ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

話数(以上):306

条件をリセット
詳細条件で探す

作:@haidoroponnpu

大手魔法協会に勤める剣士はどうやってサボるかを考える

魔法協会末端員の剣士ウツロ=ハイイロは すべてのおいて面倒くさいことが大嫌いの省エネ主義だった。 でも大丈夫、 この魔法協会は『大手』だから 『大手』なら最低限こなしていれば問題はない。 【登場人物】 ウツロ=ハイイロ(大手魔法協会、末端員の剣士) 北支部所属の魔法協会の剣士、魔力が5しかなく、初歩魔法の『風切り』を工夫してやり繰りしている苦労人。よく寝坊をして遅刻する。飲みに行くのが好きだが、お酒はほとんど飲めない。スライム討伐が得意と判断されていることから、本部では『ミスタースライム』と呼ばれている。 エレノール(本部のサポートさん) 本部からウツロに仕事を依頼するサポート部の女性、ウツロは彼女の顔も声も知らない。ウツロの中で女神のようなヒトと認定されている。 アレクール=ヘルバーン(火魔女) 子供のような外見の新人魔女、魔力だけは同期トップクラス 火の魔法に絶対の自信を持っており、力が強すぎて余計なものまで燃やしてしまうのが悩み アクアローナ=アウディーネ(水の七賢人) 魔法協会トップの七賢人のひとり。水の魔法に秀でていおり、誰もが知っている有名人。過剰に正義感が強い一面がある。 ケーリー=エクセル(北支部経理) 北支部きっての鬼経理、経理処理のあいまいなウツロに辛く接することが多い。 剣神ガルフェン(ウツロの師匠) 先の大戦で大活躍した英雄剣士の老爺、ウツロ達 新人の指導を3ヵ月おこなった。 ミラージュ=イエ―ル(後輩魔女) 卓越した魔術の才能があり、魔法協会の常識を覆す人材にして、魔法協会も扱いに困る問題児。彼女の魔法『ミラスロット』はランダムに多属性魔法を使うことが出来る。ケーリーとは魔法学校時代の親友。ウツロのことを気に入っている。 スフィール=アウディーネ(優秀な後輩) アレクと同期の新人魔女。水魔法の名門アウディーネ家の若手筆頭と目されるほど優秀。水人形の魔法が得意 キョウカ(居酒屋の女将) ウツロの行きつけの居酒屋のマスター、異国出身 サリアーデ=クラムハザード(鉄の七賢人) 七賢人随一の魔力を持ち、過去の大戦時の主戦力であった。彼女の魔法『鉄死行進』は大軍隊1個を軽く制圧する。過去のいざこざから、アクアローナのことが大嫌い。 イズナ=カミナギ(新人剣士) アレク、スフィと同期の新人剣士、 魔法学校時代、ケーリーに雷魔法を教えてもらってからは、彼女を女神の様に尊敬している。 クラフト=クルーゲル(フレムベル隊剣士) 炎の七賢人グレンに熱烈にあこがれる剣士 常にギラギラした怖い目をしている。 リグレット=アトモスフィア(魔眼の魔女) 火の七賢人、グレン直轄部隊、フレムベル隊のまとめ役 魔眼という特殊能力をもっており、他人に幻影を見せることができる。 トウカゲ=ハイイロ(闇の七賢人) 年端も行かない少女に見えるが、実年齢120歳、闇魔術の呪いによって年をとらない。闇魔術に精通しており、闇空間を通じた瞬間移動で各国を監視する。 ジレン=ハウル―(トウカゲの部下) 過去にウツロが出会った魔法協会のスパイのおじさん とある理由でウツロに初めて魔法を教えた。 ゲントール=マデゥーカス(初老髭のベテランの火の魔法使い) どうにもならない状況になってしまった炎上任務を多数解決することから 火の魔法使いなのに『火消しのゲンさん』と呼ばれる。 