ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

話数(以上):472

条件をリセット
詳細条件で探す

作:地蔵

【書籍販売中!】【完結済】異世界に転移させられたけど、ネゴってゴネッて女神も魔王も丸め込む!【WEB版】(旧題:無職で異世界をフラフラする!)

 BKブックス様より2021/02/05に発売致しました。  可愛いイラストは、ごれ様になります。  WEB版と異なる箇所も御座いますので、お手に取っていただけると嬉しいです。  ブラック企業での働きを、ポンコツ女神に認められた主人公のタクト。  そのポンコツ女神を崇める様に、異世界で与えられた使命は『布教活動』だった。  しかも、ポンコツ女神のせいで、転移後は『無職』で話す言葉にも制限が!  女神との交渉で手に入れたチートスキルを駆使して『無職』の青年が、御供の魔物「シロ」と「クロ」を引き連れて様々な問題が起きる日々を、自分勝手な解釈で乗り切る物語。  0話プロローグは、長めになっています。  話の区切りの良い箇所で終了する為、1話1000~5000文字前後にしてます。  評価、ブックマーク頂けると、嬉しいので宜しくお願いします。  『小説家になろう』でも掲載しております。

更新:2022/10/31

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:Y.A

八男って、それはないでしょう!(改)

(2020年4月より、アニメ放送中です。書籍版は最新第二十九巻が、2024年5月24日発売。コミック版は最新第14巻が、5月23日に発売開始!) 平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏貴族の八男という、存在意義さえ怪しい子供に憑依した彼は、幸いにも魔法の才能があったので早くに自立しようと我が道を進む。家門と領地継承も、内政無双も経験が無いから無理。魔法で金を稼いで、自由に生きて何が悪いというのか。まあ、結局人の営みで発生する柵(しがらみ)からは逃れられないのはこの世の常として。これは、そんな若造ヴェンデリン・フォン・ベンノ・バウマイスターの世界なんて救わないお話である。   ※八男って、それはないでしょう!(改)は、小説家になろうに連載されたWEB作品を改稿して、合間にオリジナルのお話を挿入したカクヨムオリジナルバージョンです。 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

更新:2024/5/25

0.0
0

評価

0

レビュー

1

読んだ

1

気になる

0

読んでる

作:甲斐八雲

秘密だらけの僕のお嫁さんは、大陸屈指の実力を誇るドラゴンスレイヤーです

 人は死んだら神様に会って異世界に行くのが流行りな昨今……高梨匠(17)は、火事で亡くなってから現世を幽霊となり彷徨っていた。と言っても本人に悲観的な要素は無く、クラスメートのプライベートを垣間見ながらスマホに別れの言葉を書いて回る……傍迷惑な怪奇現象を引き起こしているだけの全く無害な存在だった。  そんな幽霊だった彼の前に謎の発光物体が現れ、突然吸い込まれたのだ。  えっと……ここは何処ですか? 何が起きたのか分からないんですが? 今喋ったら死刑なの?  目覚めたら知らない場所で知らない世界。  そして彼を待っていたのは『明後日、君の結婚式だからね』の人生的な死刑勧告。 "彼女いない歴=人生"の主人公が強制的に得たお嫁さんは、捕まえたドラゴンを引き千切ってみせる……大陸屈指の強さを誇るドラゴンスレイヤーさんなのでした。  この物語は……とにかく可愛くて美人だけれど、色々と残念で訳があり過ぎるお嫁さん『ノイエ』と、そのノイエを一途に愛するがあまりに、世界を敵に回す覚悟すら抱く異世界人な旦那さん『アルグスタ(高梨匠)』が織りなす愛と冒険の日々とかになると良いな。  周辺では結構きな臭い会話が多いですが、主人公たちの周りは基本まったりのんびりです。  本作品は【小説家になろう】にて連載している作品です。

更新:2024/5/31

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:おとのり

魔王の右腕、何本までなら許される?

