今まで見たことのない世界で魔物に襲われ犠牲(足が粉砕骨折)を出しながらも何とか街についた彼らは、今後の生業として「戦いもせずに殺されたくないから」と言う理由で冒険者になることに。 いざ、チート目指して測定をしてみたら……! 「騎士と魔導士以外の適性合って、無属性魔法使えて全属性の適正も一般並みありますが……まあ、言ってしまえばどれも2流まではいけますが、1流になる一歩手前というかなり微妙なところです」 チートなんかじゃなくて器用貧乏だった!? 普通は「すごいです!」ってなるよね!? そんな彼が2年間ひきこもり手にしたのは。 「”物質変換魔法”、これさえあれば!」  物から物を”変換”し、地形を変え、状態異常もバッチ来い。なんでもありのトンデモ魔法を駆使して彼は異世界を駆け巡る。    器用万能で、器用貧乏で、不器用で、器用。器用○○だからこそ出来る”常識”から”逸脱”した戦い方。 能力も人間性も、全てにおいて器用○○なオタク主人公が魅せる変則異世界無双劇がここに始まる――

更新:2023/5/29

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:たまご×ご飯

♀♂♀異世界ハーレム生配信「転生したけど、スキル『AV男優』ってなに?」

◼️物語のあらすじ  借金まみれのサラリーマンがATMの液晶画面に『借金返済(異世界転生)』ボタンを発見!見事、異世界転生を果たしたマーサだったが、なんと借金は異世界に引き継がれていた!  女神より授かったスキル『AV男優』の力で女の子達とのエッチな行為(修正済み)を生配信!再生回数を伸ばして、目指せ!借金完済!  毎章ごとに変わるシチュエーション!  視聴者感涙のシーン集!  小説初の袋とじ付き!?  神回連発の女神チャンネルで異世界を無双する!?  勇者に剣聖、拳聖、奴隷、メイドに妖艶な四天王まで!もれなくマーサのスキルで乱れに乱れる!!  宿にダンジョン、女子寮に温泉、ヨガ教室からマーサの実家のトイレまで!ところかまわずエッチな行為を生配信だーー!!  ※女神チャンネルへの登録をお願いします。 ◼️魅力的な登場人物  マーサ(転生サラリーマン)……スキル『AV男優』を授かる。不幸な目に遭うと貯まるKP(穢れポイント)を使って女の子とエッチな行為(修正済み)を楽しむただの変態。この世界で唯一の『AB型』  フレイヤ(女神)……マーサを借金返済のため異世界に転生させる。恋愛・多情・魔法の女神。趣味はネット配信。  レキ(幼なじみ)……のちにスキル『拳聖』を授かる。マーサに胸を揉まれたことをずっと気にしている。  トモミン(奴隷)……マーサに買われたハーフエルフ。歌うことで様々な効果を発揮する『支援魔法』の使い手。主食はバナナみたいな果物『バナンポ』。  ユキノ(勇者)……勇者の称号を持つ唯一無二の存在。『けもみみ』と『しっぽ』を愛する自称獣人族。額の『勇者紋』が光ると伝説の装備を装着する変身少女。  イク(剣聖)……喋る聖剣ゼックスカリパを託された剣の達人。聖剣ゼクスにそそのかされて毎回、変態行為を余儀なくされる。  サーフォン……第二部で登場する愛魚女魔法女学園首席の淑女。学園編で大活躍(?)する。 ◼️特別登場人物(?) スキル『年齢制限』……マーサ達のあらゆる◯ッチな行為を配信できるようにR15に修正してくれる夢のスキル!ギリギリアウトな箇所も優秀な編集者様と賢明な読者様のおかげでギリギリセーフにしていただける!感謝感謝の神スキル。

更新:2023/5/17

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:猫屋敷たまる

悠久の奏で〜元盗賊団の少年が音楽で世界を救うまで〜

「属性無し」と差別されている鬼人族の少年がいた。 一族から見捨てられた少年は盗賊団に拐われ、最低限の扱いで扱き使われる日々を送っていた。 しかし数年後のある日、盗賊団が魔物の襲撃により壊滅の憂き目に合う。何とか一命をとりとめた少年は、身を隠すために森を目指して歩くも力尽き、倒れてしまった。 その薄れゆく意思の中、少年は不思議な言葉を耳にした。 誰もが僅かでも魔法を使える世の中で、魔法が使えず「属性無し」と差別された1人の少年。彼の人生はここから大きく変わってゆく。 少年は知る、世界の広さや謎の数々を。 少年は得る、戦う力や音楽の造詣を。 いつしか世界の命運は、少年の手に委ねられる事となる──。 ※作中ではクラシック音楽を扱う展開が多々あります。 基本的には多くの方が知っている有名曲や、名前は知らずとも一度は耳にしたことのある曲を中心として描写する事を心掛けています。 場面や展開によっては一般的に耳慣れないマイナーな曲を使用する場面もありますが、この物語では曲を解説するのではなく、曲を演奏した事によって周囲にどういった影響を与えたかを描いてます。 そういった理由から、クラシック音楽に興味のない方でも楽しんで頂けると思います。 読んで貰えたら嬉しいです。

更新:2023/5/1

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。