ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

タグ:職業もの

条件をリセット
詳細条件で探す

作:めぐすり

【2024/7第二巻発売決定】引きこもりVTuberは伝えたい

カクヨムからの転載(完結保証) 電撃の新文芸より書籍化。 【これは引きこもり少女が主人公になるための物語】 あらすじ 虹色ボイス事務所三期生の企業系VTuberとしてデビューする真宵アリス。 真宵アリスは劇場型とも言われる語りの上手さと圧倒的な声帯模写技術で衝撃のデビュー配信を行い、一夜にして人気者になった。 その中の人『結家詠』は高校を入学からわずか数か月で中退。 従姉の家に引き取られてから、一年間一歩も外に出ない引きこもり少女だった。 ネット冤罪。 それが詠の心が折った原因。 もう外に出たくない。 人間が怖い。 人前で話すことも嫌だ。 それなのにVTuberになったのもネット冤罪が理由だった。 人気VTuberとなり、数の力を味方につければ、結家詠に張られたネット冤罪の過去も払拭できるかもしれないと希望の光を見たのだ。 VTuber活動に興味もなかったのに。 そんな打算的な理由で始めた結家詠は、真宵アリスとして活動するうちに『楽しい』『続けたい』という感情が芽生えた。 同時にネット冤罪を晴らす目的で始め、デビュー前を応援してくれる人を数の力としか見ておらず、利用する気でいた自分を恥じていた。 応援してくれる人とちゃんと向き合おう。 当初の予定では、ネット冤罪を告白するつもりでいた収益化記念配信。 『VTuberにシリアスはいらない』 『悲劇を喜劇にして魅せる』 と衝撃的で悲惨な笑えない過去を『絶対に笑ってはいけない収益化配信』と題して、語りの上手さで爆笑と感動の渦を生みだしてしまう。 『The Show Must Go On.』 全てはこの座右の銘の通りに。 真宵アリスの生き方も、同期の仲間や同じ事務所の一期生や二期生の先輩方も巻き込み、視聴者にも影響を与え、人生を塗り替えていく。 これは引きこもり少女が主人公になるための物語。 笑いあり、涙あり、アクションあり、音楽あり、声優要素あり、近未来技術あり、暗殺術あり、ゴリラあり。 なんでもありの真宵アリス劇場ここに開幕! 以下カクヨム情報 https://kakuyomu.jp/works/16816700428600671727 こちらではすでに200超えて完結済み 書籍版はWEB版を大幅加筆修正した完全版です(ストーリーは変わりません) 転載内容はWEB版です。

更新:2024/6/2

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:天音碧

【なろう70万PV達成】異世界ハンターで狩猟生活

 大好きな新作の狩猟アクションゲームを買いに行った矢先に里中 狩人(さとなか かりと)は交通事故で亡くなり異世界に転生する。彼が目を覚ますと、そこはモンスターが大自然と共に生きる異世界だった!!!! しかし、目覚めた場所は極寒の雪山で、彼はパンツ1丁だった事もあり、また意識を失うも、道中に通りがかった異世界人によって救助され、近くにある村で世話になることに。  それからの里中狩人は村を旅立ち、ボルカノと呼ばれる街を訪れて第2の人生に色々と職探しを始めたところで。彼は運命的な形でモンスターを狩猟するハンターと出会うことに。彼はその人物に対して憧れを抱き、自身もハンターなろうと決意。とりあえずのんびりとスローライフを楽しみながら、世界中にいる強いモンスター達と渡り合える最強のハンターとなるために、自身が掲げる理想を実現する為の日常生活を送ろうと思ったのだが……。とある彼に秘められた才能のせいもあり、この街の暗部組織に目をつけられ、成り行きながらも組織の一員として日常生活を送る事になるのであった……。 この作品は「なろう」にも掲載しております。

更新:2024/4/26

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:真波潜

初級職【アイテム師】を追放したS級パーティの評判が世間で地に落ちているようだ〜騎獣から鍛冶屋に商店、冒険者ギルドや冒険者まで怒っていると聞いたが、アイテム腐らせてないよな〜

