ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

話数(以上):84

条件をリセット
詳細条件で探す

作:農民A

ドラゴンズゲート~Dragons gate~

この世界が始めてドラゴンと関わりを持ったのは約200年も前の事。 ヨーロッパ付近で初めてその存在が確認され、多くの犠牲を払いながらもかろうじて捕獲に成功する。 その一体目の出現以降しばらくして、世界各地でドラゴンの目撃が 相次いで発生した事が各国の文献に記されており、ドラゴンの発生源はどの国でも共通で空間に亀裂のような裂け目から出現する事が確認されている。 世界はこれをドラゴンズゲートと呼び、各国はこのゲートに防衛線を張った。 一度出現したゲートは閉じる事もあれば新たに出現する事もありその増減は不規則である。 世界に多くの被害をもたらした一方でドラゴンの鱗や牙などの物質は人類の文明を飛躍的に向上させ、その中でも心臓にあたる核「コア」とよばれる球状の物質は身に着ける事により人間の能力を超越した力を得る事の出来る代物であったため、コアの保有数が直接国力に影響したのは言うまでもなく、より多くのコアを求め人間同士でも争いが起こる事もあった。 かくして人間とドラゴンとの戦いの歴史が始まったのである。

更新:2024/2/4

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:亜亜亜 無常也

冥刀抜錨トリニティGEAR

 現代ファンタジーな世界。  自身の<スキル>を盗まれた主人公は、とある誘いから異世界へ行き、冒険の末、世界を救った。その後、帰還する際に、何かチカラを持って行くよう言われる。  彼が選んだモノは……  そして帰還後、色々な経験から、壮絶なビフォーアフターを遂げた彼の苛烈で過激な進撃が始まる。 (・▽・)<カクヨムでも連載しています。 (・▽・)<あちらの方が速いですので、 (・▽・)<先を知りたいと言う方はそちらへどうぞ。 (#ー#)<あっちは今の所毎日七時投稿。文字数は前々作と同じ位か? (#ー#)<こっちはしばらくは一日二回だが、 (#ー#)<その内一日一回投稿になる予定だ。 (㈩*㈩)<久しぶりの投稿だから、誤字脱字が多い。訂正や継ぎ足しもある。 (㈩*㈩)<生暖かく見守って。 (#ー#)<生は余計だ。 (・▽・)<四月一日から再開します。 (・▽・)<投稿時間は7時10分と19時20分。 (・▽・)<五月の途中から片方だけ。 (・▽・)<弐ノ章完結まで毎日投稿です♪

更新:2024/6/24

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:奈備 光

ニューキーツ ------(少女戦士 膝を抱えての段):トゥシー・イントゥ・ザ・ヒューチャー第1話NEW

600年後の地球。 人々は不自由な暮らしを送っていた。失われたものがたくさんある。 自由、希望、平等、平穏……。 残されたものは友情と愛。 しかしそれらの意味も、変質していた。 いくつかの属性に分類された人類と人造人間の葛藤。そこに宇宙から帰還した者たち。 もう戦いは避けられないのか。 数世紀を貫く「愛」の行方は。 それはすでに「愛した記憶」なのか。はたまた現実を生きている愛なのか。 一人の女性兵士が姿を消した……。 人類世界を揺るがす物語が動き始め、数多の謎が押し寄せる。 ニューキーツ東部方面攻撃隊の兵士たちを待ち受ける、奇妙で少し切ない真実とは。 --------------- この小説は長い長~いSF小説の、しかも第一篇、つまり序奏ともいえる編です。 ミステリーシリーズとしてみたとき、大きな謎、大きな敵は、この編ではその影をかすかに見せる程度です。 物語は複数の場面で展開していきますので、視点も変わります。 ミステリーとしての謎解きの要素も含んでいますので、SFとしてみた場合、アクティブさに欠ける面もあるかもしれません。 なにとぞ粘り腰でお読みくださいますよう、お願いいたします。 --------------- 長編SFミステリーシリーズ 「トゥシー イントゥザ ヒューチャー その1」 ロマンス、サスペンス、アクション要素を含んだSFミステリー。

更新:2023/3/12

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:赤魂緋鯉

『神機』:護りし者

【不定期連載】 その力は誰がためにある? 王道系スーパーロボットSFファンタジー 突如としてとある世界に現れた、古代の超兵器『神機』。  文字通り、神の如き破壊力と無限とも思える英知を備えたそれらは、瞬く間にその世界の有りようを、力なき者は抵抗することさえ許されず、蹂躙されるしかないものに変えてしまった。  これはそんな世界で出会った、『聖女』の少女と生ける伝説の傭兵の物語である。 用語 『神機』  世界各地に残る遺跡から発見された、人型あるいはそれに近い形状の超古代兵器。それに搭載されたコンピューターは、世界の文明の進化をたった1年で数世紀分早めたといわれる。 機体にはいくつか種類があり、主にバランスがとれた性能の1型、機動力に優れるが軽武装で装甲も薄い2型、重武装・重装甲だが機動性の悪い3型の3種類がある。 『レプリカ』  『神機』の部品を製造する技術を一部使用した戦車。ただし、『神機』とは違って人型ですらなく、その上、ほぼ全ての性能がそれと比べて大きく劣る。 【『聖女』】 『神機』出現以前から世界中に存在する、傷の治癒、魔を払う、人々の悩みが言わずとも伝わる、という三つの特殊能力をもつ女性。『世界教』において信仰の対象にされている。 【『世界教』】 作中の全世界において、普遍的に信仰されている多神教の宗教。 【古代文字】 作中の古代文明において使用されていた、象形文字に近い文字。 ※この作品はフィクションであり、また犯罪を助長する意図はありません。 ※R-15程度のグロテスク・性描写があります。 ※無断転載お断り カクヨム→https://kakuyomu.jp/works/1177354054882340963

更新:2022/8/25

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。