ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:最強主人公

条件をリセット
詳細条件で探す

作:艇駆いいじ

【書籍化決定】最速進化のスライム無双 追放された俺の外れスキル<スライム>は超効率的にレベルアップするチートだったので、100倍速で鍛えて世界最強に成り上がる。【WEB版】

S級冒険者パーティ『残忍な刃(ブルータル・エッジ)』に所属するアルクス。 彼が持つスキル<スライム>には二つの能力があった。 一つはスライムの姿に変身できる『擬態』。もう一つは自分の分身を作成できる『分裂』。 そのどちらも弱く、<スライム>は外れスキル扱いされていた。 唯一の取り柄である『分裂』を買われてパーティに参加していたが、ある日パーティリーダーのダンから追放を言い渡されてしまう。 「俺はな!! お前みたいに弱い奴を見てると虫唾が走るんだよ!! このスライム野郎!!」 暴力を振るわれ、罵倒の言葉を投げられ、アルクスはダンに復讐し、強くなることを誓う。 強くなるためにモンスターを倒していたアルクス。その時、彼はとんでもないことに気づいてしまう。 「まさか……分裂した数だけ経験値が倍になってるのか!?」 アルクスのスキルには、『分裂』した数だけ経験値が増えるという隠された能力があった。 まさにチート級のその事実に気が付いたアルクスは、誰よりも早くレベルアップを繰り返していく! 「いける……! これならダンに追いつくことができるぞ!」 着実に強くなっていくアルクス。レベルが上がっていくにつれて、<スライム>はさらに成長していく。 分裂できる数が増え、スライムのレベルが上がり、ますますレベルアップの効率が上がっていった。 一方、パーティリーダーだったダンはアルクスの成長に追いつけず、破滅の道を進んでいく。 気が付けば、アルクスは誰も追いつけない『最強』の領域へと到達してしまう――。 主人公がサクサク強くなっていく、爽快感あふれる追放ストーリー。 小説家になろうにも掲載しています。

更新:2022/7/16

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:Y.A

異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます!

コミカライズが、コミックウォーカーとニコニコ静画にて連載中! 小説版が、電撃の新文芸より第二巻まで。コミカライズ版が第四巻までコミックHuより発売中! どこにでもいそうな中学生、古谷良二には秘密があった。 それは中学三年生になる前の春休み、突如異世界に召喚され、十年間の苦労ののち魔王を倒して元の世界に戻って来たというものだ。 しかも良二はまったく年を取らず、異世界へと召喚された同時刻にというオマケまであった。 ところが、元の世界に戻って来た直後に両親が事故死し、葬儀で親戚とは揉め、突如世界中に見慣れたダンジョンが出現して、良二の環境は大きく変わっていく。 世界が、エネルギーと金属、便利な生活に必要な素材、アイテムをダンジョンからしか得られなくなり、極一部の『冒険者特性』を持つ者たちがダンジョン内でレベルを上げ、大きな成果を得て金を稼ぐようになり、世界は大きく変わりつつある。 二つの世界で活動した影響か、冒険者特性を持つも、ジョブが表示されず、レベルが1のままである良二は、優れた冒険者資質を持つ幼馴染に見捨てられるも、マイペースに活動を開始して大金を稼ぎ、インフルエンサーとなっていく。 特に人生の目標もない良二の明日はどっちだ?

