ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

話数(以上):798

条件をリセット
詳細条件で探す

作:かまたり

なろう系異世界勇者の殺し方。 ~ 45歳おっさん「職業:魔王」の復讐譚 ~

(注:この物語には、性的な描写こそないものの、そこそこの頻度でおっさんと幼女がイチャイチャする描写があるかもしれません) ----------------------------------------- 45歳おっさん、職業:魔王。 地道に働き続けてようやく魔王の城(マイホーム)を手に入れた彼に待ち受けていたのは、 異世界勇者という謎のチート使いによる、一方的な略奪行為だった。 娘を奪われた彼は決意する。 必ず娘を取り返し、異世界勇者に復讐してやると―― ゴツくて不器用で不恰好。 だけど心は優しい、そんな魔王(パパ)と、旅の途中で出会う三人の娘が織り成す、 ハートフル・ファザイック・ファンタジー! ※※※注意※※※ ・超長いです! ページ数が多いので気長に読んでください! ・一部キャラクターの言動に、なろうメタやなろうアンチ的な言動が含まれます。 ・序盤胸糞展開はありますが、きちんとざまぁされますのでご安心ください。 ☆メインキャラクター紹介 ・グルゥ 45歳。おっさん。魔王。ガチムチ。気は優しくて力持ち。 ・キット 12歳くらい。盗賊。野生児。ペロリスト。 ・サリエラ 14歳。暴走系家出少女。男の人が苦手。性教育が必要。 ・ミノン 6歳くらい。迷子。癒し。ゆるふわ系。パパ大好き。 ・ミルププ イモムシ。案内ムシ。物知りだが口が悪い。 ☆長くなってきたので大まかなストーリー紹介 ・第1部 アガスフィア動乱編(第1章~第5章)  愛娘を探し『アガスフィア』(人間界)へやって来たグルゥ。  ヒロインとの出会い、宿敵との邂逅。  辿り着いた先は、“世界の終わり”だった。 ・第2部 イルスフィア騒乱編(第6章~第10章)  グルゥは逃げるように『イルスフィア』(魔界)の故郷に戻る。  待ち受けていたのは、新たなヒロインとの出会いであった。  新たな勢力の胎動と、宿敵との決着の末、グルゥは“世界の始まり”を見る。 ・第3部 ジルヴァニア戦乱編(第11章~)  ついに動き出した、世界を裏で操る“黒幕”。  徐々に明らかになる世界の真実と、世界の“外”の真実。  邪悪に犯されゆくヒロインを救うため、グルゥは単身ジルヴァニア王国に立ち向かう。 ※読み方 ページ数が多めな分、章がお話の一つのまとまりを表しています。 まずは一章目まで読んでみてください!

更新:2020/2/17

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:はすた

俺、異世界で魔女になります!

 ~あらすじ~  新聞配達で生計を立てている青年、和泉京次郎は誤って階段から落っこちてしまい後頭部を強打し、そのまま死んでしまうのだった。  が、それで彼の人生は終焉を迎えたワケではなかった。  彼は真っ暗闇の狭い空間で目を覚ます。  そんな折に聞こえてくるのだった――「金目のモノを探せ!」と……。  ~概要~  この物語は新聞配達の最中、誤って階段から落っこちて死んでしまった青年の魂が異世界にと移動し、そこで人生をやり直すお話です。  と、異世界へと来てしまったものの宿るべき器である肉体を持たぬ青年の魂には、若くして亡くなった某国のお姫様の肉体に宿ることになります。  そして出逢った愉快な仲間達とともに、ケモニアという大陸の兎天原という地で魔女としてやり直し人生を始めることになります。  ガールズラブ描写、ボーイズラブ描写もあるかもしれません。  登場人物紹介  ・エリス(和泉京次郎)――現実世界で事故に遭い死亡、その魂が異世界へと赴き若くして亡くなった某国の王女エリスの身体に宿る。異世界ではキョウと名乗り行動する。  ・兄貴――エリスことキョウと享楽を共にすることとなる兎獣人  ・ヤス――兄貴の子分。  第193話から外伝を書いております。  遂に五百話達成!  最近は主人公を変えつつ外伝ばかり書いています。  一向で本編が進みません……。  書き始めて二年経過。  現在、外伝がEP14まで進んでいます。  

更新:2018/9/3

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。