原題:『初級職【アイテム師】を追放したS級パーティの評判が世間で地に落ちているようだ ~騎獣から王宮、鍛冶屋に商店、冒険者ギルドや冒険者まで怒っているらしいと噂で聞いたが、まさかアイテム腐らせてたりしないよな~』 初級職【アイテム師】として『三日月の爪』に所属していたガイウスは「S級にあがったパーティーでは庇って戦えない」という表向きの理由から(本当は5人パーティなのに2つのカップルが居て居心地が悪かったのだ)、退職金と申し訳なさそうな顔で見送られパーティーを円満に出ることになった。 他のメンツは皆上級職だから戦力にならないのは分かる。とはいえSランク冒険者なのはガイウスも変わらないので、今後は一人で田舎で嫁さんでも見つけて肩書きに見合った仕事をして暮らそう、と思いながら旅支度を始めた。 しかし、そこから『三日月の爪』の面々は城を含めた街中の嫌われ者になり、さらには冒険者としても落ちぶれる一途を辿ることになる。 ガイウスは、元々孤児だからと、『三日月の爪』の噂を聞きながらも「そんな、まさかな」と思いながら王都近くの初心者の森に偶然足を止める事となり、トラブルに巻き込まれては中々帰る事は無く……。 初級職【アイテム師】にしか出来ないことで、知らず知らず『三日月の爪』の尻拭いをしながら、いつしか【アイテム師】ガイウスの株は相対的に上がっていき……。 ガイウスと『三日月の爪』は果たしてどうなっていくのか。 別視点が絡み合う成長異世界ファンタジー。 (何も無い所は三人称・サイドはどちらか一方の三人称・プロローグのみ主人公の一人称です。混乱するかもしれませんがご容赦ください) ※小説家になろう様でも連載しています。

更新:2021/5/11

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:平尾正和/ほーち

異世界ピアノ工房

町の小さなピアノ工房に勤める調律師兼ピアノ修理職人の飛石蔵人(とびいし くろうど)は、ある日突然異世界に飛ばされてしまう。 何もかもが元の世界と異なる場所に、なぜか世界的に有名なピアノメーカー『ROADSTONE(ロードストーン)』社製のピアノを見つけた蔵人は、導かれるように演奏し、ズレた調律を合わせ、さらには修理を行なうことにした。 ロードストーンのピアノが法律によって厳重に管理される世界でそれを修理したことにより、蔵人の運命は大きな変化を迎えることになる。 遙か昔に異世界勇者からもたらされた12音階を基準とする音楽文化とロードストーン社製のピアノを始めとする楽器類、それを元に作られる異世界産のピアノやその他楽器、木工技術に優れたエルフ、冶金技術に優れたドワーフ、細工の得意なヴィロノーム、オリハルコンのピアノ線、ミスリルのチューニングピン、ドライアドの祝福を受けた木材、スライムを溶かした塗料、冒険者との素材取引、異世界素材を使ったピアノの修理、風と水の魔法で再現されるスプレーガン、オリジナルな状態を頑なに守ろうとするロードストーン工房との軋轢、ロードストーンがロードストーンであらねばならない理由等々……。 こんな感じのことをうまいこと絡めていこうかなと思っておりますので、よろしければご一読を!! ※なろう、カクヨム、アルファポリスにて公開中

更新:2019/2/17

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:宮城こはく

え、神絵師を追い出すんですか? ~理不尽に追放されたデザイナー、同期と一緒に神ゲーづくりに挑まんとす。プロデューサーに気に入られたので、戻ってきてと頼まれても、もう遅い!~

【第6回カクヨムWEB小説コンテスト「キャラクター文芸部門 特別賞」と「ComicWalker漫画賞」受賞作品】 【富士見L文庫さまから書籍発売中!】 【COMIC BRIDGEにて漫画連載中!】 「仕事が遅いだけなのに残業代で稼ごうとするな! お前はクビだ。出ていけ夜住 彩!」  大手ゲーム開発会社のデザイナーとしてデスマーチな現場を支えていたのに、無理解な無能上司のせいで彩はチームを追放され、自主退職に追いやるための『追い出し部屋』へと異動させられる。  途方に暮れる彩だったが、仲のいい同期と意気投合し、オリジナルのゲーム企画を作ることにする。無能な上司の企画にぶつけ、五億の予算をぶんどるのだ。  彩を追放した上司たちは何も分かっていなかった。  ――優秀すぎる彩にチームは支えられていたことを。  ――そして彩自身が、実は超人気の有名神絵師だったことを。  彼女を追放した古巣は瞬く間に崩壊していくが、デスマーチから解放された彩は華やかな表舞台を駆け上っていく。  夜住 彩の快進撃はもう止められない――。

更新:2021/2/6

0.0
1

評価

1

レビュー

1

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。