ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:ほのぼの

条件をリセット
詳細条件で探す

作:如月心

こころのいろ

 先天性の視覚障害で、生まれてこの方、色を知らない主人公、一色千尋。 彼は他の人々が知っている、この世界の「美しさ」を知りたい。  でも見える世界は白と黒だけ。  他人に共感できない一色は、孤独を感じて内向的な性格をしている。  そんな彼に、とある転機が訪れる。それは、生まれて初めて色のついた絵を見て「美しい」と思える作品に出会えたのだ。  それを描いた作者は自分と同じ高校に通う同級生の水無月虹という少女。文化祭で見た彼女の作品を見て、一色千尋は感動を覚える。  そして自分に色の美しさを教えてくれた水無月のことを知りたくて、彼女が所属する美術部への入部を決意した。  いざ入部をしてみると、その瞬間から彼の世界は一変した――…… この物語は、色を知らない主人公が、絵を通して色や心。そして大切な絆を知る。 そんなお話。 本作品は自分の大学の卒業制作で作っている作品です。 少しでも読んでもらって、楽しんでいただけたら嬉しいです。 ほぼ毎日投稿です。物語は1〜2章は導入編で、3章以降から物語は動いていきます。 最後までお付き合いできたら、嬉しいです! 【本編は完結いたしました。これより先の更新は完結編となります】 ※注意事項※  本編では視覚障害についての表現があり、そこでは「色覚異常」と書いていますが、これは年代を表すためにあえてそうしています(本編の時代背景は2000年初頭~2006年台とお考えください)  その言葉は差別用語であり、現在では「色覚多様性」という言葉に変更されております。  障害を扱うことは非常にナイーブなため、あらすじにて注意書きとさせていただきます。本編を読んで気を悪くされる方には本当に申し訳ございませんが、そういった仕様であることをご了承ください。  また本編では挿絵を時々はさんでおります。こちらは友人であるラヨクくんに描いてもらっています。https://23015.mitemin.net/    それでは、拙いところも多々ありますが、本作をお楽しみくださいませ! 感想評価、お待ちしております!

更新:2021/3/31

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:透理

世界制覇?興味ない、特殊能力は美味いのために!オリジナルダンジョンで俺が出会ったのは、最強の美少女と神(自称)だった。

ほら、あれだ、異世界転生もの。 そうだよ、よくあるあれだ。 で、俺は貴族やるより、居酒屋やりたいんだよ! いいじゃん、居酒屋。サイコーだよね! 貴族のプライド? 知らん、そんなもの、 俺より一生懸命な弟が領地経営したほうが、領地も栄えて領民も喜ぶ! ・・・・たぶん。 と言う訳で、家出する。 そうしたら、美少女の聖女様を拾ってしまった。 えっ、違うって、聖女様に拾われたというか拉致られた。 この聖女様、見た目は女神、なのに・・・ ギフト:狂戦士《ベルセルク》って、どういう事? しかもギフトスキル:怒髪天って、どういう事? 俺の居酒屋は、ほのぼのでいいんだよ、仕事の疲れを取る場所のはずで・・・ 皆が楽しく過ごせればそれでいいんだ。 な・の・に、神様(自称)にも出会う(絡まれる)って、どういう事。 神様(自称)との出会いはオリジナルダンジョン。 そこは、他では見られないモンスターが多数生息し、罠も独特のものが多い。 ダンジョン制覇者の称号を狙うもの、一攫千金を夢見るもの、日々の糧を得る冒険者達、 人が集まり始める。 ダンジョンを制する者は国を制す!  とまで言われるこの世界。 そんなもの、やりたい人がやって下さい! でも、ダンジョンから取れる香辛料、貴重な食材、必要だよね? この世界の市場で売ってるものだけで何が作れるのかな? 一度はあきらめかけた料理が再現出来るんだよ、すごくない、 おいしいってもの食べると皆、笑顔になれるよ。 うぐぐぐぐ、その通りなんだけど、 うなづいてしまうのは、 なんか納得できない。なんかくやしい。 主人公の悩みは続きます。 基本ほのぼの、時々ざまぁ、ファンタジーとグルメをはさんで成り上がります。 アルファポリス、カクヨムでも投稿しております。

更新:2021/1/8

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。