ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:メイド

条件をリセット
詳細条件で探す

作:木々茂

悪役貴族は夜中に吠える ~【防音室】持ちの悪役貴族に転生したので思う存分キチゲを解放してたら、美人修道女に勘違いされてカリスマ教祖として祭り上げられてます~

 ストレスの限界に達し町中でキチゲ解放してた殿沢風太は、目を覚ますと泣く子も黙る鬼畜貴族「カタル」へと転生していた。  毒殺された悪役貴族カタル。  超絶有能で稀代の美男子の鬼畜貴族。  そんな彼を一体誰が殺したのか。  目を覚ました瞬間から周りは敵だらけ。  しかも今は後継者問題の真っ只中。  兄、弟、父の全員が怪しく見える。  さらには贔屓のマフィアやカタルを恨む隣領の領主、邪教なんかも出てきて……。 「うぉぉぉぉ! キチゲ解放してぇぇぇぇぇぇ!」  異世界でもストレスの限界を迎えた風太は、カタルが地下に秘密の部屋を所有してたことを知る。 「え、ここ防音室じゃん!」  ということで、思う存分望みの『キチゲ解☆放』をしてると……。 「今の……宗教儀式ですか!?」  見られちゃったよ修道女に。  そして、あれよあれよという間に勘違いが積み重なってき、殿沢風太(カタル)は教祖へと祭り上げられていく。  カクヨムと同時掲載。

更新:2023/11/5

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:海野アロイ

メイドです、私が置き去りにされた砦は超古代文明の兵器だったみたいです。え、女の子同士でゆりゆりしないと動かない? 私はそんなにチョロくないんだけどっ!?

※こちらは拙著の「トリデンメイデン」という話にガールズラブ要素を大幅追加したバージョンとなります。女の子同士がゆりゆりしますので、ご注意を! 【一行で分かるあらすじ】  哀れなメイドが「ゆりゆり成分」で動く超古代要塞を手に入れて成り上がる! 【まじめなあらすじ】 「兵器の起動のためにはゆりゆりが必要です」  メイドのサラは辺境の砦に理不尽な理由で置いてけぼりにされる。  男爵として砦を守れと言うが、彼女はメイド、戦闘力はゼロである。  砦に迫りくる魔物の群れ。彼女は死を覚悟する。  彼女は砦の兵器によって助かるも、「ゆりゆり」をしなければ兵器が起動されないことを知る。  ちょうどその時、メガネっ娘が現れて……!!(あとはご想像に任せます)  二人は不思議な砦の謎を解き明かしながら、ゆりゆりな仲を深め、巨悪を(無意識に)くじいていく。  これは自称・チョロくないメイドさんが成り上がっていくガールズラブ物語。 ※ガールズがラブしますので、ご注意ください。

更新:2023/6/28

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:海野アロイ

トリデンメイデン! ~砦に置き去りにされたメイド、超古代兵器を手に入れる~

【一行で分かるあらすじ】  メイドが砦に置いてけぼりされるも、実はその砦が超古代兵器だったことに気づいてしまう。 【まじめなあらすじ】 「サラ・クマサーンを男爵に命ずる。魔物から砦を死守せよ」  メイドのサラは辺境の砦に理不尽な理由で置いてけぼりにされる。  男爵として砦を守れと言うが、彼女はメイド、戦闘力はゼロである。  砦に迫りくる魔物の群れ。  彼女は死を覚悟する。 『生体反応確認。ログインしますか?』  絶体絶命のとき、古ぼけた砦は不思議な反応を示す。  メイドは砦に「ログイン」することで魔物の群れを一気に撃退!  彼女は気づく。  この砦、ものすごい超古代兵器を搭載した要塞なんじゃないかと。  人をゴミのように始末する危険な要塞なのではないかと。  ひょっとしたら、貴族として成り上がれるんじゃないかと。  サラは不思議な砦の謎を解き明かしながら、巨悪の野望を(無意識に)くじいていく。  これは自称・平和主義のメイドさんが仲間たちと一緒に成り上がっていく物語。  評価・ブックマークありがとうございます。  ご感想などいただけますと、とっても喜びます!

更新:2023/6/18

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。