ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:ギャグ

条件をリセット
詳細条件で探す

作:としぞう

どうやら男の娘にラブコメ主人公はできないらしい

青海正悟(おうみしょうご)は普通の男子高校生。 普通に女の子が好きで、普通に彼女が欲しくて、普通に男らしい一面も少しは持ち合わせている程度に普通の高校一年生だ。 ……普通の男子高校生と言うには少しばかり特徴的な容姿をしてはいるが。 そんな少しばかり特徴的な外見から貼られた中学までのレッテルを嫌い、前髪を伸ばしダサいメガネをかけ他称“根暗メガネ”へと高校デビューを果たした正悟。 しかし、同じクラスとなった高校唯一の“同中”である北条水希(ほくじょうみずき)によってその変装は入学初日にあっさりと白日の下にさらされてしまう。 そして水希は誰もが目を見張るような美少女でありながら、「ラブコメのような高校生活を送ることが夢」などとのたまい、そのラブコメに正悟も加わるよう勧誘をしてきた。 主人公としてではない。 水希と同じ“ハーレムラブコメのヒロイン”として。 これは青海正悟“を初めとする”個性豊かなヒロイン達が送るラブコメディ。 ただし、そこに主人公は存在しない。 ※カクヨムにも投稿中

更新:2020/1/15

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:華宮ルキ(扇レンナ)

前世の記憶が蘇ったので第五王子殿下の追っかけを止めたら、「なんで俺に構ってくれないんですか!?」と詰め寄られたのですが……

メーレンベルフ王国の辺境伯爵家であるブラウンスマ家の令嬢であるエステラは、第五王子であるオルランド・メーレンベルフ殿下の追っかけの一人である。 その美しい容姿に魅了され、常日頃からオルランド殿下のことばかり見つめ考えてきたエステラ。 しかし、ある日同じ追っかけの令嬢たちに押され、階段から転落する。そして、身体と頭を強く打ってしまった。 それから三日後。意識を取り戻したエステラには、前世の記憶が蘇っていた。その後、自らの行いを顧みた結果オルランドの迷惑になっていたということに気が付く。 これからは、観賞用として遠くから見つめていよう。そう思ったエステラだったが、何故かオルランド本人に追っかけを「やめたこと」を抗議された。さらには「貴女には責任を取って婚約していただく」なんて笑顔で言われて……!? 転生少女は外堀を埋められて、愛されまくりらしいです……! ※アルファポリス、魔法のiらんどにも掲載中。

更新:2022/4/22

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:くろねこどらごん

学校一の美少女の机にラブレターを忍ばせたら、翌日学級会議が始まって放課後のラブカイザーとして公開処刑されてるのですがめちゃ死にたい〜バレた先は地獄なんだが?でもバレないと付き合えないんだががが〜

 拝啓 親愛なる亜衣様へ  フフフ…君は本当にいけない小猫ちゃんだ…  このKaiser《帝王》をこんなにもトリコにするなんて…  ひょっとして、わざとだったりするのかな?フフッ、だとしたら、君はとんだ悪女《バット・ガール》だ  ANJEL《天使》だと思ってたのに、まさかルシファー《小悪魔》だったとは、お釈迦様もさぞかしびっくりだろうね  でも僕は、僕だけは君のことを赦してあげる…だって、これが僕にとっての恋《ファースト・ラブ》だから…  愛してるよ、亜衣。亜衣だけに。なんちゃって。フッ、ちょっとキザだったかな?  でも仕方ないんだ。君は、僕の心を奪った変泥棒《マイ・ハート・ハンター》だから…  盗んだからには責任は取ってもらうよ、怪盗さん♪  だって、僕の心臓《ハート》はとっくに君に囚われてしまっているんだから…  それはさながら運命《さだめ》のCHAIN《くさり》…  そう、君は僕の運命《DEATH TINY》であり、運命《ヒロイン》なんだ  この想い、どうか届いて欲しい  その日まですぐ近くで、君のことをずっと見ているよ…いつまでもね…  ドゥピ☆チュッ♪愛しい愛しの君へ  −−−アイ《LOVE》に堕ちた皇帝・放課後のラブカイザー

更新:2021/11/19

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。