ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

詳細条件で探す

作:佐々木 英治

ウェイン・アポカリプス

「頑張れアヤナ隊長!」(ポンコツ)やってます。 https://ncode.syosetu.com/n6559ge/ (うさんくさい留置所の話)「ムショヅメ」やってます。 https://ncode.syosetu.com/n6801in/ 「ディアの(省略)」勢い&短編集(短編はこちらに移動させました) https://ncode.syosetu.com/n1253ip/ 『本編』ウェイン・アポカリプス(リアル寄りファンタジー、転生なし) 第0話「師匠が言った量産型の自称『魔王』」  なあウェイン。例えば大魔王とかそういう凄い奴でさえ、全部の悪魔を掌握したのかどうか……それは誰にもわからないんだ。何故なら悪魔がどれだけいるかどうか誰にもわからないからね。  だから今後、もっと凄い魔王が現れるかもしれない……すると『魔王の可能性』すなわち『悪魔使役できるヤツ』を片っ端から殺していく必要がある。魔王が力をつける前に、その可能性を全て潰すのだ。全てを等しく追い、全ての『可能性』を潰す。  こうなると殺す側には納得できる理由ができる。それはもう『聖戦』だ。正しい戦いなのだ。故に、殺しても良心は全く痛まない。むしろ殺せば殺すほど称賛される。  必ず…いいか、必ずだ。必ず、人間は『正義』を持つと『悪』に対して過剰に攻撃的になる。ウェイン。これだけはよく憶えておけ。『正義』を行使する時は自分の心に注意しろ。 #…ウェインは、師匠が警察を嫌ってるのってそこらへんの事情かと思ったが、黙っておいた。  『魔王の可能性』を『全て殺す』こと……さて、ウェインはこれをやろうとするかな? ----- ・(カクヨムは諸事情によりやめました→バックアップ目的で使用中)、週一、土曜の21:00を目処に更新中。 にんじん太郎様に紹介動画を作ってもらいました! https://youtu.be/ZNbD4exRiT0

更新:2024/4/28

5.0
4

評価

2

レビュー

6

読んだ

5

気になる

4

読んでる

作:MACK

マリオネットインテグレーター

 精霊が、平和のための言葉を紡ぐ国があった。  人々はその言葉を実行し、長い平穏の日々を続けてきたが、運命の小石が転がりはじめ、やがてそれは大きな塊に。この国は変わるのか、それとも、変えなければいけないのか。  騎士団の新入りカート・サージアントが騎士団員としての”はじめてのおつかい”でたどり着いた塔は襲撃を受け、廃墟と化していた。  そこで出会った口の悪い魔導士、人形遣いのピア・キッシュ。  住む家のないカートと、彼は一緒に暮らす事を提案し、少年はそれを受け入れて共同生活が始まる。  厳しい躾けを受け、感情を露わにできないカートであったが、自由気ままなピアとの生活で少しずつ前に進んでいく。  身分の高い貴族のアーノルドに虐められつつ、上手くかわしながら地下道の不審者の謎の調査を続けるカート。  精霊の言葉だけで行動する人々というものに、「まるで人形のようだ」と、徐々に疑問を感じるようになったカートをピアは導きつつ、彼自身の問題である幼馴染の不安定な関係にも決着をつける日がやって来る。  身分差、性差、友情と愛情の狭間の恋。人の心を縛る愛という感情と、見えない他者の意図が社会に絡む。  カートはやがて、国に訪れる危機に巻き込まれつつ立ち向かっていく。  これは、一人の少年の成長物語。 主要キャラ設定画: http://mack-cg.doorblog.jp/archives/8165283.html イメージイラスト: http://mack-cg.doorblog.jp/archives/8165287.html (C)Copyrights 2021/03/01 MACK All Rights Reserved

