ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

サイト:小説家になろう

条件をリセット
詳細条件で探す

作:山崎 響 / Spa-ox

聖女様は残業手当をご所望です ~王子はいらん、金をくれ~【Web版】

【完結】―これは守銭奴ココちゃん(※聖女です)が、あらゆる陰謀を殴り倒す物語 【2022/4/30 書籍版第2巻発売!】 【2021/3/30 書籍版発売となります!】 【2020/10/16 第2回ファミ通文庫大賞 特別賞受賞!】  儚げな美貌と強大な聖魔法を持つ心優しき当代の聖女、ココ・スパイス十四歳。  ……という公式設定を隠れ蓑に、常識外れな聖女様はやりたい放題ルール無用でまかり通る!  猫をかぶって理想の聖女を演じながら、引退後を睨んでせこせこ貯金に励む元ホームレスの野生児ココ。  下町を牛耳るギャング団? 国を乗っ取る王族? 陰謀を企む反主流派? 数百年ぶりに復活の魔王?  どんな相手だろうが、気に喰わなければ殴り倒して進むのが聖女様です!    聖女の横暴に胃を痛める教皇様。  そんな彼女が大好きな王子様。  聖女様被害者の会は、今日も加速度的に参加者爆増中!  これは小銭一枚見逃さない守銭奴ココちゃんと愉快な被害者(なかま)たちの、問題を腕力で解決する物語。 「ジジイ、毎年毎年一時金でごまかしやがって! 幼児の頃からいつまでも日給銅貨八枚でこんな仕事をやっていられるか!? 今年こそベースアップを要求する!」 「いい加減信仰心を身に着けんか聖女! 日給月給の聖職者なんておぬしだけじゃ!」   ※従来の私の作品と比べ、シリアス成分が含まれています(当社比)  出て来る宗教は複数の宗教の知識を掛け合わせています。現実世界の宗教のどれかをそのまま揶揄した物はありません。 こちらは「カクヨム」にも同時掲載しています。

更新:2022/4/30

5.0
2

評価

1

レビュー

3

読んだ

2

気になる

0

読んでる

作:くろひつじ。

さくら・ぶれっと 〜剣と魔法のファンタジー世界でどちらも使えない町娘の私はガンカタ(拳銃)で戦う。自分の生い立ちを知りたいだけで、英雄だなんて呼ばれたくないってば〜

【注意!】電子書籍版は大幅に加筆しており、書き下ろしエピソードもご用意してあります。 こちらのweb掲載版は編集前なのでご了承ください。 『貴方の運命をお返し致します』 その一文を始まりとして、一人の少女の物語は動き出す。 ◆簡単なあらすじ◆ 黒髪ロングの元気な少女が異世界で冒険する物語。 ガンカタと飯テロが多めです。 気になった方は0話をお読みください。 ◆真面目なあらすじ◆ 魔王が滅びた後の世界。 とある小さな町。孤児たちが暮らす教会で育った少女、オウカ。 異世界から召喚された救国の英雄達。 彼らと同じ黒髪黒眼という、世界でも珍しい異端な容姿を持ちながらも、オウカはいつも明るく前向きな少女だった。 変わり映えの無い平凡な日々を過ごしながら、しかし彼女はその日常に幸せを感じていた。 大好きな教会の子供たちや、親切にしてくれる町のみんな。 そして何より、親代わりのシスター・ナリアと過ごす日々は、彼女にとってかけがえのないものだった。 そんな彼女の十五歳の誕生日に、一つの小包と手紙が届く。 小包には、この世界に存在しないはずの紅白の拳銃と、謎の言語が刻まれた小さな指輪が入っていた。 そして手紙には、不思議な一文。 『貴方の運命をお返し致します』 自身の生まれと手紙に書かれた不思議なメッセージの意味を突き止る為に、馬車で王都に向かうのであった。 これは、一人の普通の町娘が。 日常を送り、戦ったり、料理したり、冒険したり、周りの人にお菓子を貰ったりして。 やがて、御伽噺の英雄や国全体を巻き込みながら。 慌ただしい日々を過ごしていく物語。 ※とりあえず0話を読んだら大体の流れが分かるかと思います。 ※ガンカタ=今作では拳銃を用いた格闘のようなもの

