ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:アクション

条件をリセット
詳細条件で探す

作:半袖高太郎

変身時間のディフェンスフォース 〜ヒーローの変身途中が『隙だらけ』なので死ぬ気で護るしかないし、実は最強の俺が何故か裏方に!?〜

【1話2000~3000文字程度の読みやすいボリューム!  しかし綴られるのは濃密な熱血アクションストーリー!  どうぞ御照覧あれ!】 異世界よりこの地球へ侵攻する「ヴィラン」 その数多の軍勢に対抗するため、たくさんのヒーローが日々世界を守る為に戦っている! ……だが、しかし。 「クソ長い変身口上」 「クッソ長い変身時間」 「クッッソ長い必殺技演出」 「クッッッソ長い敵に向けての説教」 心を打つ言葉でも悪党は説教なんざ無視するし、ヒーローの変身シーンという隙だらけのチャンスを見逃さない! にもかかわらず、ヒーローが何故勝利しているかというと…… 無防備な彼らを陰から支える組織「護利隊(まもりたい)」の活躍があるからなのだ! ——その組織の仕事は、 『ヒーローが変身する間を守ること』 組織のエース、隠雅飛彩(かくれがひいろ)は今日も命懸けでヒーローの変身する時間を稼ぐ! 『超熱血』なアクションストーリー! 開幕!

更新:2021/9/5

0.0
1

評価

1

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:神在月 里歌

ネブラの神名開示〜デルフォイ迷宮と輝ける君〜

簡単なあらすじ 苦労人な戦闘狂のレオンと、天才的な頭脳を持つ天災セオドア、元親友同士による『謎解き×ブロマンス×現代ファンタジー』ここに開幕!  長めのあらすじ 7年前の大震災で、異形の怪物ネブラと奴らの住処、迷宮が誕生した。人類は迷宮周辺にバリゲードを作り、日々の安寧を保つ世界が舞台である。 新たに誕生したギリシャ・デルフォイ迷宮に、苦労人で根はお人好し、だが戦闘狂なレオンと、空気の読めない好奇心旺盛な天才セオドアが訪れる。彼らは幼なじみで元親友同士。だが7年前に喧嘩別れをしていた。 別れた日の悪夢を未だに見るレオンと、その日から大きく変わってしまったセオドア。2人は無事に、迷宮を攻略できるのか!? 関係性に変化があるのか!? 元親友同士な幼なじみのブロマンス 迷宮に潜むギリシャ神話モチーフの謎 ネブラとの戦闘シーン 気になる要素があれば是非! 以下キャラクター紹介 レオン・アラバスター(21) 180㎝ 跳ねた黒髪に群青色の瞳 アンスール探偵事務所を開いている探偵 世話焼き苦労人とのことで、よく厄介ごとに巻き込まれる。 14歳の頃、世界的な冒険家だった叔父が行方不明になり、行方の手がかりを捜すために探偵になった。 対ネブラ特殊部隊養成学校で、戦闘技術を叩き込まれた戦いのエキスパート。否定しているが、戦闘中興奮する戦闘狂。強い相手ならなお興奮する。第六感が人より優れている。 セオドアことテッドとは幼馴染で元親友だが、ある理由から彼とは絶縁状態にある。根は優しく世話焼きな性格で、情に弱い一面もある。ちなみに、掃除洗濯料理なんでもござれ、家事スキルがチート級。得意料理はマカロニグラタン。 テッドに振り回されたり、悪態をつかれてばかりだが、彼の持つ知識や観察眼を誰よりも信頼しているのも事実。 「俺は! お前の母親でも世話係でもねぇんだよ!!!!」 セオドア・ジョーンズ(21) 178㎝ 金髪の長髪に紫の瞳。10人中10人が認める美青年。イギリスの大財閥の御曹司・歴史学者 心を許している者に名前の愛称「テッド」と呼ばせる。歴史的遺産が大好きで、それらを前にすると大興奮する。自他ともに認める歴史オタク。 好奇心の塊のような人物で、思うがままに行動する「天災」と、ありとあらゆる知識を蓄えながら、鋭い観察眼や推理力を持つ「天才」の2つの側面がある。根は純粋でそれ故に空気を読めず、爆弾発言を時々落とすため、レオンがその度にフォローしがち。本人に悪気は無い。悪気がある場合もあるけれど…… レオの幼馴染で元親友。彼と彼の叔父は自分に「面白いこと」を初めて教えてくれたので、表には出さないが、そのことに関しては感謝しているもよう。名門フォード大学人文学部を首席で卒業した後、姉の手伝いをしながら研究に没頭している。 生活能力皆無であり、1人で生きていけない。一緒にいたくないが、レオンの戦闘力や勘の鋭さ、優しさを誰よりも信じている。 「君はそこで大人しくしているがいい、私は既に答えを得たからな」