更新:2021/4/11

5.0
9

評価

8

レビュー

5

読んだ

4

気になる

1

読んでる

作:瀬尾照

死にやすい公爵令嬢と七人の貴公子

鈴木イゾ先生によるコミカライズ1〜3巻と書籍版「死にやすい公爵令嬢」1・2巻が双葉社さまから発売中です。 八歳の春の夜、私ことアウレリア公爵令嬢エーリカは気がついてしまった。 あれ、私、ファンタジーの世界に転生してない? しかも血なまぐさいと評判の伝奇ファンタジー乙女ゲーム「リベル・モンストロルム 〜幻の獣と冬の姫君〜」の中に。 鏡に映ったこの顔は、あのゲームのかませ犬な悪女キャラそのものだ。 主人公をはじめ、たくさんの登場人物に嫌がらせを繰り返したあげく、猟奇事件イベント開始の時報のように必ず死ぬ、まさに自業自得のしょっぱい悪役だ! ──こんな運命絶対イヤ? いいえ、前世の記憶を思い出した私にとってはそんな事ないんです。 前世の私は逆切れヤンデレ男に「きっと俺に惚れている」なんて言いがかりで嫌がらせされまくっていた。 死因も、ほんの数回しか会話したことのない別のヤンデレ男からの刺殺なんだよね……。 高慢悪女エーリカならば、前世みたいに勘違いヤンデレ男は寄って来ないハズ…? あとは自分が立てる事になる死亡フラグをどうにかすればいいだけ。 よし! まずは魔法学園で猟奇事件が始まる前に、死亡フラグをバキバキっとヘシ折ってみせる!! って思ったらもう死にそうです。 ええっ、どういうことなのーーーー!?

更新:2023/6/12

5.0
3

評価

1

レビュー

3

読んだ

4

気になる

3

読んでる

作:青山羊里

北海道ダンジョンウォーカーズ

あらすじ箇条書きです。よろしくお願いします。 1、北海道にダンジョンが出現する 2、人が立ち入れず調査不能の為、行政政府はこれを埋める 3、ダンジョン大爆発(後にブローアウト現象と呼称) 4、ダンジョン内のモンスターが札幌の街に溢れ出る 5、ダンジョン内のモンスター数の許容オーバーが原因だと知る 6、ダンジョンに入場できるのは中学生以上高校生以下と判明 7、北海道、ダンジョン特区を申請、国政はこれを受諾、法改正に入る 8、北海道行政は『モンスターに負けない青少年育成条例』を設立、国会はこれを承認 9、以降、少年少女はモンスター退治にいそしむ(1日1人3体を推奨) 10、積極的にダンジョンに通う少年少女をダンジョンウォーカーと呼称 11、ダンジョンウォーカーの少年少女の一部に『スキル』と呼ばれる異能力が出現 12、北海道はダンジョンの安定化に成功 13、北海道ダンジョンの観光地化に成功 14、月日は流れ、ダンジョン出現から20年後、チート主人公登場 15、主人公、消極的に安定化した北海道ダンジョンをひっかきまわしはじめる。 16、果たして結末はいかに…!

更新:2023/8/20

5.0
2

評価

1

レビュー

2

読んだ

4

気になる

1

読んでる

作:すだチ

【連載二周年】にいづましょうぎ──将棋盤の中心で愛を叫ぶ──

【第十一章完結】 新感覚!将棋×恋愛×バトルファンタジー!  将棋を知らなくても、楽しめます。  将棋を知っていれば、もっと楽しめます。  でも、一番楽しめるのは、今から将棋を始めるあなたです。  Written by 深山希様⇒https://twitter.com/GUQBGgexDZww58y 【あらすじ】  新妻・園瀬香織(そのせ かおり)には夢があった。  それは、愛する夫・修司(しゅうじ)との甘々の新婚生活。新妻ならば当然の幸福を、彼女は思い描いていた。  だが。待ち受けていた現実は、あまりにも非情だった。彼女の他には誰も居ないリビングルーム。夫の帰りを独り寂しく待つ日々。居たたまれなくなり飛び出した先で、香織はついに涙を流してしまう。  不倫相手に負けたのなら、まだ諦めもつく。  よりによって、ただのボードゲームに敗北してしまうだなんて。  妻である自分よりも夫を夢中にさせているもの。それは──『将棋』。  そんなに面白いのか、そんなに魅力的なのかと思考を巡らせたところで、彼女はあることに気付く。  自分が将棋について、ほとんど何も知らないということに。  もしかして。自分が将棋の魅力を知って、その上で将棋を指せば、夫も振り向いてくれるんじゃないか?  一度気付けば、彼女の行動は早かった。  夫が通う、将棋道場へと向かう。目的は唯一つ、将棋を指すために。  そして、何より。  夫の愛を、取り戻すために。 【前書き】  将棋入門者にとって、初段は遥か雲の上の存在に見えます。  駒の並べ方・動かし方を知っている程度の主人公が、夫を振り向かせるために、少しずつステップアップしていく様子を描ければ良いなと思います。  将棋をよく知らない方にも読めるよう配慮した内容になっております。  どうかご一読いただけますとありがたいです。  なお、続きはTwitterにて連載中です⇒https://twitter.com/shinya1120  表紙イラスト・第一章~第三章挿絵提供:山浦大福様(http://twitter.com/daih033)  第四章挿絵提供:安藤たかゆき様(https://twitter.com/kumotoradayo)

更新:2023/7/25

0.0
1

評価

1

レビュー

1

読んだ

4

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。