〈PV 1100万 突破! ありがとうございます〉 Ver.10.0.2全編を公開しました。 次回公開時期は未定です。 (5/29追記 早ければ7月中の更新を予定していますがVer.を分けるか決めかねています。分けない場合は秋から冬頃の更新になるかもしれません) そのうち近況ノートで告知します。 Ver.1 あらすじ 親友に誘われ始めたGreenhorn-online ハルマはトッププレイヤーの証である魔王を目指す親友を生産職としてサポートしようと思っていた。 しかし、ストレスフリーにひとりを満喫しながらマイペースに遊んでいただけなのに、次から次に奇妙なNPCのお供が増えていく。 それどころか、本人のステータスは生産職向けに成長させているだけで少しも強くなっていないはずなのに魔王として祭り上げられることになってしまう。 目立ちたくないハルマは仲間を前面に出しては戦いたくなかった。 生産職のDEX振りプレイヤーであるハルマは、いかにして戦うことになるのか!? 不落魔王と呼ばれるまでの、のんびりプレーが始まった。 ―― ささやかなお願い ―― ゲーム内の細かい数字に関しては、雰囲気を楽しむ小道具のひとつとしてとらえてくださいますよう、お願いします。 現実的ではないという指摘を時々いただきますが、こちらの作品のカテゴリーは「ファンタジー」です。 行間にかんして読みにくいと指摘されることもありますが、大事な演出方法のひとつと考えていますのでご容赦ください。 公開済みのパートも、随時修正が入る可能性があります。

更新:2024/1/26

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:品画 十帆

異世界転生したら許嫁がいたんだ(エッチなことでも怒らないんだ)

『感謝』 180万PV、130万字 に到達しました。 ありがとうございます。 【はじめに】  日々のストレスを、少しでも解消してもらえるような話を目指しています。  最初は暗く始まりますが、直ぐに明るい話になっていきます。 【あらすじ】 三人の許嫁が存在しており、とびっきりの美人ではないが、それぞれ違う魅力を持った可愛い女の子達だ。  伯爵家のグラマラスな令嬢、理知的でスレンダーな御用商人の娘、素直でまん丸な動物好きな少女と、個性豊かな面々だ。  ダンスの練習でニヤニヤし、スカートを思いっきり捲り、胸もお尻も、どさくさに紛れて触ってしまう。  最初、主人公は、重い病で入院していたが、とうとう死んでしまった。  死んだはずだが、気がつけば、異世界に転生していた。  転生した異世界は、中世ヨーロッパに近い文明度で、人間にはスキルが、魔法生物(神獣・魔獣)には魔法が備わっている、ゲームの様なファンタジー要素がある世界だった。  転生先は、領地貴族である子爵家の一人息子で、恵まれた境遇にある。  主人公は、この境遇とゲームの様な世界観も相まって、欲望に満ちた転生人生を歩むことを決意した。  主にエッチな方面だが、経済も重要と内政にも取り組んでいく。  貴族の義務として、主人公は教養の勉強と武術の鍛錬を強制されている。  ある事により、武術の鍛錬に能動的に取り組むようになった。  ただ、許嫁達を大切に思っているようで、魔獣に殺されそうになりながら薬草を採取するし、馬車強盗から許嫁を救出したり、主人公は大活躍だ。 カクヨム様にも連載しています。

更新:2024/6/1

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:カタナヅキ

貧弱でも英雄になれますか?

この世界では誰もが生まれた時から何らかの能力を身に付けており、人々は生まれ持った能力を磨き上げ、それに適した職業に就くのが当たり前だった。しかし、山奥で捨てられていた所を狩人に拾われ、彼に「ナイ」という名前を付けられた少年は生まれた時から「貧弱」という名前の能力を身に付けていた。 貧弱の能力の効果は日付が変更される事に強制的にレベルがリセットされてしまい、生まれた時からナイは「レベル1」だった。どれだけ努力してレベルを上げようと日付変わる度にレベル1に戻ってしまい、強くなる事が出来ない。 自分の貧弱の技能に悲観する彼だったが、ある時にレベルを上昇させるときに身に付ける「SP」の存在を知る。これを使用すれば「技能」と呼ばれる様々な技術を身に付ける事を知り、レベルが毎日のようにリセットされる事を逆に利用して彼はSPを溜めて数々の技能を身に付け、落ちこぼれと呼んだ者達を見返すため、底辺から成り上がる―― ※修正要請のコメントは対処後に削除します。

更新:2024/2/10

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。