更新:2024/6/2

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:根岸和哉

週末電脳戦記ルーリスタ

***ノベルピア様のオ-プコンテストで銀賞を頂きました。 ***2022/10/27表紙変更。ノベルピア様より銀賞のご褒美で頂きました百鬼ちゃんです。 【ノベプランキング総合で日間週間1位は多数獲得済み。最高順位はSFジャンル累計1位、総合累計6位】 【メカ装備少女好きやバトルゲーム好き集まれー!】  プロもいる世界的大人気興行である大型筐体のアーケードゲーム『週末電脳戦記ルーリスタ』。  人のアバターが機械武装を纏ってVR空間を行動するこのゲームは、一対一とは限らない対戦に、複数勢力が同時に争うシミュレーションゲーム的な陣取り、そしてプレイヤーの行動力を算出するパズルゲームの早解き要素を併せ持つ、最大10対10×6で毎週末の度に6団体で行われる、通年シーズンを争うリアルタイム団体対戦ゲームだった。  かつて名門家で英才教育を受け、未来最強と目されながら、家族関係の拗れから道を外れ、今や地方の田舎で貧乏家計を支えるためにバイト三昧な高校生の引退少年・峰崎明日真(みねざきあすま)。  名門家の最高峰ギルドで一度は頂点の栄華を極めるも、とある事情からギルドを抜け、幼馴染の明日真と再起するべく現れた、最年少凄腕プロの転校生少女・天鵬院百鬼(てんほういんなきり)。  卓越した才能を持つふたりは、たったふたりから『ルーリスタ』に挑み、埋もれた才能と言うべき仲間たちを集めながら、S1~D4ランクまである世界リーグを最底辺から世間が驚く速度で駆け上がり、頂点を目指していく。  これはそんな『ルーリスタ』業界を席巻するふたりから始まる長編物語である。 ***『IS』や『武装神姫』『メガミデバイス』『アリス・ギア・アイギス』とかのメカ装備少女がお好きな方や、対戦ゲームの駆け引きがお好きな方は是非ぜひ! ***上下巻的に各部がラノベ二冊分あります。 ***当方プレオープン時からの最古参組。 ***時々例外はありますが、基本挙動として、コメントにはコメント、スタンプにはスタンプが必返ります。 ***気軽にバンバン感想書いちゃって欲しいな!(願望 ***2023/05/27。完結いたしました。935万応援ポイント&25万PV突破感謝! 皆様の応援のおかげです! ありがとうございます!

更新:2024/1/2

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:shiba

戦禍切り裂け、明日への剣聖 ⚔ The Knight Wizards!!

(੭ु ›ω‹)੭ु 転移者のサムライ × 魔導士の少女 with 複座型ロボの三位一体、かっけー♪ あと、主人公の立ち位置的に割とできる悪役風な一面もあります。 (※小説家になろう様でも掲載しております) 斑目蔵人(まだらめ くろうど)は現代に生きるサムライである。ただし、令和の時代に剣客として飯が喰える筈も無く…… 気付けば平凡なサラリーマンとなっていた。   祖父に叩き込まれた超絶な剣術は役立たずとも、独り暮らしを満喫していた彼は仕事帰り、光る風に包まれてピリオドの向こう側へ迷い込んでしまう。 そこは巨大な魔獣と機械仕掛けの騎士が相争う異世界の大森林。魔導士の少女レヴィアに導かれて激動の時代を生き抜いた… もとい、流される事を善しとせず立ち塞がる強敵と幾千幾万も切り結び、動乱をも引き起こしたと噂される希代の騎士王と、一癖も二癖もある円卓の騎士や魔導士達の物語が綴られていく。 ※ 割と恋愛要素多めでいきます。 ※ 主人公は元より強いため、自前のチートで無双します。

更新:2024/4/14

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:ロッシ

黄昏後のフロンティア

 遡ること三百五十年前、地上に凶斗(まがと)と呼ばれる異形の者が現れた。  凶斗は人間を襲った。  凶斗に対抗するため、一人の人間が組織を作った。それが凶殺界(きょうさつかい)だった。  約二百年に渡る長き抗争の後、凶殺界は遂に凶斗の首魁を破り、凶斗を一掃するに成功。地上に平和が取り戻された。  それは同時に、凶殺界の解散も意味していた。  頭首から解散を宣言されたその時、凶殺界最高戦力の一人であった和宮八雲(かずみややくも)は気付くのだった。 「あれ、これ、僕達、失業したがじゃ?」と。  翌年、八雲の姿はとある街にあった。  元組員の男児、羽衣(はねい)と共に生活を送っていたが、生まれてこの方、凶斗との戦闘しか学んでこなかった彼は、普通の生活を送ることすら困窮していた。  そんな彼らの前に凶斗の気配が漂ってくる。  一年ぶりに生き甲斐を見い出した八雲は凶斗と交戦するうち、月の映る池に飲み込まれてしまう。    そして目が覚めたその時、彼らの前には、異世界が広がっていた……。 ※とりあえず不定期更新中です! ※まんまどっかで見た系の設定じゃね?からの~展開となっております! どっかで見た設定はわざとです! ※和風から始まり異世界に転移するため、カタカナ言葉も冒頭から多用されております! 表紙画像はPicrewの「いつも月夜は米の飯」様で作成させていただきました。 https://picrew.me/image_maker/1369676

更新:2022/4/3

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。