メルビア=バトス(アクアローナの秘書) 長身メガネの女性、ミラの姉的ポジション アクアローナに拾われた孤児であり、アクアローナを敬愛する 「行き遅れ」をからかわれると怖い顔をする。 髭スライム(スライム国の使者) ベルベットアベルシュタイン国の使者、 ウツロに恩があり、たまにウツロの下宿の部屋を掃除して朝ご飯を作ってくれる。 ウツロのスライムを飼っている疑惑の原因 マクラーレン=メリオドス(木の七賢人) 魔法の書を作った天才魔導士で妻帯者、長身で石膏像のような体。 服を着るのが嫌いで常に「全裸」で魔法協会本部を徘徊する。 魔女のファンが多い。 ダウナ=インバース(正教会の異端審問員) 正教会における異端審問員という名の魔獣討伐部員 本人は土魔法と肉弾戦を得意とするが、聖法力だと主張する。 獣人ヴェン(フレムベル隊下っ端) かつては獣人盗賊団に所属していたが、 魔法協会に捕縛されてからは、フレムベル隊に所属している。 クラフトと仲が悪い。 シルドとマリエ(ウツロとミラのライバル) 通称「盾剣士と魔法淑女」、成績優秀コンビとして有名 エマ=ワトソン 魔法協会員に憧れて、辺境の村から魔法学校に通うことにした少女 【過去編】 ミレス(ウツロの孤児院の少女) ウツロを兄の様に慕っていた少女、魔力の才能を認められてからは ラグベール城に招へいされ、『多属性ミレス』として他国に恐れられる。 夕刻に情緒不安定になり、魔法が暴走する。感情制御の首飾りを身に着け始めてからは状態が安定したが、反動で感情の起伏が薄くなってしまう。 リズパール王(ラグベール王国の王) 前国王の魔法禁止政策から一転、 魔力第一主義を掲げ、国民から絶大な支持を得る。 ラグール(ラグベール城に封印された悪魔) 世界を亡ぼすほどの力を持った悪魔 魔術の瘴気を放ち、爪の毒は触れるモノすべてを灰に変える。 【行商人編】 カルロ(行商団のお姉さん) ウツロを行商団で雇うことにした行商団のお姉さん 話すことが大好きで基本的に損得で動く、関節技の免許持ち レーベル=カーマイン(レベルアップ祈祷師のお婆さん) 祈祷をして人をレベルアップさせるという まじない師 一般的には詐欺だと思われている。「補助魔法」を使い ステータスが上がったと思わせる奥の手を持っている。 【魔法協会創設編】 アルザス=アルマティア(勇の七賢人) 西の国からの奴隷で狂人ワーグナーの生み出した魔法兵器 魔獣とラグベール人の殺意に敏感で、常に殺戮衝動に駆られる。 大けがを負っても痛みは感じず、コアを壊さない限り死なない。 ツンデーレ教を篤く信仰しており、魔法への憧れも強い。 【行商人編】(騎士国編) バンリ(騎士国の姫騎士) 騎士であるが、粗暴な少女、常に筋トレに励み、闘気の出力が人一倍多い。 ウツロに魔法を教わってからは「竜殺しのバンリ」として他国に名を轟かせる。 ゼフ(犬獣人の少女) バンリの傍仕えの少女、微かな魔力の残り香から 人物を追跡できる嗅覚を持つ。 【地理、歴史関係】 クラスティア王国(魔法協会のある東の大国) 魔法の国クラスティアとして有名、魔法協会やリムガントの魔法技術などは他国も羨む存在である。 ラグベール王国(一夜で滅びた東の大国) 数十年前の大戦でクラスティア王国に敗れた。 魔法技術を推し進めたことが原因で一夜にして王都が滅びてしまう。 西の国々(小国家群) ほぼ人族しかいない東の国と違い、ドワーフ、エルフ、獣人など多岐にわたる種族が暮らす。 それぞれが小国家群を形成しており、利権関係が複雑である。