更新:2022/11/14

0.0
1

評価

0

レビュー

1

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:非公開

リビルドワールド

*電撃《新文芸》スタートアップコンテストの大賞を受賞いたしました。  綾村切人様によるコミカライズも連載中です。  皆々様の応援誠にありがとう御座います。今後とも宜しく御願いいたします。  命賭けで足を踏み入れた旧世界の遺跡で、少年は全裸でたたずむ奇妙な美女と出会った。  スラム街から這い上がるためにハンターとなった少年の名はアキラ。アキラにしか見えない非現実的な美貌と、誰にも触れられない魅惑的な肉体を持つ、得体の知れない美女の名はアルファ。  アルファは真意など欠片も見せない微笑みでアキラに依頼を持ちかけて、アキラはハンターとして成り上がるためにその依頼を引き受けた。  2人の契約が成立したその時から、アキラとアルファの数奇なハンター稼業が始まった。  科学文明崩壊後再構築世界  少年ハンターと奇妙な美女の東部ハンター稼業録 *この作品は小説家になろう様にも掲載させていただいております。 空行有り版はこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054896118506 句点改行版はこちら https://kakuyomu.jp/works/1177354054896118926

更新:2021/8/16

0.0
1

評価

1

レビュー

0

読んだ

1

気になる

0

読んでる

作:陽澄すずめ

レアメタリック・マミィ!

★女性の、女性による、女性のための新しいヒーロー像を世に示す、スタイリッシュアクションSFヒューマンドラマ!  ——“オペレーション”!  カンザキ・シュカ、33歳、シングルマザー。  職業、レアメタル・ハンター。  それは、スカイスーツと呼ばれる装備で生身のまま空を飛び回り、旧時代のスクラップから生まれた怪物を解体して貴重な資源を回収する、リサイクルセンター所属の『戦う公務員』だ。  残り少ない天然資源を巡る大陸戦争が終結して25年。  戦勝国間での資源配分格差が拡がる中、国内では再び戦争への機運が高まりつつあった。  『スパイダー・リリィ』というハンターネームを持つシュカは、5歳の息子・イチを女手一つで育てながらスクラップ・クリーチャーを狩る、忙しくも賑やかな生活を送っていた。  そんなある日、シュカは参加した特別任務で不可解な爆発事故に遭遇する。  混乱に乗じて暴れ始めたクリーチャーとの交戦中、自分を庇った上司が負傷したことで、シュカは2年前のとある任務を思い出す。  彼女が最愛の夫を喪う原因となった、悪夢のような一件を。  それでもなお、シュカがレアメタル・ハンターを続ける理由は何なのか。  彼女はいったい何と戦っているのか。  その真相に近づく時、思いも寄らない敵の姿が明らかになる。  ——さぁ、さよならの時間だよ。  本編約17万字。

更新:2020/3/13

0.0
1

評価

1

レビュー

0

読んだ

0

気になる

1

読んでる

作:しっぽタヌキ

獣性:雑種

ある日、日本は原因不明の病が流行り、【獣性《ラック》】と呼ばれる特殊能力者が誕生した。 しかし、特殊能力を発現した者のうち、人間の知能と姿を維持できるものは、わずか0.001%。ほかは事故や事件を起こす厄介者となり、殺されてしまうのだ。 高校生の春多は五歳で【獣性】を発現した。が、だれにもバレず、人間の姿を維持し、日常生活を送っていた。 ――見つかれば、殺される。 【獣性】を隠して生きていた春多だが、偶然、【獣性】の暴走に巻き込まれてしまう。 ともに処分される覚悟を決めた春多だが、そこに同級生の零有たちが現れ―― 「俺たちは二人とも【獣性】だ」 ----コンテスト応募用キャラクター設定---- ・紀 春多(15)  くせ毛、茶髪茶目、平凡を意識。  5歳のときに獣性<ラック>を発現したが、一人で耐え抜き、だれにも言わず隠してきた。  能力を操ることも戦うことも、独学なため荒い。  獣性:【雑種】 体が強い。だが強すぎるがゆえに…… ・叶ノ川 零有(15)  黒髪黒目、クール。資産家の息子。  5歳のときに発現し、親や兄弟とは別れ、獣性<ラック>の研究施設へ。  言葉数は少ないが、勉強熱心で優秀。  獣性<ラック>としてプライドがある。人助けをしたい。  獣性:【シェパード】 影から犬(シェパード)を呼び出し戦う。影犬はとても美しいが、ピンチになると…… ・当間 ジーン (16)  金髪青目、女性受けする甘いマスク。  研究所の1002番目の被験者であり、獣性<ラック>の父と獣性<ラック>の母の人工授精で生まれた。  受精時から能力が発現しており、エリート中のエリート。  獣性:【ゴールデンレトリバー】 情報処理能力に長け、研究所の電子端末を持ち、世界中の情報にアクセスできる。

更新:2022/11/14

0.0
1

評価

0

レビュー

1

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。