更新:2021/10/31

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:鷹柚城あるま

銀-シロガネ-の如き黄昏めく《アインソフ・オール》

「自分の生き方は自分で決める。世界が敵なら世界ごと潰して回るだけだ」 《アインソフ・オール》によって超常的な現象が引き起こされる世界。 〝銀髪の大剣使い〟デュートは、運命的にも人類の敵である魔人種メルトナの下僕となり、また魔物に襲われていた少女、リズを救出したことを機に、大きな戦いの渦に身を投じていく。 デュート自身にも宿る、世界の敵としての因子。 果たして彼は、少女たちを守り、運命を踏み越えることができるのか。 この物語は、世界を敵に回した銀髪のはぐれ魔尖士が、少女たちとともに生き抜いていく──その、戦いの軌跡を描いたものである。    * 重厚かつ痛快な戦闘描写と、魅力溢れる多くの敵との熱いバトル展開が、あなたの興奮を掻き立てる──ダークファンタジーバトルアクション。 強くて頼れるが若干女癖の悪い主人公デュートと、無表情クールお嬢&私様系の魔人種メルトナ、優良召使い&癒し系少女リズのWヒロインで繰り広げられる、ギャグも多めの冒険活劇です。 よろしくお願いします。 ※第一章・中編2から分割掲載 ※2021年8月30日 完結

更新:2021/8/30

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:yocco

捨てられ聖女ですが、今さら戻れと言われてもお断りです! 〜婚約破棄されたので、魔王城でスローライフを満喫します〜【WEB版】

【ベリーズファンタジー様から書籍化しました!大幅書き増しで、聖女チートも糖度も増しております♡】 ユリアは、突然大衆の面前で婚約者である王子から婚約破棄を言い渡され、魔王領の魔王の花嫁として差し出されることになり、そのショックで、二十九歳で過労死した立花千花としての前世を思い出す。 でも、いざ魔王領へ入ると、婚姻は強要しないとの魔王の言葉とともに、離宮を与えられ、そこで自由に過ごせと告げられる。 『あれ?前世で憧れていた、スローライフを送るチャンス?』 そんな、千花時代のポジティブシンキングでスローライフを始めるユリア。 でも、彼女は、前世の記憶を取り戻したことで、ありえないほどの聖女の力と、それ以上のチートな能力を見せつける。 前世の知識で忙しすぎる魔王の業務の内政改善にも関わってみたり、前世の食知識で魔族領の食生活を変えちゃったり、うっかりもふもふケットシーを聖獣レベルに能力アップさせちゃったり。 魔族のメイド達や魔王の四天王に愛され、やがて、魔王自身とも想いを交わすようになり、めでたく婚約成立! ところが、それを知った人間の国王と枢機卿が「聖女を返せ」と言って、勇者を召喚してしまう。 ……だけど、喚んだ勇者は一筋縄では行かない、シニカルな男。早速喚んだ国王達を疑い出す。しかも、彼は日本で仕事も彼女もリア充だったから帰る気満々。 一筋縄ではいかない追放劇。 魔王と聖女(×2)と王子と勇者は、どうなる? ❇︎王子と新聖女にざまあはないよ。ざまあも、残酷なものは予定しておりません❇︎ (旧タイトル「捨てられ聖女は魔王城でスローライフを送る〜戻れと言われても、みんなに愛されているのでお断りです〜」) © 2020 yocco ※無断転載・無断翻訳を禁止します。 The author, yocco, reserves all rights, both national and international. The translation, publication or distribution of any work or partial work is expressly prohibited without the written consent of the author.

更新:2021/2/28

3.25
2

評価

1

レビュー

1

読んだ

1

気になる

0

読んでる

作:加藤伊織

【完結】 殴り聖女の彼女と、異世界転移の俺

可憐な彼女は、ソロで古代竜討伐できる最強殴りプリースト。でも俺は彼女の心を守りたい! 通学途中の事故で異世界転移をし、その際に空間魔法を習得した御厩条(みまや じょう)は、転移先の世界で少女が勇者パーティーを追放される現場に遭遇する。 「これ、WEB小説でよくあるやつだ」 そう思いながら条がそれを見ていたら、実は全然状況が違っていた。 その少女――サーシャは上位聖魔法の使い手でありながらステータスアップの補助魔法が何故か他人に掛からない殴りプリースト。しかも5倍掛けになるので勇者よりも強すぎて目立ちまくり、「殴り聖女」の二つ名を持っていた。 見た目も中身も純情可憐。但しドラゴンより強い。 そんな彼女に「ほぼ一目惚れ」してしまった条は、彼女を守ることを決めるが――。 神様のアクが強い! 可憐なヒロインは物理的に強すぎる! そして炸裂するアウトドア仕込みの飯テロ! 「生き直し」を受け入れたジョーは、異世界でサーシャと共に冒険をすることを選んだ。 この小説は他サイト様にも投稿しております。

更新:2021/10/20

0.0
1

評価

1

レビュー

1

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。