更新:2023/8/13

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:神郷真

学年一の美少女幼馴染がアホの子で困ってます

私立白凰学園高等部1年皐月葵は一人暮らしを始め、そこで充実した生活を送っていた。 そしてその幼馴染である天音唯は成績優秀、品行方正、容姿端麗、運動は…まぁお察しとして。 そんな一見完璧な幼馴染だが重大な欠点があった。 ☆☆☆ 「なーんかさ。この書かれ方だと私がアホの子みたいじゃないか」 「……そうだな。特に間違ってはないと思うが」 「は?」 「怖くない?そんな子に育てた覚えはないんだが」 「育てられた覚えがないよ?」 ☆☆☆ 自分の恋心、欲望に素直すぎる唯。全く素直になれない葵。 真逆の幼馴染は今日もすれ違う。 飽きもしない日常生活の中で素直な恋と素直になれない恋は加速する。止まって、進んでまた止まって。 幼馴染の恋は今日もハチャメチャな日常を駆け巡る!!!! 互いに難ありの幼馴染が商い日常の中で繰り広げる青春ラブコメ。 「何度でも言おう、葵。君のことが好きだと。君が私を好いてくれるまで、その先すらも!……一生、皐月葵を好きでいると誓おうじゃないか」

更新:2023/6/15

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:鳥海勇嗣

ファントム・クロウ~転生者の娘~

転生者が救った世界は変わり始めていた。エルフは高利貸しを行い、ゴブリンはテロリストと化し、神聖な教会のそばには娼館が立ち、街にはストリートチルドレンが溢れた。そんな荒廃した世界で生きる転生者の落とし子、“ファントム”クロウ。剣術と減らず口で、彼女は理不尽な世界を切り開く。 ファンタジー、マカロニウエスタン、時代劇、ハードボイルドを詰め込んだごった煮エンターテインメント。ポスト異世界転生をご覧あれ。 第一部~姿なき墓標~ 「交わした口づけが軽すぎた。愛した相手ならば、訣別には心からの言葉が必要だ」 “ファントム”の異名を持つ女剣士、クロウは借金返済を条件にとある美しい貴族の依頼を受ける。それは失踪した老人を探し出すという簡単な仕事のはずだった。しかし、彼女の旅はやがて戦後の社会を巻き込んだ複雑なものへと変化していく。暗躍する借金取りの猫型獣人、貧富の差を是正しない拝金主義のエルフ、現代兵器で武装しクロウに迫るゴブリン、果たして彼女の旅は無事に終わるのか。そして旅の終りに彼女が見るものは!? 第二部~生者に約束を、然らずば死者に花束を~ 「約束は……必ず守る」 クロウは投獄されそうになっていたところを、兎型獣人の男に助けられる。彼の家に迎えられ、ひと時の家族の温もりを知るクロウ。しかし、ひょんなことから彼らは役人たちの不正に関与し追われる身となってしまう。恩人との約束を果たすため、役人から逃げながら彼の息子を故郷へと送り届けるクロウ。しかし不正役人たちには追跡され、さらにゴブリンとオークの始末屋を差し向けられる。果たして、彼らの望郷の念は成就するのか? 第三部~It's A Woman's Woman's Woman's World~ 「すべての娘たちの名誉のために」 権力を掌握し運命を支配する女がいた。仲間と助け合い運命に抗う女がいた。刃を手にして運命を切り開く女がいた。 宿場町の支配を目論む娼館の支配者と、それを阻止せんと立ち向かう女たち。一触即発のその街にファントム・クロウが現れる。 多くの血と涙の果てに生まれた“女の街”イリア、そこで語り継がれるファントムの伝説とは。 第四部~静かな時代の階段を~ 「あいつは、男という生き物の最後の生き残りだった」 過ぎ去りし時代を生きる男、来たる時代を生きる女。 ふたりの邂逅の先にあるのは衝突、融和、それともその両方か……。 駆け出し時代のクロウは地方の豪商人から依頼を受ける。それは、最強の戦士“アンチェイン”ロッキードを討ち取ってくれというものだった。戦時中の英雄だったロッキードが本当に悪人なのかを探るクロウ。それは、往きし時代の背中を見る旅だった。 無頼の女剣士・ファントムの名を諸国に知らしめたアンチェインとの因縁、その全貌が今明かされる。 外伝~Stand by you~ 「アイツの地獄には自分が付き添うよ」  クロウの幼なじみ、ディアゴスティーノ・クライスラー。シリーズを通してクロウの背後で暗躍する男の、出生と立身の物語。友情、成功、そして裏切り、何かを手に入れるためには何かを失わなければならない。しかし、その“何か”の正体を、本当に知る者はいない。手にするつもりのなかったものを手にし、失うつもりのなかったものを失う。それでも新たに手に入れたものを、人は手放すわけにはいかない。

更新:2022/10/1

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:おてんと

畑を耕し、そこに青春をばらまく

“田舎者”こと高橋 和馬は高校一年生となってからやりたいことがあった。部活でもなく、生徒会でもない。 何がしたいのか…そう! それは“アルバイト”だ! そんな彼はあるアルバイト先を見つけた。 それは“農家”だった。 「農家って若い人不足してそうだし、体力仕事とかでアルバイト雇ってくれそう」 意外といけるんじゃないだろうか。そんな期待を胸に雇ってくれるか訊いてみる和馬。 「それと、できれば家から近くて、稼げて、可愛い女の子もいるといいなぁ」 そんな彼の贅沢は果たして叶うのか!! ※叶っちゃいます そう、これはそんな彼の人生を描いた物語である。 もう一度言おう! 恋愛あり、笑いあり、涙あり、下ネタなど、そんなたくさんの思い出を栽培する、農業系ラブコメディーである!! 和馬 「という紹介をしてみようかな。どう思います?」 葵  「し、“下ネタ”は栽培しちゃいけないと思う」 美咲 「ふふ。読まないと『処す』とかどうかな」 桃花 「読者を脅してどうするんですか? 栄養が胸にばっか―――」 陽菜 「ちょっ桃花! 美咲さん、生徒会長よ?! 年上よ?!」 千沙 「あ、でしたら兄さん、思い切って『提供元』とか掲載したらどうですか?」 和馬 「?」 千沙 「農業系小説ですし、例えば『JAグルー〇』とか『クボ〇』とか―――」 和馬、葵、美咲、桃花、陽菜 「「「「「それはやめて」」」」」

