ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:グルメ

条件をリセット
詳細条件で探す

作:Evelyn

フィーネ・デル・モンド!~遥かな未来、終末の世界で「美食王になる」的に冒険を満喫していた少女が、なぜか魔王と、そしてついに神(?)と戦うことになっちゃった件~

 美食の邪魔をするヤツは、神も天使も料理しちゃうぞ!  科学によって現人類が「魔族」となった未来、少女アスラは味覚を持たない「新しいヒト族」のはずが、なぜか美味しいものが大好き!  心に謎の声を宿す彼女は、自由を求め小国の公爵家を出奔、はるか昔に失われた禁じられたレシピを探して世界各地の旧文明の遺跡を巡り、その「ついで」に多くの凶悪な魔物を倒して、いつしか心ならずも勇者と呼ばれるようになっていた。  悠々とユル~い冒険を満喫するつもりが、連れの戦士と賢者に押し切られて「しぶしぶ」と、ヒト族全体の宿敵たる魔王を討伐に向かったため、思いもよらず食事に招待され、戦い、なんと真の最終戦争に巻き込まれるハメに……  取扱注意事項いろいろ: ・主人公は美少女です。でも、心の中に別人格(30代程度のオッサン? でも実際は……)が住み着いています。 ・グルメ中心なのかバトル中心なのか? たぶん両方です。  美食や料理に関係するエピソードは、各話のタイトル後に ☆ が付いています。特に美食に関係が深かったり、実際に料理や食材が登場するエピソードは ☆☆ となっています。また、☆☆☆ となっている回は、ほとんど最初から最後まで調理や食事の描写、飯テロ(または飯マズテロ!)です。  って、ミシュラン年鑑かよ⁉ ・シリアスなのかコメディなのか、どっちなんでしょう? たぶん両方です。 ・遠い遠い未来のお話です。でも、現代の料理・文化一般を再現、または「再現に失敗した」エピソードが頻出します。 ・実在の宗教・団体・個人とは一切関係ありません。それっぽい名称が出て来ても、「ふーん、まあ、よくある名前だからね」でお願いします。特定の組織や誰かを批判したり揶揄とか、いえいえ決してそんなことは…… おや、誰か来たようだ!  ハッピーエンド保証です!

更新:2022/10/24

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:助六

矢吹ミツルの "スペシャリテ"!!

2月7日……第一章完結。続きのお話は考えてありますが、とりあえずきりがいいので、ここで『了』。 この物語はコース料理のようなもの。前菜、スープから始まってデザートで終わる。ちなみにメインは「生徒会探偵編」です。最初は味気なくても最後は濃厚旨味の爆弾。 これはお茶の間茶番ラブコメだ。 グロくもなければホラーでもありません! 読んでみないと、このタイトルの本当の意味はわからない! 主人公――矢吹ミツルにはどうしようもない特異質がある。 それは『見境なく人を料理し、食す』というもの。 誰だろうと関係ない。それが女だろうと、男だろうと。 そこに例外となる人物はいない。 今度食べられるのはこの作品を読む、読者の皆さんかもしれない。 虜になってしまった心はミツルにとって至高の逸品。 ある日、いつものごとく職員室に呼び出された昼休み。 そして、出会った納務寧々にミツルは驚きを隠せずにいた。 そこから始まるミツルをとりまくドタバタ茶番ラブコメ。 新感覚のそれをラブコメと言っていいのか悩みどころでもあるが、ここにラブコメと称してこの物語をつむいでいこう。

更新:2017/2/7

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:花散ここ

アンジェリカの好きなもの~溺愛は同居からはじまって~

アンジェリカ・ブランシュはブランシュ伯爵家に生まれながら、家族として過ごす事ができなかった。両親の愛は母にそっくりの美しい妹にだけ注がれて、アンジェリカは関心を向けられる事もなく、共に食卓を囲む事さえなくなった。妹はそんなアンジェリカを下に見ている。 魔法学院を卒業し、魔導研究所に勤めるようになっても関係は変わらない。 それでもアンジェリカは諦められなかった。いつか家族として一緒に過ごす日が来る。共に食卓を囲み、ささいな事で笑い合う──そんな日が来るのを夢見ていた。 変わらない日々の中、アンジェリカは古文書を解読し古代魔法を復元させるという依頼を受ける。それはこの世界の成り立ちに関わる重大なものだった。機密事項ゆえに研究所で解読を進める事も出来ない為、アンジェリカは所長秘書であるヴィクトルの屋敷で任務にあたる事になる。 ヴィクトルと共に過ごすうちに、アンジェリカは自分を大切にする事を知っていく。 しかしそんなアンジェリカを、妹が放っておくわけもなく──

更新:2024/6/2

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:浅見朝志(旧名:忍人参)

俺だけカレーを作ってレベルアップ!~味覚を失った俺、VRMMOでカレーを楽しんでいただけなのに気づけば有名プレイヤーになってたらしい?~

【メインストーリーは放置!カレーの食材が報酬のサブクエを周回だ!】 Luminous Epic Frontier、通称LEF。 それはリアルな五感を再現するフルダイブ型VRMMOだ。 味覚を失ったカレーオタク、海斗はそのゲームへとダイブした。 目的はただ1つ、再び美味しくカレーを食べること。 LEFでは脳を刺激し味覚を再現するので、食べ物の本来の味を感じられるらしいのだ。 ゆえに、 ゲームのオープニング? スキップ! 重厚なメインストーリー? 放置! 他プレイヤーとの交流? 後回し!!! 「さあっ、食材集めの始まりだ!」 そうしてゲーム内でひたすらにカレーを作り・食べる海斗はある日【称号】を手に入れる。 それはカレーを作るだけでレベルアップするという、カレーしか作る気のない海斗にとって破格の効果を持つ称号だった。 日々カレーに入れるための新しい食材を求めその度に強くなっていく海斗へと、徐々にプレイヤーたちの注目が集まっていく……

更新:2024/6/2

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。