更新:2023/11/23

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:鳥びゅーと

Origins Tale Online ~物質使いと神速竜姫~

【第24章以降の更新についてお知らせがあります。詳しくは近況ノートにて】 フルダイブ型のVRゲームとしては初のMMORPGのジャンルである『Origins Tale Online』。 その注目度は非常に高く、トレーダーである黎霧影月(くろきりえいげつ)は販売元である会社の株価の動向に目を光らせていた。 だが、そんな中で同居人の雪風六華(ゆきかぜりっか)から『Origins Tale Online』をプレイすることを強く推薦される。 初めはプレイすることにはあまり興味のない影月だったが、友人もこのゲームをプレイすることや、六華の強い推薦もあって、結局『Origins Tale Online』を始めることにした。 そんな影月はのんびりマイペースに攻略するつもりでいたが、ガチ攻略を目指すゲーマーの六華に引っ張られて、気付けば攻略の最前線に。 さらに、ゲーム内でも有数の重要なNPCとも交流を深めて、攻略を優位に進めていく。 これは攻略の最前線に立つ、とある二人のVRMMO攻略記。 日、火、金の週三回、18時10分に更新。 ノベルアップ+でも連載しています。

更新:2024/6/23

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:monaka

【完結】転生はもう結構です! ✟100万回死んだ俺が最後の命で出来る事✟

俺、ミナト・ブルーフェイズは信じていた仲間に裏切られて殺されてしまった。 でも死の間際に走馬燈代わりに前世でイカレ女に惨殺された記憶を思い出すってどういう事だよ! 前世ではヤバい女に殺されて、転生したら仲間に殺される。俺はそういう運命なのか? そんなの認められるはずないよなぁ!? 絶対に復讐してやる謝ったってもう遅い! 神との交換条件により転生はせず生き返ったミナトは自分を殺した奴等に復讐する為動き出す。しかし生き返った彼に待っていたのは予想外の出会いだった。 それにより不思議な力を手に入れた彼の人生は想定外の方向へ大きく動き出す。 復讐を果たす為、そして大切なものを守る為、ミナト最後の冒険、戦い、人生が今始まる。 【↓注意と報告と宣伝という体の見なくてもいい情報↓】 ・この作品は小説家になろうにも同時掲載しております。 ・TS要素を含みますので苦手な方はご注意を。 ・Q:ざまぁはありますか? A:ちゃんとあります。 ・基本的に数字は漢数字ですが、レベル表記等はアラビア数字を使用しています。ご了承下さい。 ・毎日投稿確約。作者は2年近くの毎日投稿経験者なのでそこはご安心を(;'∀') ・第1話投稿時点で60話までストックがあります。1話あたり2000~3000字程度。 ・感想、レビューはいつでも大歓迎ですので気軽にどうぞ。読みました、の一言でやる気の出る作者もおるんやで☆彡 ・お読み頂けたら思った通りの評価をして頂けると幸いです。 ・作者代表作200万PV突破の完結作:ぼっち姫は目立ちたくない! 及び、週1~2更新のカオスラブコメ:おさころ も宜しくお願いします♪ ・上記作品やネット小説大賞短編準グランプリ作品などの過去作もお時間のある方は是非覗いてみてね♪

更新:2022/1/29

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:笠井裕二

『英雄の因子』所持者の『異世界生活日記』

『異世界転生』っ!?まさか、そんな事が実際に自分の身に起こるなんてっ・・・? どこにでもいる様な30代のおっさん・西嶋明人(にしじまあきと)は、ある日の帰り道、子どもを助けるために、身代わりで交通事故に遭い、その生涯を閉じてしまった。 気が付くと、不思議な空間で『神様』を名乗る美少女と邂逅。 いわゆる『オタク』であった彼は、『異世界転生』のテンプレかっ!?と、思ったのだが、どうも事情が違う様だ。 自身の身に宿っている『英雄の因子』という不思議な『力』を、『異世界の神』が酷く自分勝手な理由で欲しているそうで・・・。 デフォルトの『能力』しか発現していなかったため、一般人であると思い込んでいた、とある『英雄』の物語。 ーこれは、『異世界アクエラ』で紡がれる、一番新しい『王道』から少し外れた『英雄譚』ー ※この作品は、「小説家になろう」さんにも掲載しています。 この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

更新:2024/6/22

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。